![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/132046/20200508_145055.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
★5月8日(金) 17:00現在
支援総額:1,936,688 円 達成率:129% 支援者数:450人
【リターンの発送について】
★応援のみプラン→終了後に順次メールを送信させていただきます。
★チケット及び冷凍いちごプラン→7月より順次発送させていただきます。
今しばらくお待ちください。
【応援メッセージありがとうございます】
拝見させていただいています。本当にありがとうございます!!
ご支援が終わりましたら皆様に終了のご報告と一緒に返信させていただきます。
「NEXT GOAL 挑戦中!」設定金額+30万円(180万円) → 達成しました!!
次の目標金額は決めていません。
プロジェクト終了まで、引き続きご支援・宣伝よろしくお願いします。
こんにちは!いちごBOXのハヤカワです。
いつもありがとうございます。
今日も良い天気でハウスの中は暑いくらいでした。
午前中から収穫作業・苗管理と少し疲れました(笑)
帰ったら1日おきにやっている筋トレで今日は終わりです。
元気だったら事務処理も少しやるつもりです。
今日のテーマ【ミツバチが来た!】
イチゴを栽培するのに必要不可欠な「ミツバチ」
これが無いと形の良いイチゴは収穫できません!!
花の回りをクルクル歩いてくれます。
いちごBOXでは11月の後半から3月末にかけて養蜂業者からリースします。
1棟ずつ計14棟分入れます。
リース代は大体40万円弱で大きい金額ですが必要経費となります。
花が咲いてから約1か月後に赤いイチゴが収穫できると想定しているので、
3月末に返却すればGWは大丈夫かなと逆算してリース時期を考えています。
※今日撮影したイチゴの花
毎年、GW以降はギリギリまで収穫をさせるのに1箱だけ通販で購入します。
いちご狩り用のハウス6棟を1箱でまかなうので、全て良い形になるわけではありません。
それでも「全く入れないよりはいいかな」という考えで入れてます。
今年は購入するつもりはありませんでしたが、
この時期の花を見て「OPENして1番じゃないか」というくらい生育が良く、
支援者様のリターン商品も収穫しているので購入しました。
※エサは洗面器に砂糖水、溺れないように割り箸を適当に配置します。
クロネコヤマトで到着したミツバチですが袋を開けると勢い良く飛び出してきます。
これが危険で最初は興奮しているので近づくと刺されます。
ようやく夕方に落ち着いてくれました。
これで6月中旬頃までの収穫を乗り切ろうと思います♪
人の力では絶対にムリなのでミツバチに感謝!!
ただし刺されるとマジで痛いです。
商品到着までしばらくお待ちくださいね。
ではまた。