1. 応援しています!頑張ってください!

  2. 河内長野市国際交流協会 青少年育成活動事業部長
    上田 雄三郎(YAスタッフに協力) 
    今年は新型コロナウイルス感染防止のため 河内長野公演が中止で残念ですが、
    来年計画している河内長野公演をよろしくお願いいたします。(子どもたちの成長のために!!)

  3. 大好きなYAに、また会えますように☆
    JMCの皆さまにも大変お世話になりました!
    辛いことを乗り越える手助けをしていただきました!
    少しですがお力になれたら嬉しいです。

  4. 応援しています!頑張ってください!

  5. プロ意識と他への愛を持った本当に若い人格者が、子供達に一生懸命に接してくれる機会は何より素晴らしい経験で、日本の子供達が彼らのような若者になる事を願ってます。
    ホームステイではこちらからの出来る限りの愛情に何百倍にもして誠意で返してくれる彼らの姿勢に親が勉強になります。
    春には直前でワークショップがなくなり、家族にとって一生の宝になったはずの機会が失われ残念でなりません。夢や希望が溢れた未来へ子供達が飛び立てるよう、応援しています!

  6. 応援しています!頑張ってください!息子が以前参加させていただいて大きく成長させてもらい感謝するとともに、あの感動を次の子どもたちにも!

  7. 応援しています!また、参加できる日を楽しみにしています!

  8. また津軽三味線持って参加したい‼︎キャストのみんなやたくさんの仲間たちと一体になって楽しい時間を過ごせる事を願って。。。

  9. 応援しています!頑張ってください!

  10. 子供たちの可能性を広げる素晴らしい活動が、早く再開でき、長く続きますように。

  11. 遠く山形の空の下から応援してます!またあの感動に出会いたい。。頑張ってください。@山川

  12. 応援しています!頑張ってください!
    ジャパンツアーを通してたくさんの人たちが笑顔になれることを願ってます(^^)

  13. 応援しております!頑張ってください!

  14. 応援しています!頑張ってください!

  15. 東京→名古屋→東京な長谷川ファミリーです
    さぁ佐野さんやりましょう!
    私たち、何からやりましょうか?💞

  16. いつでも...どこにいても...つながっているよ(^^♪

  17. 日本中の子ども達にYAを届けられますように。

  18. 去年は都合がつかなくて参加できず、今年は我が子も参加したいと思っていたところでのコロナ。
    復活したらぜひ参加したいです!!
    参加できなくても観覧したいです!
    応援しています!頑張ってください!

    • sawao305
    • 2件の支援者です
    • 2020/06/18 19:43

    小学4年生の娘が小学生になってから、毎年参加しています。
    絶対に続いてほしいプロジェクトです。
    頑張ってください!

    • keikana38
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/18 19:28

    応援しています!頑張ってください!