皆様たくさんのご支援、本当にありがとうございます!皆様にご報告したいことも紹介したいことも盛り沢山なのですが、そわそわしてたら支援期間がもう残り9日になっていました。申し訳ありません。。。
ということで、すでにout of stockとなってしまった「須崎の特産品(お魚)」なのですが、須崎に引っ越してきたばかりの須崎初心者の私から、”ほたれ”の魅力をぞんぶんに紹介させていただきたいと思います!
ていうか・・・・ほたれってなに?
高知ではカタクチイワシのことを「ほたれ」と呼びます。頬が落ちるほど美味しいから「ほうたれ→ほたれ」とも言われているそうです。カタクチイワシは他のイワシの中でも小さくてか弱い鰯のようで、鰯界最弱の鰯ともいえるでしょう。その分やわらかく、頭から丸ごと食べても美味しく、須崎の晩酌には欠かせない逸品らしいのです。こちらをたっぷり500g!お届けさせていただきます。
撮影用にいただいたほたれが冷蔵庫に入っていたのですが、さて、みんなでわけっこして持って帰ろうかなーと冷蔵庫を覗くと、減ってる・・・。事務所にはトースターやフライパンもないのにどうして・・・と思ってしばらく様子をうかがっているとおやつの時間です。須崎出身のスタッフがおもむろに冷蔵庫を開け、スナック菓子でも食べるかのようにバリバリ食べ始めたではありませんか。
(・・・・そのままでもおいしいのかーーーーーー!!!!)
須崎の日常〜その1〜
ほたれはおやつにも食べる(焼かずに)
正直、私、いわしとかちょっと苦手だったんですよね。。苦いしかたいし、生臭いし・・・。でもですよ。私も須崎市民になったわけで、「えっ。ほたれ知らないんですかあ?あんな美味しいものを?」とか言いたいじゃないですか。なのでお家に帰ってさっそくいただくことにしました。初心者の私はガスコンロについているグリルで炙っていただいたのですが、
「・・・なにこれ柔らかい!ほのかな苦味!もっともらってくればよかったぁぁぁぁぁ!!!」
とまあ、一晩でぺろっと(100gくらい)食べてしまったわけですが、香ばしさと軽い苦味がお酒の親友ですね。
うるめなどより平たいので、目を離すとすぐこげてしまいます。なので、おいしいほたれができるまでの、貴重なほたれ時間も楽しんでいただきたいと思います。
こちらにご支援くださった皆様、お届けまで楽しみにお待ちくださいね!!