Check our Terms and Privacy Policy.

子どもたちの食育を応援したいっ!『たべまるちゃんを着ぐるみに!』大作戦

「ふくい たべまるちゃん」は福井市の食育マスコットキャラクターです!子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなと食育の輪を広げていきたい。「たべまるちゃんを着ぐるみに!大作戦!」よろしくお願いします

現在の支援総額

360,000

120%

目標金額は300,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/05/31に募集を開始し、 41人の支援により 360,000円の資金を集め、 2017/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもたちの食育を応援したいっ!『たべまるちゃんを着ぐるみに!』大作戦

現在の支援総額

360,000

120%達成

終了

目標金額300,000

支援者数41

このプロジェクトは、2017/05/31に募集を開始し、 41人の支援により 360,000円の資金を集め、 2017/06/30に募集を終了しました

「ふくい たべまるちゃん」は福井市の食育マスコットキャラクターです!子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなと食育の輪を広げていきたい。「たべまるちゃんを着ぐるみに!大作戦!」よろしくお願いします

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめまして

ふくい食育市民ネットワークです。
このたびは、『たべまるちゃんを着ぐるみに!大作戦!』プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!
【少し自己紹介をさせていただきます】
 

【こんな活動をしています】
 ふくい食育市民ネットワークでは、市民一人ひとりの食育の実践が進むように、食育の輪が広がるようにと、福井市と協力して活動しています。
 食育フェスティバルや食体験イベントを開催したり、共食(きょうしょく)の実践強化期間を設けて家族で取り組んでいただいたりしながら、食について知識を持つこと、バランスよく食べること、おいしい地元の食材を食べることについて啓発や情報発信をしています。
 

 今回、このプロジェクトを通して、

  ★子どもたちに食の楽しさを伝えたい!
  ★たべまるちゃんを通して食育に関心をもってほしい!
  ★たべまるちゃんの笑顔で福井の食育を盛り上げたい!  と思っています。

▼「ふくい たべまるちゃん」を紹介します

 

【誕生日】
平成28年6月19日(食育月間の食育の日)

【特 徴】
まっかなお顔は福井を代表するミディトマトの「越のルビー」。
そして、髪はこれまた福井を代表するお米「コシヒカリ」の稲穂
福井はコシヒカリ発祥の地!新しい「いちほまれ」も誕生!)
ほっぺは「福井梅」。ポケットには炊き立てごはん。と福井の食が随所に!

【表彰式】
昨年の食体験イベント開催時に、294作品の中から選ばれた「ふくい たべまるちゃん」と、審査員特別賞の「トマカニちゃん」を表彰した時の様子です。

    

 食育は市民一人ひとりの実践が大切です。このたべまるちゃんが食育の広告塔になって、みんなの食育が進むといいなと思っています。

▼ところで!「食育」って??

 「食育」ってなんだろう?「教育」や「体育」はよくご存じですよね?
 この「食育」という言葉、実は今から100年以上前に福井市出身の医師 石塚左玄(いしづかさげん)が日本で初めて使った言葉です。そして、平成17年に制定された食育基本法の礎(いしずえ)になったことから、左玄は「食育の祖」と言われています。

 食は人が生涯にわたり心身ともに健康に生活するための基本。そして、食育はその食に対する知識や判断力を習得し、健全な食生活を実践することができる力を育てること。ということですが‥

 うーん。ちょっと難しいですね。><。

 少し簡単に考えてみましょう!
「朝ごはん食べているかな」
「食べ残したりしていないかな」
「食材の旬を知っているかな」
「食品表示の正しい見方わかるかな」
「箸使いは大丈夫かな」 ‥‥  などと考えてみるとどうでしょうか。

 食育は、「食」に関するいろいろなことに〝気づき”〝意識し”〝実践する”こととも言えそうですね。

▼どうして、このプロジェクトをやろうと思ったのか‥

 食べるものは一人ひとり違います。また、小さな子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、ライフステージによっては、食べることについて気を付けることも違ってきます。
 福井市の食に関するアンケートの結果を見てみると、年代の高い人ほど食生活に気を配っていることがわかりました。一方、若い世代の人は朝食を食べていなかったり、栄養バランスを考えて食事をとっていなかったり‥と、少し心配です。

 なぜ心配???

 それは、若い世代の方はこれからお父さん、お母さんになっていくからです。子どもの頃から正しい食生活を身に付けることはとても大切です。そしてそれは、やっぱりお父さん、お母さんによる食育が大切になります。

 そこで、子どもたちをはじめ、若い世代の方、そしておじいちゃんおばあちゃんにも「ふくいたべまるちゃん」を通して、食育について、知って、学んで、そしておいしく食べて健康でいてほしい!
 そのきっかけになれば嬉しいと思い企画しました。

▼着ぐるみができたらどうするの? 

 このプロジェクトが成功したら、やっぱり一番は子どもたちへの食育活動の場で活躍したいと思っています。といっても、自分たちの活動だけでは限られてしまいます。そこで、保育園や学校、スーパー、病院、施設など、いろんな方にどんどん貸し出しを行い、広くたくさん活用していただきたいと思っています。

例えば‥

1⃣保育園・学校だったら‥


                        (写真:食育のススメ出張講座より)

「野菜もちゃんと食べよう!」(栄養バランス)
「朝ごはん毎日食べようね!」(朝食のすすめ)
「地元の野菜が入っているよ。わかるかな?」(地産地消)
「この料理は郷土料理なんだよ」(食文化継承)

 など、授業や給食時間での取組に活用できます。

2⃣高齢者福祉施設や食育講座などだったら‥

「塩分の獲りすぎには注意しましょう!」
「バランスよく食べましょう!」(望ましい食生活)
「よく噛んで食べましょう!」(口腔ケア)

 など、小食になりがちな高齢者の方向けの取組に活用することができます。

3⃣.食に関する事業者などの活動だったら‥

 食育の推進や食のイベントなどで、活用していただければ、小さな子どもたちの人気者になり、イベントの盛り上げにも一役買うことができます。 

▼ご支援いただけましたら気持ばかりですが返礼品をご用意いたします

                (数量限定の返礼品がございます。)
◆1,000円(お気持ちご支援コースその1)
 ・お礼はいいよ。という方はこちらからお願いします。
 ・お礼のメッセージ(メールでお届けします)

◆1,000円(たべまるちゃんを少しだけ身近にコース)
 ・お礼のお手紙
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ

◆3,000円(お気持ちご支援コースその2)
 ・お礼はいいよ。という方はこちらからお願いします。
 ・お礼のメッセージ(メールでお届けします)
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)

◆3,000円(福井の「おいしい!」をおすそ分けコース)【20名様】
 
・お礼のお手紙 
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)
 ・野菜かきもち2種
 ・旬の地場野菜(セレクトはお任せください)

◆5,000円(福井の「おいしい!」体験コース) 【3名様】
 ・お礼のお手紙
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)
 ・野菜のかきもち1種
 ・そば打ち体験無料チケット(一鉢4人までご利用できます)
   (※みやま長寿そば道場「ごっつおさん亭」平成30年3月31日まで利用可

◆5,000円(福井の「おいしい!」おすすめコース)【10名様】 
 ・お礼のお手紙
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)
 ・野菜かきもち2種
 ・福井米2合
 ・福井美山長寿そば2食入り

◆10,000円(福井の「おいしい!」満福コース)【3名様】
 ・お礼のお手紙
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)
 ・野菜かきもち3種
 ・福井米1.5㎏
 ・福井美山長寿そば4食入り

◆10,000円(福井の「おいしい!」一押しコース)【3名様】
 ・お礼のお手紙
 ・「ふくい たべまるちゃん」オリジナルグッズ
 ・10月開催の食育フェスティバル会場および市のHPにお名前を掲載
  (不要の場合はいたしません。)
 ・野菜かきもち3種
 ・福井米1.5㎏ 
 ・金福すいか1個

▼最後まで見てくださった皆様へ

 私たちのプロジェクトを最後までご覧いただきありがとうございます。
 「食育は一日にして成らず」です。ふくい食育市民ネットワークでは、今後も、地道に確かに、食育の輪を広める活動に取り組んでいきます!

 最後に、このプロジェクトが成功し、10月の食育フェスティバルでみなさんにお礼をお伝えできることを心より願います! 

 

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆様 お久しぶりです。 10月22日(日)に福井市のハピテラスで開催する第8回食育フェスティバルでいよいよお披露目となります! 気になる進捗ですが、ご支援いただきました皆様にこっそりお見せいたします。 まず、これが元のイラストです。 そしてこちらが切削段階の姿です。か、かわいい! エア着ぐるみで製作中ですので、現物はもう膨らむ感じに仕上がるそうです。髪の毛(稲穂)ももうちょっとぴょこんとハネる感じになります。 ここまでの製作過程は順調です。 第8回食育フェスティバルのご案内 今年で第8回を迎える食育フェスティバル。学ぼう!食育コーナーやふるまい・体験コーナー、他にも地場産農産物や地元農林水産物のアイディア加工品、新米などの販売コーナーも! 食育についての関心を高め、さらに実践につながるイベントとなるよう準備を進めていますので、ぜひご来場ください。 たべまるちゃんとの写真撮影会では素敵なプレゼントも準備中です。お楽しみに! たべまるちゃんとの写真撮影会&握手会は10:30~、13:30~の登場です。当日は、福井市の宣伝隊長『朝倉ゆめまるくん』もサプライズで登場します。       もっと見る

  • 6月27日 とうとう目標金額に到達しました! ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございます!下は市役所市民ホールでの掲示版です。左は6月18日時点のもの。たべまるちゃんの頭の色が薄くなっていましたが、6月27日にとうとうきれいな赤色になることができました! こちらは同じく市役所のエレベーターホールに設置のモニターです。ここでもPR!6月30日まで随時コマーシャルされています。 たくさんの方や事業者の皆さんのご支援があって、最終日を待たずに目標金額に到達できましたこと、本当に感謝しています。 あと3日となりました募集期間ですが、さらなるご支援をお待ちしつつ、次は『たべまるちゃんを着ぐるみに!大作戦!』第2章として、着ぐるみの製作に取りかかってまいります!           もっと見る

  • 福井市では毎月19日の食育の日を『家族でいただきます❗の日』として共食をすすめています。 共食(きょうしょく)ってどんなことだと思いますか? 一般的には、一緒に食事をすることとされています。共に食べるということですね。 でも、お父さんはお仕事で一緒に食事をすることが難しいご家庭もあるのではないでしょうか?そこで、福井市では、共食について少し広げて考えています。 ●一緒に買い物にいくこと ●一緒に料理をすること ●一緒に食事の準備や後片付けをすること     などです。 食に関する行動を共にする、となると少し取り組み易くなるのではないでしょうか。 福井市では毎年、共食率を調査していますが、年々下がってきていました。そこで、平成27年からこの『家族でいただきます❗の日』を定め、共食についての意識を高めることや実践してもらうことを進めています。 昨年は取組の成果が少し現れたのか4年ぶりに前年を上回りました❗ 今後も地道に着実に取り組んでいきます。 この着ぐるみ大作戦も26万円もご支援いただいています❗あと少しがんばります❗  (福井市役所の市民ホールでの掲示です) もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト