Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【SAVE THE dfloor】国内唯一のテクノBARドフロアーにご支援を!

今年の5月5日に5周年を迎えるはずだった国内唯一のテクノBARドフロアー。 新型コロナで休業に追いこまれ5周年パーティーやその他のイベントも幻となりました。 たいへん心苦しいお願いですが当店のご支援をお願いいたします。

現在の支援総額

1,117,250

203%

目標金額は550,000円

支援者数

146

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/30に募集を開始し、 146人の支援により 1,117,250円の資金を集め、 2020/06/29に募集を終了しました

【SAVE THE dfloor】国内唯一のテクノBARドフロアーにご支援を!

現在の支援総額

1,117,250

203%達成

終了

目標金額550,000

支援者数146

このプロジェクトは、2020/04/30に募集を開始し、 146人の支援により 1,117,250円の資金を集め、 2020/06/29に募集を終了しました

今年の5月5日に5周年を迎えるはずだった国内唯一のテクノBARドフロアー。 新型コロナで休業に追いこまれ5周年パーティーやその他のイベントも幻となりました。 たいへん心苦しいお願いですが当店のご支援をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援くださった皆様 ご協力いただいたDYOTメンバー、生島さん、その他皆様本当に本当にありがとうございました。お陰様で今後の企画の費用や然るべき日に開催する5周年の準備金を担保できました。クラウドファンディングの期間を終了してホっとした気持ちです。(開催中そわそわしていました(笑))ご支援くださった皆様からいただいたのは支援金では無く次へのモチベーションに繋がるメッセージという贈り物だったのかなと感じました。この気持ちをこの先も振り返っていきたいと思います!引き続きどうぞよろしくお願いいたします。リターン品について:今月末には皆様の手元に届くよう追ってメールにてご支援者様へはご連絡差し上げます。暫しお待ちくださいませ。改めて皆様本当に本当にありがとうございました!テクノBARドフロアー店主 YaMaO


thumbnail

ご支援下さった皆様後②時間ですがご検討中の皆様!お世話になっております!ドフロアーの店主YaMaOです。なんだかソワソワしています。そして、思いの外、このソーシャルディスタンスTシャツが、ご支援いただけなくて肩を落としております!笑とても良い経験をさせていたただきました!平日ですが、ハッピーなマンデーを!マンデーがハッピーなら会社お勤めもハッピーです!これからもドフロアーが活動を継続させ、お客様のハッピーとテクノdj支援を続けます!本当に本当にありがとうございました!!(残り2時間ですがw)


thumbnail

ご支援くださった皆様ご検討中の皆さまへお世話になっております、テクノBARドフロアーの店主YaMaOです。「コロナ禍で実施出来なかった節目の>>5周年イベントを必ず然るべき日に実施する」ためのクラウドファンディングがとうとう、今夜23:59に終了いたします。たくさんの方々にご支援いただきましたお陰様で、目標を数日で達成でき、再設定致しました2ndゴールも先日達成することが出来ました。今回、私自身初めての取り組みでしたので、たくさんの方に後押しいただき実行に移す事が出来ました。開始前は、「全然、ご支援が無かったら格好悪いなぁ」「なんでそんなのやってるの?って思われたらどうしよう」などなどの不安はございましたが、勢いでGOを掛けましたら様々な嬉しい反応や応援メッセージをいただけて感動しました。もし、迷われている方やコロナ禍で困窮しているけど「ブランディングを考えると違うからやめておこう」など法人も個人でも断念されている方は是非実施してください!涙がちょちょ切れるくらい嬉しい人から嬉しい温かいメッセージがいただけます(笑)勢いがトキには大切です!やってみて初めて分かるものがキャンプファイヤーさんには有りました。今回のプロジェクトを通じて「若手テクノDJの支援をする」というアイデアも出で支援金によって実施も出来ました。(今後も継続いたします) 感じた事ですが、クラウドファンディングをするに当たっては、支援者も発案者もWINWINになるための事前準備(私は、楽しかった)'アイデアグッズを考える'や「目的の明確化・可視化」は必須だなと思いました。もし、考える事が苦手な方がおられたら、キャンプファイヤーサイトの他の方々が実施している工夫を見まくれば良いと思います!(札幌サファリパークのクラウドファンディングは強烈です(笑))最後にひとことご支援くださった皆様、ご検討中の皆様本当にありがとうございました。ここには、オンラインではありますが、オフラインも含め青春らしきものがありました!想い出もたくさんできました。ありがとうございました!23:59の最終までお付き合い下さい。然るべき日にパーティーでお会いしましょう!敬具長文のご拝読ありがとうございました。テクノBARドフロアー店主YaMaO


thumbnail

ご支援くださった皆様ご検討中の皆様ありがとうございます。お陰様で2ndゴールも達成致しましたが若手dj支援企画を今後も継続するため少しでも気になるリターン(返礼品)がございましたらご支援の程宜しくお願いします! 因みに、コンビニ決済も出来ます!今後ともどうぞ宜しくお願いします。遅すぎた5周年もお楽しみに!!!


thumbnail

7/1からビニール袋が全国のコンビニ・スーパーで有料化します!そこで、ドフロアーECOバッグをリターンとして追加しました!シャドウプリントとなっておりますので好みで左右しないかと!是非是非、スーパーにどんどんお買い物へ!家庭で料理を作るキッカケになれば幸いです(^^)