Check our Terms and Privacy Policy.

【カウアンドマウス】 存続支援プロジェクト

【ネクストゴール&新リターン挑戦中!!】カウアンドマウスは全国各地で音楽イベントの企画制作をしています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月~6月のほぼ全てのイベントを自粛し、7月以降も再開未定です。このままでは活動が存続できない状況です。皆さまのご支援、何卒宜しくお願いします。

現在の支援総額

6,008,960

240%

目標金額は2,500,000円

支援者数

950

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/30に募集を開始し、 950人の支援により 6,008,960円の資金を集め、 2020/05/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【カウアンドマウス】 存続支援プロジェクト

現在の支援総額

6,008,960

240%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数950

このプロジェクトは、2020/04/30に募集を開始し、 950人の支援により 6,008,960円の資金を集め、 2020/05/28に募集を終了しました

【ネクストゴール&新リターン挑戦中!!】カウアンドマウスは全国各地で音楽イベントの企画制作をしています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月~6月のほぼ全てのイベントを自粛し、7月以降も再開未定です。このままでは活動が存続できない状況です。皆さまのご支援、何卒宜しくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2020年の【カウアンドマウス】 存続支援プロジェクトでは本当にありがとうございました。皆さまのたくさんの温かいお言葉、ご支援のおかげでコロナ禍を乗り越えることができ、いまでも音楽を全国各地に運ぶことができています。そんなカウアンドマウスが再度クラウドファンディングに挑戦することにしました。今回の挑戦理由はカウアンドマウスがこれまで全国各地で培ってきた経験と楽しいを詰め込んだライブもできるお店を作りたい!という前向きなものです。Cow and Mouse 「KOBE QUILT」projectと題して2月8日(土)お昼12時にスタートします。公開前のプロジェクトのURLです。Cow and Mouse 「KOBE QUILT」projectのURLです。→よかったら、ページのお気に入り登録お願いします!店名は「KOBE QUILT(コウベキルト)」由来:QUILT (キルト)の語源は、ラテン語で『物の詰まった袋』”音楽・アート・芸術”のつまった箱に人々が集うイメージから名付けました。お店の場所は北野坂の真ん中、異人館の雰囲気が漂っているあたり。三宮駅から山側に徒歩10分ほど。立地条件もよく、平日でも来やすい場所です。⁡キャパ:改装前の現在は座りで80名→改装後100名は座れるようになる予定です。カウアンドマウスとしての今後の活動もこれまで通りのペースでイベントは作っていきたいと考えていますし、新たな拠点ができることにより、さらに心強く、共通の目標を持ったスタッフも増え、アイデアも、できることもどんどん増えていくと感じています。ただ、個人でやっているカウアンドマウスでは資金的にも限界があり、やりたい新しいお店づくりができるまでの予算が全く足りません。またまたのお願いとなり心苦しいのですが、神戸以外の方にも旅行がてら行きたくなるようなそんなお店を作りますので、ご支援、ご協力何卒宜しくお願い致します!!Cow and Mouse



お知らせ!
2020/05/12 16:06

カウアンドマウスの6月の全てのイベントも開催を中止・延期することになりました。発表前も含めると「17公演」です。浜松、東京、神戸、広島、岡山、山口、愛媛、福岡、長崎、熊本に行く予定でした。妄想ツアーが止まりません。新しいアルバムのリリースツアーで楽しみだったもの、初めてのご一緒する方もいましたし、初めて利用する会場もありましたし、久しぶりに会える人もいました。本当に開催したかったです。。。出来なかった公演は収束後、必ず開催したいと思ってます。クラウドファンディングをスタートする前は全てをあきらめかけていましたが、皆さんのご支援やメッセージ、延期公演の日程も決まっていない中スライド予約してくださっている方のおかげで、前向きに動いています。なんとか、継続できるよう、お返しができるよう、いま、出来る事、最先端なことはできない私たちなので、カウアンドマウスならではのものを考えています。今日何かしらのネクストゴール、目標を発表します。お楽しみに!!


thumbnail

今回のクラウドファンディングのためにオリジナルグッズを作りました!デザインは作家であり、イラストレーターであり、広島のイベントの際はアスメモとしてご協力もいただいている、石田敦子さんにお願いしました。「Tシャツ」のデザインは”ライブに来た様々なお客さんのいろんな表情”を描いていただいた超大作。そして、「トートバック」のデザインはその”ライブに来た方が会場で会話を楽しむ様子”を。「ライブチケット」と「サコッシュ」のデザインは”音楽”をテーマにしています。どれも再開した時のライブに持っていきたくなるものばかり!ぜひチェックしてくださいね☆


初日でまさかの100%達成することができました!ご支援、そして何よりも温かいメッセージに沢山の勇気を貰ってます。3月からほぼ仕事がなく、先の収入も絶たれ、もうイベントができない、もう必要とされることもないと、恐怖で卑屈になる日もありましたが、いろんな方の励ましのお言葉により、思い切って初めてのプロジェクトを立ち上げました。かなり不安でしたが、まさかの初日で達成!私達的には奇跡でしかないです。本当に本当にありがとうございます。これまでやってきたこと全てが間違ってないと言ってもらえたような気持ちになりました。終了まであと28日、さらに気を引き締めて、今後の準備等をしていきたいと思っております。引き続き、ご支援のご協力、何卒宜しくお願い致します。カウアンドマウス