Check our Terms and Privacy Policy.

たった1人の高校生が作ったボードゲーム『カラータイルの王様』を製品化したい!!

【☆このゲームの3大要素☆】 ・子どもでも大人でもみんな楽しい分かりやすいシンプルなルール!! ・多人数対戦型パズルゲーム!! ・カラフルでかわいいゲームデザイン!!

現在の支援総額

5,900

2%

目標金額は250,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/31に募集を開始し、 2人の支援により 5,900円の資金を集め、 2020/05/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

5,900

2%達成

終了

目標金額250,000

支援者数2

このプロジェクトは、2020/03/31に募集を開始し、 2人の支援により 5,900円の資金を集め、 2020/05/29に募集を終了しました

【☆このゲームの3大要素☆】 ・子どもでも大人でもみんな楽しい分かりやすいシンプルなルール!! ・多人数対戦型パズルゲーム!! ・カラフルでかわいいゲームデザイン!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

このページを開いていただきありがとうございます。興味を持っていただけたこと嬉しく思います。

突然ですが皆さんは"遊びじゃない遊び"を知っていますか?
答えはこのページの中に書いてあります。ぜひ最後までご覧下さい。

はじめまして!ボードゲーム博士 かいのあらた といいます。(ボードゲーム博士というのはボードゲームが好きすぎて自分で付けました)僕は150個程ボードゲームを暗記しています!!

ボードゲームが大好きな高校生。(この春から大学生。)ボードゲーム という言葉に目をキラキラさせる少年。小学6年生の頃に人狼にハマり、中学1年生の頃に本格的にボードゲームに出会う。高校生になった今現在でもボードゲームに夢中。ボードゲームを1つのコミュニケーションツールと捉え、独自に研究もしている。

【きっかけ】

将来はボードゲームに関する仕事に就くことを目指しています。この度、その夢への第一歩として『カラータイルの王様』を制作しました。

僕1人で ゲーム考案〜ゲーム試作品製作〜クラウドファンディング申請,告知 全て行っています。今回のプロジェクトは僕1人だけでやることにしています!

さらに、今回のコロナウイルスのことを受けて、「小さな子でも家の中で遊べるようなゲームを作りたい!」って考えたんです。実際に支援者様に製品が届くのは夏頃ですが、ちょうど夏休み期間なので家族みんなで僕のゲームを楽しんで頂けたらこちらとしても嬉しいです。

よかったらツイッター(@kaiarabodoge)のフォローもよろしくお願いします!

【これまでの活動】

これまで僕はこのような皆さんに役立つ情報を独自に新聞のようにまとめ発信してきました。

今後は自分の夢に向かって動画投稿など配信関連に力を入れていきたいと思っています。

ボードゲーム新聞↓

▲写真は東日本大震災の発生日からちょうど9年である3月11日にツイートしたボードゲーム新聞になります。ボードゲームの良さについて自分なりにまとめました。

【製作過程】

ここまで読んでいただいている皆さん本当にありがとうございます。

ここまで読んでいただいた方限定でこのゲームの製作過程をお見せしたいと思います!試作品の製作は大変でしたが、このゲームで楽しんでくれている方の笑顔を想像しながら一生懸命作りました。

がんばって作ったので最後まで見てください☆彡

◆カラータイルカード

カラータイルカードの完成です!

◆箱

▼各パーツを作ります

▲いつか本物にしたいバーコードです。

▼作ったパーツを貼ります

箱の完成です!

▲前

▲右側面

▲左側面

▲裏面

◆説明書

説明書の完成です!


【カラータイルの王様とは?】
〜色の世界へようこそ〜

『カラータイルの王様』とは、シャッフルされた山札からオープンされた3枚のタイルカードの中からどれか1枚を選び盤面に配置していくゲームです。誰かが勝利条件に達するまでこれを繰り返します。

-内容物-

・カラータイルカード56枚

・説明書1部

7才以上/2〜4人/10分〜25分

※実際に製品化された際は手書きではなく印刷会社さんに印刷をお願いしますのでご安心ください。


【このゲームの特徴!】

◆ゲームシステムのシンプルさ

4色の色が塗られたカード全56枚しか使わないため小さなお子様でも遊べます。子どもでも大人でも楽しいゲームをテーマとしました。

◆カードの向きによってうまれる全く新しいゲーム体験!!

1ゲームごとに[使用する(しない)カード]、[カードの出てくる順番]、[カードの出てくる向き]が変わるため毎回違ったゲーム展開をお楽しみいただけます。カードの向きについてはページ下部で説明しています。

◆可愛らしいゲームデザイン

ゲームが進めば進む程、盤面がカラフルになっていきます。見ているだけでも楽しいゲームです。

普段ボードゲームで遊ばない人や、ボードゲームに馴染みのない女性などと一緒に遊ぶ時、友達にボードゲームをすすめたい方、などにオススメです。女性ウケ抜群!!

◆今までにないタイル配置型ゲーム

タイル配置型ゲームと言えば、正方形の形のタイル(カード)を配置していくのが一般的です。しかし、半分ずらしてもよいというのはあまり一般的ではありません。そこで考えました。

カードを4等分してそれぞれを1マスと考えてみては面白いんじゃないか!

これによってカードの辺と辺をぴったりと(カラータイルの王様で言ったら1マスずらさずに)置くことはもちろんですが、1マスずらして置くことが実現しました。

今までのタイル配置型ゲームにはない全く新しいゲームシステムを採用したことにより、全く新しいゲーム体験ができるようになりました!!

たった1人の高校生(僕)がイチから全て1人で考案したゲーム。

彼いわく、将来はボードゲームの仕事に就いて1人でも多くの子ども達を笑顔にしたいのだとか。そんな思いから将来の夢への実現の第一歩として今回「カラータイルの王様」が制作されました。


このゲームのテーマは『子どもでも大人でも誰でも楽しめる』です。


家族での団らんに、友達との暇つぶしに、ちょっとしたアタマの体操に、

コミュニケーションツールとしていかがですか?

今ボードゲームはただの遊びではなく、教材やコミュニケーションツールとして様々な場面で採用されています。まさに"遊びじゃない遊び"です。

【遊び方】

↑この画像はざっくりとした遊び方の説明です。

①全カード(56枚)をよ〜く混ぜる。今回自分が使う色を決める。(赤青黄緑の全4色の中から1色)

※注意 このゲームの性質上、カードの向きもごちゃごちゃになるように混ぜてください。ウォッシュシャッフルがオススメです。

②混ぜたら裏向きのまま1つの山札にしてまとめ、1枚オープン(この時の裏返し方は問わない)します。これが初期配置となります。

③そのカードに書かれた色のマスの数が最も少ないプレイヤーがスタートプレイヤーになります。(同数の場合はそのプレイヤーだけでジャンケン!) 以後、時計回りに進行。

④山札の上から12枚裏のまま抜き取り今回のゲームでは使用しない。

⑤ゲーム開始!!スタートプレイヤーとなった人は山札の隣りに3枚オープン(この時の裏返し方は問わない)します。

※裏返しのカードを表にする時の注意点※

※裏返しのカードを表にする時、表にする前は(カードが裏返しの状態では)カードの向きやめくり方を自由に変更できますが、一度表にして色を見てしまった場合はその向きから変更できません。


自分の番ですること】

『設置(プレイ)』

・自分の番が来たらオープンされている3枚から1枚選んで盤面に設置(プレイ)する。(この時カードの向きは変えられません) 1枚プレイしたらそこに1枚空きができるので手番のプレイヤーが山札から1枚好きな方向でオープンします。そして次の人の番へ!!

又は

『一時保存』

・自分の番が来たらオープンされている3枚から1枚選んで一時保存(次の番からカードを使うために温存しておく行動)する。1枚一時保存したらそこに1枚空きができるので手番のプレイヤーが山札から1枚好きな方向でオープンします。そして次の人の番へ!!

のどちらかを必ず行う。


『設置(プレイ)』のやり方

1.カードの向きは変えてはいけません。

2.必ず他のカードと隣接して置き、この時必ず隣接しているマスの中で1マス以上は同じ色(自分の色でなくてもOK)でなければいけない。

3.置く時に1マス分ずれてもOK

4.重なってはいけない!! 1マスでも重なったらx

5.写真の黒いマスのようにゲーム中空マスがうまれてもOK この黒いマス(周りの8マスが全て埋まっているマス)はレインボーマスとなり、どの色にも対応するマスとなる。

6.選んだカードの2×2の全4マスに自分の色がなければ『設置(プレイ)』のやり方の2.の隣接しているマスの中で1マス以上は同じ色でなければいけないは適用されません。※必ず他のカードと隣接して置かなければいけないことは適用されます。

『一時保存』のやり方

一時保存するカードは自分の近くに置いておきます。一時保存は同時に1枚までできます。一時保存したカードは自分の番になったら山札の3枚から選ぶ代わりに使用することができます。一時保存したカードを使用する時のみカードの向きを自由に選べるようになります。そのため1ターン眠らせておくのもアリ!!

