皆様こんばんは!
本プロジェクトも5日目、開始から100時間少々が経過しました。
ここまで89名もの方にご支援頂き、目標達成率は78.9%と、想定を上回る進捗に、ありがたくてうれしくて震えております。
多くの仲間を募りたい、を目的に始めた本プロジェクトですので、100万円に設定した目標は、あくまで目安ではありますが、ご支援頂いた皆様のためにも、ここまで来たらぜひとも達成したいと思います。
当スタジアムをご存じない方、知ってはいるけど行ったことない方向けに、前回の活動報告では「そもそも『ベースボール居酒屋リリーズ神田スタジアム』ってどんなお店?」という紹介を簡単にさせて頂きました。
今回はプロジェクトリターンの共通特典である、当スタジアム公式保護団体『萌える桃魂』という謎の組織について、説明させて頂きたいと思います。
こちらは、2015年にオリジナルコラボ時計『フランク三浦 桃魂2015モデル』というふざけたグッズを作ってしまった際に、購入してくださったありがたい方々への感謝をわずかずつでも還元するための団体として発足させました。
「公式保護団体」としているのは、こうしてグッズをご購入頂くことは、皆様からの手厚い保護を受けているのと同義だから。そして、小さな居酒屋風情が「ファンクラブ」などと名付けるのは、おこがましく面映ゆいと思ったからです。
この『萌える桃魂』団員特典は、大きくふたつあります。まずひとつめは……
①ご来場時のお会計割引
団員様(お連れの方含む)は、当スタジアムでのご飲食代金が、いつでも何度でも5%OFFになります。
そして月に一度……
『桃魂DAY』と勝手に定めた毎月10日は、ドドンとお会計20%とさせて頂いています(ポストシーズン期間中など、一部除外あり)。
さらには年に一度……
『SUPER桃魂FESTA』と銘打った、毎年3月11日の当スタジアムの開場記念日前後のイベントの際には、さらにドドンとお会計30%OFFで、皆様からの日頃のご愛顧、保護活動に感謝を示させて頂いています。
通常時はもちろん、そういった特定日を狙ってご来場頂くなど、長く通う中で今回のご支援の減価償却を進めて頂けると、ご支援頂いている団員様への還元が叶い、当スタジアムもとても嬉しいです。
もうひとつの特典も、多くの団員様にご活用頂いております。
②特定試合日やイベントなどの先行予約権
通常定員50席という狭い狭い当スタジアムですので、オールスターゲームやクライマックスシリーズ、日本シリーズなどの注目度が高い試合の日、そしてドラフト会議開催日などは、ここ数年はあっという間にご予約で満席となってしまい、かなりの数のお客様を泣く泣くお断りしている状況となっています。
また、『新型コロナウイルス』ショックの影響で久しく開催できていませんが、当スタジアムではプロ野球OBの方などをお招きしたトークイベントなどを、不定期で開催しております。
こちらはおよそ25名程度の定員で開催しておりまして、やはり毎回満員御礼、キャンセル待ちの大盛況となっております。
そんな高倍率となる特定日に関しては、一般ご予約受付スタートに先立って、『萌える桃魂』団員様向け先行ご予約期間を設けております。
事前のメールアドレスの登録が必須となりますが、こちらの先行ご予約特典をご活用頂ければ、いずれの試合日もイベントも、ほぼ確実にお席がご用意できますので、既存団員の皆様には大いにご活用頂いております。
球場の入場者数制限がいつまで続くのか分からない、この『Withコロナ』の中の野球観戦時にこそ活きる特典と言えるかもしれません。
そのほか、ちょっとした還元や粗品プレゼントなどを思い付きでちょくちょく行ったりしていますが、今回のプロジェクトを通じて団員数を一気に増やすことが出来た暁には、今までよりももっと大掛かりだったり、バカバカしいけど面白いと思って頂けるようなことを、新規でどんどん実施できればな、と考えております。
そして、「せっかく支援して入団したんだし、特典を長く受け続けるためにも、せっせと通って保護し続けてやろう」と思って頂ける方をひとりでも増やすことができたのだとしたら、今回のプロジェクトは当スタジアム的にはもう大成功です。
当スタジアムが今回用意したリターンは、「1万円の支援をしたら、次回使える1万2千円分のお食事券」というような分かりやすく、なおかつ回収が容易な種類のリターンではありません。
現時点で予想外の一番人気となっている『一口球場主』などは、なおさらです。
プロジェクト本文でも何度も触れている通り、「同じことを同じように面白がっていただける同志の皆様」からのご支援を頂き、保護者を増やすことで長く続けられる体制を強固なものにし、時間をかけてじっくりと還元し続けたい、というのが当スタジアムの考えです。
それにご賛同頂き、『萌える桃魂』団員として当スタジアムを長く保護してやろうとお考え頂ける方からのプロジェクトへのご支援ご協力を、引き続き心よりお待ちしております。