Check our Terms and Privacy Policy.

千葉で開校!無農薬・無化学肥料でも多収穫の農業を学ぶアグリカレッジ支援者募集!

アグリビジネスコンサルタント野々川尚氏が築き上げてきた「無農薬・無化学肥料・多収穫の栽培技術」を講義・実技をとおして直接学ぶことのできる「野々川アグリカレッジ」を千葉で4/8に開講します。開校に当たり、農機具や農地の賃貸及び教材等の経費を賄うため、クラウドファンディングにて資金の募集をいたします。

現在の支援総額

3,000

0%

目標金額は500,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/04/06に募集を開始し、 1人の支援により 3,000円の資金を集め、 2017/04/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

千葉で開校!無農薬・無化学肥料でも多収穫の農業を学ぶアグリカレッジ支援者募集!

現在の支援総額

3,000

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数1

このプロジェクトは、2017/04/06に募集を開始し、 1人の支援により 3,000円の資金を集め、 2017/04/29に募集を終了しました

アグリビジネスコンサルタント野々川尚氏が築き上げてきた「無農薬・無化学肥料・多収穫の栽培技術」を講義・実技をとおして直接学ぶことのできる「野々川アグリカレッジ」を千葉で4/8に開講します。開校に当たり、農機具や農地の賃貸及び教材等の経費を賄うため、クラウドファンディングにて資金の募集をいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

当プロジェクトを企画している私たち一般社団法人日本あんしん生活協会は、「安心して暮らせる生活」をテーマに、「水」「食」「住宅」「健康」「医療」「教育」「防災」「人と人との絆」などの生活に関わるあらゆる分野に関して、情報発信、各種セミナー・交流会等のイベント主催、会員向けサービスの提供等を行っています。 

特に普段より、当協会の特別会員であるアグリビジネスコンサルタント野々川尚氏による「安心できる食」「本物のオーガニック農業」に関するセミナーは満席になることが多く、協会の会員からも是非野々川尚氏の農業の指導を実際に受けてみたいとの声が数多くありました。 

このたび、当協会会員の紹介をきっかけに東京近郊に直接指導できる農地に恵まれ、野々川尚氏に依頼し、野々川氏が築き上げてきた「無農薬・無化学肥料でも多収穫を実現できる栽培技術」を講義・実技をとおして直接学ぶことのできる「野々川アグリカレッジ」(NAC)を開校いたします。

開校にともない、野々川アグリカレッジの第一弾コース「一般基礎コース」の第1期生を現在募集しています。
 


▼このプロジェクトで実現したいこと

日本と世界で活躍してきた農業指導家の野々川尚氏から学ぶことで、安心できる野菜(健康野菜)を見分けられる「賢い消費者」を増やし、かつ、無農薬・無化学肥料・多収穫の栽培技術によって「稼げる農家」(新しい雇用)を創出し、日本の地域経済に貢献していきます。

そして、安心できる野菜を日本の多くの家庭の食卓に届けるとともに、日本の食料自給率を向上させ、さらには世界70億人を超える人口の食料を生産することのできる「本物の農業」を日本から世界へ発信し、世界の食糧不足の解決を目指していきます。


▼プロジェクトをやろうと思った理由

●「世の中の有機野菜に関する常識が大きく間違っている!」

健康のため、有機栽培(オーガニック)の野菜や果物を食べる人が増えてきています。しかし有機野菜に関して、我々は本当の知識を知っているのでしょうか?

 もしかしたら、オーガニックにはこんなイメージはないでしょうか?

「虫がついてる・形がよくないものが多い・収穫量が少ないから価格が高い」

当然、私たち協会のメンバーも上記のように思っていました。しかし、野々川氏のお話をお聞きし、「世の中の有機野菜に関する常識が大きく間違っている!」ということを知り、とても驚きました。

 

あなたも私たちと同じように「有機野菜に関する間違った常識」を持ってしまっていたとしたら?

「健康」はもちろん「お金」に関しても、とても大きな損をしてしまっているかもしれません。

「本物の健康野菜」を見分けるためには、まずは私たち自身が「知識」を持つことが必要です。

そして「本物の健康野菜」を選ぶことで、自分と家族の健康を守っていきませんか?

