Check our Terms and Privacy Policy.

国際交流シェアハウス『ASEAN HOUSE』で外国人材と地域の融合を実現したい

【NEXT GOAL270万円に挑戦中】「もう日本なんて、行くもんじゃない」特に地方では人手不足が深刻ですが、救世主となるはずの外国人労働者の失踪者は年間で約7千人。会社や地域に馴染めない彼らが心を休め、日本人と交流できる場所があれば少しでも状況は変わるはず。働き来て良かったと思える日本を創ります!

現在の支援総額

2,086,703

122%

目標金額は1,700,000円

支援者数

236

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/01に募集を開始し、 236人の支援により 2,086,703円の資金を集め、 2020/07/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

国際交流シェアハウス『ASEAN HOUSE』で外国人材と地域の融合を実現したい

現在の支援総額

2,086,703

122%達成

終了

目標金額1,700,000

支援者数236

このプロジェクトは、2020/06/01に募集を開始し、 236人の支援により 2,086,703円の資金を集め、 2020/07/26に募集を終了しました

【NEXT GOAL270万円に挑戦中】「もう日本なんて、行くもんじゃない」特に地方では人手不足が深刻ですが、救世主となるはずの外国人労働者の失踪者は年間で約7千人。会社や地域に馴染めない彼らが心を休め、日本人と交流できる場所があれば少しでも状況は変わるはず。働き来て良かったと思える日本を創ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さま、いつもご支援・ご声援ありがとうございます。
支援金額は972,000円になり、到達度は57%を超えることができました。

本日は協力関係にあるトビタテハウス様から応援メッセージを頂きましたのでご紹介させて頂きます。

------------------

こんにちは!トビタテハウス運営です。 

トビタテハウスは、「トビタテ!留学JAPAN」の派遣留学生や、内閣府国際交流事業の参加者やその友人など、様々な国際経験を積んだ活動的な若者が繋がり、成長できるようなコミュニティ/シェアハウスです。 

代表の佐々君のASEANと日本の架け橋になるという想い、ASEAN HOUSEのコンセプトに共感し、立ち上げ当初から協力関係を結んでいます。

トビタテハウスも留学経験者やバックグラウンドがユニークな方を中心に、海外の方の受け入れにも積極的で、一緒にワクワクする魅力的なコミュニティをつくりあげて行くつもりです! 

ASEAN HOUSEに遊びに行ってみたときも、ASEAN出身の方々やASEANにゆかりのある方々が交わり、良いコミュニティが出来上がっていっていることを肌で感じました。 

まだまだポテンシャルのあるコミュニティだと思いますので、これからの発展のため、ぜひご支援とご声援のほど、よろしくお願い致します。

------------------

トビタテハウス様、心温まるメッセージをありがとうございました!

7月26日まで懸命に頑張って参りますので引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!