2020/04/24 12:00

 クラウドファンディングへの挑戦を決意したのが1ヶ月前のことでした。学校給食がすべてキャンセルになり、毎日世界各地から様々な悪いニュースが目に飛び込んでいき、地元の飲食店さんもパニックになっていました。何か僕にできることはないか、大好きな地域に貢献できないか。考えて思いついたのが「前向きな、ポジティブな姿勢を見せ、成功例を作ればきっと明るいニュースを創れる」ということでした。すぐに、知り合いのクラウドファンディング経験者のデザイナーさんに連絡し、準備にとりかかりました。ポジティブに行動したい!その一心で公開まで突き進みましたが、公開が近づくにつれ、不安と緊張に押しつぶされそうになりました。「みんな応援してくれるだろうか、目標達成できるだろうか」


 公開初日から一週間立ち、現在目標達成率70%を超えております。本当にたくさんの方にご支援いただき、また拡散していただいています。感謝の日々を過ごす中思うのは、「応援してくれる方たちはポジティブな人が多い」ということ。メッセージを見ても「一緒に明るいニュースを創りましょう!」「ピンチをチャンスに変えよう!」「できる!できる!」といったコメントが多く、非常にうれしいです。今、すごくやりがいを感じてこのプロジェクトに臨んでいます!これからも引き続き応援よろしくお願い致します!