そういった方が多くなればなるほど「本物の健康野菜」が普及していきますし、稼げる農家が増えることで食料自給率が上がり、日本の「食」と環境を守っていくことにもつながります。

ぜひ、あなたにも、このような好循環をもたらす「健康野菜サポーター」になっていただきたいと思っています。

 

●有機野菜の本質を知らせたい

子育てに置き換えると、子どもが元気なのに、風邪をひかないように薬を飲ませる親はいません。
野々川氏は農業で考えた場合、なぜ農薬を使うのかを疑問に思いました。
作物が病気になる原因をつきつめると、土の中の病原菌が原因で病気になることがわかりました。 

「虫がついているからこの野菜は無農薬で安全な食べ物である」という考えが一般的ですが、実は虫がつくのは、ヨウ素が未分解でガスがたまり、その匂いに誘われて虫が寄ってくることが原因です。

「虫がついている=安全」は誤った認識で、無農薬で虫がついてしまうのは生産者の技術が低いためです。

健康志向の世の中にあり、有機野菜や無農薬野菜に大変注目が集まっています。
では有機野菜や無農薬野菜といわれるものであれば、どんなもよいのでしょうか?

間違った知識では、本物を見分けることはできません。

自分や家族、そして環境を守るためにも、身体もお財布も健康になる「健康野菜の見分け方」を身に付けませんか?

あなたの一生ものの財産になります。

▼これまでの活動

講師:野々川尚(ののかわひさし)氏 (一社)日本あんしん生活協会 特別会員 / 日本オーガニックファーム協会 顧問

野々川氏は、警察官・自衛官を経て、昭和57年に北海道で無農薬・無化学肥料の農業を始めました。
昭和63年には日本初の生産者主体で農産物を消費者へ直送する宅配システム「野菜倶楽部北海道」を確立。
新聞やテレビに数多く取り上げられました。

 

その後、西オーストラリア州政府の要請で、日本向け大規模農場の技術指導者として豪州へ移住し、300ヘクタール(東京ドーム約64個分)オーガニック(無農薬・無化学肥料)栽培を実現。
さらに中国をはじめ東南アジア地域からも依頼が続き、20年間海外で技術普及に努める中、NHKから取材を受け、たびたび出演されるほどの人物です。 


現在は「日本の農業を元気に」「すべての家庭に健康野菜を届ける」をモットーにアグリビジネスコンサルタントとして、日本全国で農家の指導や消費者向けセミナーを開催しており、指導した熊本県阿蘇市の農家(サンチェを1日1万枚収穫)は、指導後わずか4か月で収穫量が3倍になり、「手を抜く農業」ではなく「手間のかからない農業」・「稼げる農業」を実践させています。

▼資金の使い道

①耕運機(中古):約10万円

②千葉県市原市の農場の確保(賃貸費用):約4万円(期間2017年4月~6月)

③獣害(イノシシ)対策の電気の柵:約6万円

④野々川尚氏の講義費用(教材費込)補助:約30万円

▼野々川アグリカレッジのご案内

一般基礎コース

全12回の講義・実技で、野々川氏が築き上げた無農薬・無化学肥料・多収穫の栽培技術の基礎と健康野菜の見分け方を身に付けることを目標にしています。

【対象】

安心できる「食」に興味のある方すべてが対象です。
農業未経験の方、家庭菜園等で栽培経験のある方、新規就農を考えられている方、既存農業従事者など。
※ご家族は追加費用なしで同伴参加可能です。お子様とご一緒の参加も歓迎です。
 未成年者単独での参加はできません。


【日程】

第1回 WEB講義
第2回 4月 8日(土)午前10時~13時 土づくり、肥料づくり
第3回 4月15日(土)午前10時~14時 土づくり、肥料づくり、講義
第4回 4月22日(土)午前10時~14時 土づくり、肥料づくり、講義
第5回 4月29日(土)午前10時~14時 種まき、講義
第6回 5月13日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、講義
第7回 5月20日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、講義
第8回 5月27日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、講義
第9回 6月  3日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、収穫、講義
第10回 6月10日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、収穫、講義
第11回 6月17日(土)午前10時~14時 草取り、成長観察、収穫、講義
第12回 6月24日(土)午前10時~14時 修了式、草取り、成長観察、収穫、講義