【勝利条件】

◆山札が無くなった時点でゲーム終了。その時点で各プレイヤー1番大きいかたまりを比べ1番大きいプレイヤーの勝ち。

◆自分の色の3マス以上のかたまりが5個以上できたのを確認したら自分の番でなくても勝利宣言をし勝利が確定!その人の1人勝ち。

慣れてきたら4マス以上のかたまりを5個以上のルールでも遊んでみよう。

※点と点の繋がりは同じかたまりとして考えません。辺と辺が重なっている場合のみです。

※4個かたまりができている状態の時、一時保存ができなくなります。すでに一時保存しているカードをプレイすることは可能です。


このゲームは自分の番に1枚タイルを配置していくだけというシンプルさでありながら戦略もありつつ「あのカードがあの向きで出てこない!!」などといった運要素(ゲーム開始前に取り除く12枚、山札からオープンされるカードの向き)も関わってくるため『運×戦略』のバランスのとれたゲームになっています。お子様の知育として最適です。


 

【スケジュール】

2020年3月31日 クラウドファンディング開始

2020年5月29日 23:59:59 クラウドファンディング終了

2020年夏〜 リターン品の発送(コロナウイルスの影響で多少遅れる可能性有)

途中経過報告は一定期間ごとに行います。結果報告も必ず行います。


【リターンの種類】

・お礼のメール…感謝の気持ちをメールでお届けします。

・お礼の手紙…かいのあらた自身が一通一通手書きで心を込めて書かせていただきます。

・ゲーム本体…実際に製品化されたカラータイルの王様になります。

・サイン…直筆のサインをプレゼントします。

・クレジット表記…製品化された際に説明書に名前を記載させていただきます。
 ご支援時にご希望のクレジット名を備考欄にご記入ください。
 こちら側で不適切だと感じられた名前は表記できない場合があります。ご注意ください。

【追記】

この度、2000円〜10000円支援コースのどれかを支援購入していただいた方先着10名様に次回作を製作し販売した際にそのゲーム本体1個を無料でプレゼントする券を同梱することにしました!! 3000円コースの場合、1個あたり1500円でゲームが買えてしまいます!また、誰よりも早く発売前にゲットできます。支援コースの購入金額は問いません先着順です。

次回作のテーマやゲーム概要などは大まかに決まりつつあります。次回作も小さなお子さんでも遊べる知育ゲームにする予定です。すでにいくつか試作し始めています。次回作が製作販売された際にはなりますが、この機会にぜひいかがでしょうか?

すでに支援購入していただいている方も含め先着10名様ですのでお早めにどうぞ。

次回作の詳細などはツイッター上でお知らせしていきます。

(1000円の支援コースは対象外となります。ご注意下さい。1人でも多くの方に僕の作ったゲームを楽しんでいただきたいため、複数のリターンを購入された場合でも券のプレゼントは1枚とさせていただきます。)

【資金の使いみち】

・化粧箱、カード、説明書、バーコード等 印刷代

・配送料

・CAMPFIRE手数料


【最後に】

ゲームの内容物(化粧箱含む)に関する画像は開発時点での状態です。実際に製造され商品化された際は印刷会社さんのしっかりとしたカードの品質、今よりも見やすい説明書でお届け致します。

現在も改良を重ねていますので、デザインや仕様は画像と異なる可能性がありますが予めご承知下さい。 印刷会社さんのスケジュールに変更が生じたりなどして、配送に遅れが生じる場合がありますが、必ず最後にはお手元にリターンが届くように調整いたします。 ご支援に対する返金はできませんので予めご了承ください。 その他、何かあればすぐにサポーター様に報告します。


僕は今高校3年生です。ボードゲームが大好きで、この度自作ボードゲームを全て僕【1人】で制作しました。テストプレイなどは家族にお願いをして協力してもらいました。家族からの反応も良く、これを商品化したいと思っているのですが、商品化のためには僕だけでは賄えない程の印刷代がかかってしまいます。そこでクラウドファンディングに目をつけました。

自作ボードゲームを商品として世の中に送り出すため、僕の将来の夢「ボードゲームに関わる仕事に就いて子ども達を笑顔にしたい!」という夢の実現への第一歩のためには皆さんの支援が【必要不可欠】です。

『 日本中を僕の色(自作ボドゲ)で染めて勝利宣言させてください★ 』


どうか皆さんご支援よろしくお願いします…!! 

何か質問などありましたらお気軽にコメントでお聞き下さい!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

またCAMPFIRE利用規約の第3章第10条1項の(2)に沿って、
保護者の同意の基、審査実施されるものです。


【FAQ】

Q.支援をしたいのですが、どのようにすれば良いですか?
A.CAMPFIREにてアカウントを登録後、リターンのコースを選んで決済をお願いいたします。
決済方法や決済手段につきましてはこちらをご確認ください。

Q.リターンの複数購入は可能でしょうか?
A.複数コースの同時ご支援・同一コースの複数ご支援が可能です。
但し、限定数がある同一コースの複数支援は出来ませんので、個別にお申し込みください。

Q.リターンを間違って買ってしまいました。キャンセル出来ますか?
A.原則キャンセルはお受けできません。よくご検討の上でのご購入をお勧め致します。
もし間違って購入されても当方ではキャンセル処理が出来ませんので予めご了承ください。

Q.クレジットカードを利用するのですが決済タイミングはいつでしょうか?
A.プロジェクトページ上でご支援の手続きが正常に完了した時点で決済確定となります。
また、支援完了のタイミングによっては、プロジェクト募集終了前に支援金額が引き落としされる場合もございます。
なお、下記手順にて支援完了後の決済状況をご確認いただけます。
*ログイン後、トップページ右上の「丸いアイコン」→「支援したプロジェクト」を選択

Q.各支払い方法の支払い期間はどのぐらいでしょうか?
A.支払い方法により異なりますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
※注意※
銀行振込(Payeasy)、コンビニ払いについて以下ご注意ください。
・募集終了日の前日の18:00で受付を停止します。(受付後、支払いは募集終了日の前日中まで)
・限定数があるリターンを上記決済方法で支援した場合は、支払いが完了するまではリザーブ状態になります。決済完了前に売り切れることは御座いません。ただしキャンセルになった場合は在庫が復活します。

Q.分割での支払いは可能ですか?
A.CAMPFIREのシステム上は分割払いは選択できません。
分割をご希望の場合はCAMPFIREシステム上にて決済の後、お手持ちのカード会社様にお問い合わせ頂く形となります。

Q.リターンの価格は税込ですか?
A.消費税、送料込みの価格となっております。

Q.引越しなどで住所が変更になる場合、どうすれば良いですか?
A.マイページ内の「支援したプロジェクト」にて「お届け先」→「変更する」より変更可能です。
プロジェクト終了後の住所変更につきましては、マイページにて変更いただいた後にプロジェクトオーナー宛てまでメッセージにて、リターン発送開始前までにご連絡頂ければ対応させて頂きます。

Q.リターン品が届かない場合はどうすればいいですか?
A.プロジェクトページのメッセージ機能からプロジェクトオーナー宛までご連絡ください。


最新の活動報告

もっと見る
  • 詳細についてお知らせです。本当に応援ありがとうございました。

    2020/10/01 21:28

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • お届け予定日について☆彡ご支援本当にありがとうございました!!

    2020/09/29 13:30

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • この度はプロジェクトにご支援・ご協力いただいた皆さん本当にありがとうございました!!なんと!日本で唯一の懸賞雑誌である『懸賞なび』さんにて僕の『カラータイルの王様』が掲載されちゃいました!!^_^僕自身もびっくりしています!嬉しいです!9月23日発売です!懸賞なび11月号は、お近くの本屋さんで売っていると思いますのでぜひ足を運んでみてください!見つけたら買ってくださいね!☆彡電子書籍がいい方は Amazon Kindle でも売っていますのでそちらで!!雑誌に載ったことを記念して「カラータイルくんケーキ」を食べました!!かわいいタイルくんの顔に癒やされます^_^食べるのがもったいないです(笑)もちろんおいしくいただきます!ゲーム本体につきましては、只今印刷会社様の方で制作をお願いしている最中です。当初の予想よりも少し時間がかかってしまっています。届き次第すぐにリターン品の発送を致しますのでよろしくお願い致します。今日も見てくれてありがとうございました!!^_^ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト