2020/04/29 18:42

皆さんこんばんは。七瀬です。

本日もご支援、拡散して下さった皆様、有難うございます。

昨日、また今日ご支援下さった方々には、ただ今感謝のメールを順番に送らせて頂いております。

今日の活動報告も私が書いていこうと思います。

今日は先日お知らせしました通り、投薬開始後初めての通院でした。始めに検査結果をお知らせ致します。

【血液検査の結果】(黒字が前回の検査結果、赤文字が今回です。)


・総ビリルビンが基準値になったため、黄疸が無くなった。→これにより、溶血性貧血の状態も良くなった。

・赤血球の数が著しく増え、数値が基準値になった。

・肝臓の異常を表す数値(ALT/GPT,AST/GOT)がまだ高い。

→まだ肝臓の内服薬を飲み続ける事になりました。

悪くなった数値も所々ありますが、お医者様曰く、それについてはMutianの投薬を開始してからはよくある事なので、今のところは問題ないそうです。

【エコー検査の結果】

・肉芽腫が消えていた

・腹水が減っていた

【その他お知らせ】

・一昨日見つけた瘡蓋ですが、前回Mutianを注射にて投薬した際のものだと分かりました。

・体重が2.33kgになったため、投薬量が350mgから400mgに増えました。お医者様曰く、次は2.66kgを超えたら投薬量が450mgになるそうです。肉芽腫が消えても、投薬量は減らないそうです。

・聴診の際に心雑音が聞こえた。

→今までかかりつけの病院では言われたことが無かったので、もしかしたら一時的なものかもしれません。

全体的に良い結果が出ていたので、少し安心しました。


【診療費明細書】

・Mutian400mgを16日分(失敗した時のために、いつも2週間分+2日分頂いています。)を処方して頂きました。体重が2.66kgを超えた時のために、50mgのカプセルも処方して頂きました。その他にいつも服薬している内服薬とサプリメントを処方して頂きました。

【本日の投薬状況】

【投薬量】400mg

【時間】18時00分

【投薬の様子】200mgのカプセル2つの投与になったので、スムーズにいくかと思いきや、2個目のカプセルを噛んでしまって吐き出してしまいました。その後再チャレンジした所、今度は上手く飲めたのでよかったです…焦りました…苦笑

【その他】

・肝臓の内服薬を1日2回、1錠ずつ。

・貧血のサプリメント(FCVリキッド)を1日2回、1mlずつ。

そして昨日の活動報告で、上記の項目を書くのを忘れてしまいました。大変申し訳ありません。昨日も今日と同じものを同じように服薬致しました。

【本日の健康状態】

【体重】2.33kg(今日は病院で測定した為、細かい数値が出ました)

【その他】今日は往復10時間という長旅でしたが、車の中でも問題なく過ごす事が出来ました。車内でもご飯をよく食べ、お水も飲めました。排泄は前回同様自宅に帰るまでありませんでした。現在自宅に着いてからはいつもと同じように廊下を走り回っています。


トップ画像はサービスエリアにとまった際、車の中から外を見渡すまめちです。外の世界に興味津々みたいです笑


こちらも外の世界を見るまめちです笑

車を停める度に外を不思議そうに見渡すんです。よっぽど気になるんでしょう…!笑



それでは本日はここまでにしたいと思います。最後まで見て頂き、ありがとうございました。

七瀬