![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/139858/IMG_20200525_060723.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様、おはようございます。
本プロジェクト代表Norizoです。
今朝未明の段階で800名様のご支援に到達いたしました。
また複数回のご支援、上乗せ支援も多数してくださっていることも確認しております。
何度申し上げても足りないくらい、心から感謝しております。
誠にありがとうございます。
今朝5時の段階で上記リンクからご確認いただけます通り、東京都も緊急事態宣言の解除に向けて本日夕方にも国から発表があると思います。
しかし目黒ライブステーション代表松谷さんにとっては、このニュースも決して明るいものではなく、それはどのライブハウス・ライブバー営業店にも同じことが言えます。
残念なことにステップ3でも営業を再開することは現時点では不可能です。
そんな要請は出されるものの、国からの補償や支援は全くと行っていいほど未だに入金されないのです。
それでも松谷さんは諦めずこれまで何十箇所、50日以上目まぐるしく奔走して踏ん張るために力を注いでいます。まさしく命懸けの全力です。
ソレが出来ているのもこうした皆さんの力添えがあるからに他なりません。
松谷さんはアナログ人間だと自身を言って憚りません。こういう場での発信もお世辞にも上手ではありませんが、皆様への感謝の気持ちに満ちています。
僕が代弁する格好で大変恐縮ですが、是非ご理解くださるとありがたいです。
今夜にも緊急事態宣言が東京都も解除されたとしてライブハウスが営業できないこと。それはそれで大きな障害なのですが、僕はそれとは違う懸念を抱いています。
すでに数日前から都内の各所では人出が多くなりだし、マスク非着用で近距離接触や濃厚接触といえる時間が多くなっている人が急増しています。
ココでご支援をくださる皆様は今回の感染症の罹患を防ぐ、また拡散防止に注意深く過ごされている方々ばかりだと思っております。
しかしそれでも僕個人は今後また近いうちにクラスター発生が認められるケースが噴出するのではないか……と懸念を抱いています。
それがまた都が名指しする施設で発生しようものなら、すでに莫大なダメージを受けている施設は、単刀直入に言って、もうこれ以上持ちません。
どうかくれぐれもそのようなことが発生しないように、私たちそして皆様と協力して乗り越えたいと思います。
長文となりましたが、宣言解除されたあとこそ、マスク着用、手洗い入念、集団にならないように配慮する等、健康に注意深くお過ごしください。
2020.05.25 06:36 Norizo