「刺し子」×「藍染め」日本伝統工芸である「刺し子」を途絶えさせないために現代のファッションに根付かせたい。「刺し子」の良さを伝えるため、あえてシンプルなデザイン、生地感で勝負!

某クラウドファンディングサイトで
わずか20日ほどで
100万円を集めたプロジェクトが再始動!

藍染め、刺し子の商品が好き
ひそかにこだわりのある大人なファッションが好き
人とは違う新しいファッションを取り入れたい
そんな方は必見です!


丈夫でかつ美しい「藍染めの生地」に、
独特な風合いを与えてくれる日本伝統民芸「刺し子」をマッチさせた画期的なジャケットが誕生しました!!

さらにアレンジを加え、
弊社の独自技術「段落ち抜染」を「刺し子」と掛け合わせたジャケットにもチャレンジ!

・「刺し子」×「藍染め」ジャケット
・「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄ジャケット 

の計2種類のジャケットをご用意致しました!

※生地の生産に時間が掛かるため、今回は数量限定です。
 お求めの方は、お早めに!


「刺し子」とは、江戸時代の頃から伝わり、今では日本伝統民芸のひとつとされる手芸技術のことです。
複数の布を縫い合わせることで出来上がった、美しい糸目が特徴的です。
現代では主に剣道着や柔道着などに利用されておりで、生地を二重にして長持ちさせるためにも用いられている手法です。


そんな日本伝統民芸のひとつである刺し子も、
近年、古くからの生産者の廃業などが相次ぎ年々生産量が減っており、生産できる企業も限られてきてしまっています。

そんな中、
弊社グループでは、最新式の織機を導入して様々な柄の刺し子生地を生産できる体制を整備。

さらには、
山陽染工グループが得意とする「藍染め」と掛け合わせ、現代風にアレンジ。
ともに日本の伝統である「刺し子」と「藍染め」の良さを再認識してもらおうという想いでジャケットを作りました。


「刺し子」を使うことで、
耐久性がアップし、「藍染め」の経年変化と併せてより長くお楽しみいただけます。
さらに、生地が2重になっているので保温性もUP。


今回は、『生地の良さを伝える』というコンセプトのため、
あまり小細工をせず、
とにかくシンプル!生地感で勝負!!
見た目はオーソドックスなジャケットですが、
よーく見ると、、、
作り手のこだわりとアイディアがしっかりと詰まった玄人好みのジャケットに仕上がっています。


生地の感じは↓↓
・藍染めジャケット

・迷彩柄抜染ジャケット


刺し子の糸目で凹凸感のある一風変わった生地に仕上がっているのが特徴です。

そのため、
見る角度によっても少し印象が異なり、
藍染めの生地に刺し子が合わさることによって、より引き締まった見え方に。
刺し子の刺繍のおかげで、味のあるデザインに仕上がっています。

さらに、
洗い加工を加えることで、程よい抜け感を演出。
ヴィンテージ感も醸し出す、独特な風合いに・・・。



藍染めの生地に「段落ち抜染」を施して、
遊び心のある迷彩柄バージョンもご用意させていただきました。

「抜染(ばっせん)」とは、
一度染めた生地から漂白のように色を抜く技術のこと。

「段落ち抜染」はそこからさらに、
色の抜け具合を段階的に変えることで濃淡を表現する、
弊社オリジナル技術で、世界でたったひとつの技術です。
(※自社調べ)


プリントの柄ものとは、
ひと味もふた味も違う表情を見せてくれるのが特徴で、
一つの色に深みが加わって、より奥行きのある印象を与えます。

パンチの効いた柄ですが、シンプルなパンツと併せていただくと、
遊び心のある大人なファッションの出来上がり。


・「刺し子」×「藍染め」ジャケット
・「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄ジャケット 

どちらのジャケットも
カジュアルなシーンにはもちろん、
ビジネスシーンでも自分らしさを主張するアイテムとして重宝しやすい一着です。


モデル
身長:178cm
体重:65kg
着用サイズ:L

※送料はご負担いただく形となりますが、在庫の範囲内で可能な限りサイズ交換に対応させていただきます。

※ご使用上の注意

・摩擦による色移りの可能性
インディゴの特性上、色が落ちていきます。強い摩擦や、濡れた状態での摩擦は、色移りする可能性がありますので、お取り扱いにはご注意ください。

・変色・退色の可能性
日の当たる場所に長時間放置しますと、日焼けや変色が起こることがあります。

・色落ちの可能性
雨の日など濡れた場合の着用にはご注意ください。



「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄の生地を使ったスニーカーも作ってみました!

スニーカーになっても刺し子が味のある雰囲気を醸し出してくれています。

パンチのある迷彩柄のため、シンプルめな服装にマッチ!



足元にもアクセントを加えられ、
意外にも迷彩柄のジャケットとも相性抜群!!

どちらのジャケットにもマッチする万能シューズです!


今回は生産の都合上、3サイズ限定になります。

SIZE: 25.5, 26.5, 27.5 cm


・「刺し子」×「藍染め」ジャケット


・「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄ジャケット

・「刺し子」×「藍染め」ジャケット & シューズセット
・「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄ジャケット & シューズセット  


・「刺し子」×「段落ち抜染」迷彩柄シューズ



※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
その際は、事前にご連絡させていただきます。

※ また、やむを得ない事情により、仕様やデザインが変更になる場合がございます。
その際も、事前にご連絡させていただきます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。




今回のジャケット&スニーカーは、地元福山のものづくりを発信する「THE FLAG SHIPS」のメンバーである洗い加 工業「四川」と縫製業「Nuu story」によるデニム産地コラボによる商品。
「藍染め」を知り尽くした玄人の力が合わさることによって生まれました。
スニーカーは、スニーカーブランドとして有名な「スピングルムーブ」さんと一緒に作り上げた商品です!

商品の製造はすべて福山で行われ、一つ一つ手作業で作られています。 



弊社のものづくりは、大正時代から・・・

私たち山陽染工は大正14年、広島県福山市にて創業しました。この地域は、古くは備後絣をはじめとし、今日でもデニムなどといった繊維産業の一大生産地としてしられています。


当時は藍染といえば糸から染め上げる手法が一般的だった中、山陽染工では生地をそのまま機械に通すことで一気に染め上げるという、藍染の機械生産に国内で初めて成功し革命をもたらしました。
その品質と技術力を買われて世界各地へと輸出され、今ではインディゴ染めだけでも1年に40km分にもなる量を染め上げています。


さらに、染色では柄を付けることができないと思われていた大正時代、白を抜き出すことで柄を生みだす「抜染(ばっせん)」という技術の機械生産も日本ではじめて確立させるに至りました。

そして創業から90年あまりの2014年、濃度の違う薬剤を複数使って濃淡を付ける「段落ち抜染」という、世界でただひとつの技術を生み出すことに成功したのです。

山陽染工にしか出せない「段落ち抜染」によるグラデーションは経年変化をより楽しめるため、デニム好きにはぜひ味わっていただきたい生地なのです。ひと目で山陽染工の抜染だと分かる繊細な段落ち抜染は、日本が誇る技術力であると私たちは考えています。

繊維の一大産地である福山。
しかし、90年代をピークに出荷量は減少しています。
どうしてもアジア圏の価格競争もあり、市場を奪われている現状があるのです。

メイドインジャパンの生地は唯一無二の技術を持ち、素晴らしいものであるということを、ひとりでも多くの方に伝えたい。
福山を、そして繊維業界をもう一度盛り上げるべく、私たちは2018年に「BASSEN WORKS」というブランドを立ち上げました。

「いいものを作りたい。」
「福山の、日本の繊維産業を盛り上げたい。」

私たちは、挑戦し続けます。



  • 2021/10/08 14:04

    BASSEN WORKSの新プロジェクトがキャンプファイアで先行受付開始しました!今回は抜染の本家本元、ウォバッシュシャツに挑戦。アメカジの伝統柄を日本の伝統技術で進化させた「和バッシュ」とも言える生地を開発しています。是非一度サイトをご覧になってください!https://camp-fire....

  • 2020/08/07 18:00

    こんにちは!BASSEN WORKSです。いよいよお盆休みに突入ですね。今年はコロナ禍でどこにもお出かけ予定がない方も多いかと…。そこで、少しでも皆さんに喜んでもらえるよう、BASSEN WORKSオフィシャルサイトにてサマーセールを始めました!!全品10%~15%OFF!!ご覧になるだけでも...

  • 2020/07/07 11:38

    こんにちは!BASSEN WORKSです!本日すべての支援者の方にリターン商品の発送を終えることができました。皆様のご支援に改めて感謝申し上げます。これからも新商品開発に努力してまいりますので、応援のほどよろしくお願い申し上げます!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください