![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/27305/58e31efb-3f58-459b-b863-02b10ab8898a.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
普段からめっちゃお世話になっている、魔法にかかったロバ/株式会社ヤマロク代表取締役の山崎さんから「エアコンつかってないのあるから、いいよー。」とめっちゃ気前よくゆずっていただきました。 山崎さんとは学生のときに、稲本(@suzu inamoto)の紹介で知り合いました。かれこれ5年前くらいかな。常にあたらしいことにどんどん挑戦していて、めっちゃかっこいい起業家の先輩の1人です。山崎さんが経営する魔法にかかったロバに僕自身、よく行かせてもらっています。ただのごはん屋さんではありません。日替わり店長が昼夜毎回かわる、というところが他もお店とは違うところです。 飲食という枠にとらわれず「日替わり店長」1人1人の想い、考えていることをどう表現できるのか伝わるのかを、考えて発信しているような気がします。イメージとしてはその「日替わり店長」のコンセプトに人があつまってくるかんじです。 それともうひとつ!1年とちょっと前のことになるんですが、いっしょに話した内容をブログに掲載してもらったことがあります。 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。 ―山崎達哉の、たたき台。 よかったら読んでみてください。 いやー、エアコンふつうに10万以上するので、ほんまにたすかりました。 山崎さん、いつもありがとうございます! 今、11:45AMです!おっしゃ、また壁ぬります!笑 --------- 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!まわりに「緑と星」にご興味がありそうな方がいらっしゃれば、ぜひシェアしていただけると嬉しいです。 Facebook:イベントスペース「緑と星」instagram:@midori_to_hoshitwitter:@midoritohoshi Event: 緑と星とレセプションパーティ // 2017.4.16(10時〜22時まで開いていますので、いつでもお越しください) ---------- 2017年4月4日//たのしくよろしく 山川