※終了時間は前後する場合があります。
※期の途中からの参加も可能です。


【場所】

市原農場 千葉県市原市江子田21 / 小湊鉄道上総川間駅より徒歩6分程度

電車でお越しの場合(土曜日) 東京駅午前8時4分発~上総川間駅9時57分到着
※駐車スペースもございますので、車でのご来場も可能です。

※講義は農場および農場すぐ隣にある家屋の屋内で行います。


【参加形態】

・実践会員(限定10名)

全12回すべてに参加可能です。各回任意参加ですが、原則最低月1回はご参加いただきます。参加できない会及び後日復習のため、各回の内容を録画したWEB動画で学ぶこともできます。

・WEB会員

WEB動画で講義・実技の模様を学ぶことができます。市原農場での講義・実技に参加する場合は、別途費用が掛かります。

・スポット会員

講義・実技に1回のみ参加可能な会員です。WEB動画はご覧になれません。


【フォロー体制】

実践会員およびWEB会員は会員限定のSNSグループにご参加いただけます。
本コースで学習することに関してSNS内で野々川氏に質問することができます。


【参加費】

・実践会員

通常240,000円のところ、開校記念モニター価格として、40,000円です。
日本あんしん生活協会の一般会員は35,000円、正会員は30,000円の会員価格となります。
定員は限定10名です(先着順)。

・WEB会員

通常120,000円のところ、開校記念モニター価格として、20,000円です。
日本あんしん生活協会の一般会員は17,500円、正会員は15,000円の会員価格となります。
WEB会員は市原農場での講義・実技に1回あたり10,000円でスポット参加できます。

・スポット会員

市原農場での講義・実技に1回あたり、
日本あんしん生活協会の一般会員は17,500円、正会員は15,000円で参加可能です。
スポット会員は、日本あんしん生活協会の会員限定メニューです。


【栽培予定野菜(制限はございますがご希望に沿えます)】

大根、ニンジン、スイートコーントマト、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラ、レタスなど


【昼食について】

第2回目以降は、実技終了後、バーベキューを行う予定です。
野々川氏推奨の野菜や肉牛などが提供されます。
実費(大人1,000円、子ども500円予定)を別途頂戴いたします。


【持ち物・服装等】

飲み物、軽食、軍手、長靴等お持ちください。
服装は動きやすく、土に汚れても大丈夫な服でお越しください。
農機具、種、肥料の原料などは、カレッジにてご用意いたします


【雨天・荒天時について】

雨天、荒天時は中止になることがございます。
中止の場合は当日午前5時までにご連絡いたします。
中止になった会の講義はWEB動画で配信いたします(スポット会員除く)


 【お申し込み】

下記フォームからお申し込みください。

<<野々川アグリカレッジ 一般基礎コース お申し込みフォーム>>

実践会員はお申し込みと同時に参加枠が確保されますので、お申し込み後のキャンセルはできかねます。
ご注意ください。

 

▼最後に

ご覧いただきまして、本当にありがとうございます。

「私たちの身体は私たちの食べたものでできている」

あなたは本当に安心できる野菜を食べていますか?

ご自身とご家族、お子さんの健康を守ることができていますか?

今の日本は、「食」に関する「間違った常識」がまかり通ってしまっています。
そしてそのことに気づく機会にさえ、なかなか恵まれません。

とても残念で悲しいことです。

世間が「本物の知識」を教えてくれないのであれば、草の根運動で広げるしかありません。

野々川尚氏は、海外からの超高額なコンサルティングオファーを断り、日本の農業の再生、健康野菜を日本の多くの家庭の食卓に届けることに、人生をかけてくださっています。

このプロジェクトをきっかけに、一人でも多くの方と「健康野菜の見分け方」「本物の農業技術」を共有したいと思っています。

私たち日本あんしん生活協会は、野々川尚さんの「志・想い」に深く共感し応援させていただいていますが、まだまだ力不足です。

皆さまお一人お一人が頼りです。どうかお力をお貸しください。

何卒よろしくお願いいたします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト