はじめまして。野良猫や行き場をなくした猫を少しでも減らせればと思い拾ってきた猫たち6匹と暮らしているyurikaと申します。
今回なぜクラウドファンディングさせていただくかというと、
4/15に1匹の猫が怪我をしてしまいました。
それも毛も皮膚もえぐれてしまっていました。この子は間違えて尻尾を踏んでしまった時も痛いと鳴かないような我慢強い子です。
今回も悲痛な叫び声は聞こえてないので噛まれた時もじっと耐えてたんだと思うとなんといっていいかわからない感情になりました。
現在コロナの影響で私も仕事が減ってしまい自分の、生活もきつい状態でのこの怪我となってしまいましたが放置はしたくありません。
わかりにくいですが毛と皮膚がなく中の肉?と思われるものが見えています。
この子に充分な治療を受けさせたいです。
皆様コロナの影響で厳しいとは思いますがどうかこの子、きゅうたろうのために支援をお願いします。
集まった支援金につきましては、きゅうたろうの治療費にあてさせていただきます。
また、もし余った場合には他の猫の避妊、去勢手術、及び地域のボランティア団体に寄付させていただきます。
使用経費につきましては随時報告させていただきます。
最後に、どうか皆様のお力を貸してください。
今後の流れ(予定)
2020.5月 クラウドファンディング終了
2020.6~7月 順次リターン開始
治療費につきましては病院に行きしだい順次領収書写真、傷の経過を掲載していきます。
最新の活動報告
もっと見る皆様にご報告
2020/07/24 10:00その後のご報告が遅れており大変申し訳ございません。飼い主である私の体調が思わしくなくなかなかスムーズな対応ができておらず大変申し訳ございません。支援していただいた皆様にも不快な思いとご迷惑、ご心配おかけして申し訳ございません。上記の理由からリターンが大変遅れておりその旨のご報告も投稿来たつもりが下書きのままになっているのも気づいておりませんでした。体調を優先しつつ少しずつにはなるかと思いますがきゅうたろう、リターンすすめていきます。大変申し訳ございませんでした。 もっと見る
活動報告
2020/06/23 16:32肉が盛り上がってきていますまずはじめに、活動報告が空いてしまい皆様にご不安や不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。私情ですが私が体調不良で入退院を繰り返してしまいそれによりこまめな活動報告や病院受診が感覚があいてしまいました。まだ繰り返してますが幾分落ち着きましたので投稿させて頂きました。6/9に病院受診しました。肉が盛り上がってきているようです。舐めないことを条件に包帯なしで様子見ることになりました。周りの毛が傷口についてしまうためバリカンで少し毛をカットしてくださいました。 もっと見る
プロジェクト再挑戦
2020/05/29 18:50こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
活動報告の更新ありがとうございます。 残り時間が本日中となっているため、ご支援くださった方はTwitterなどのSNSで情報の拡散をお願いいたします。 また、Yurika様にはプロジェクト終了後もきゅうたろうくんの回復状況を活動報告で定期的にお願いいたします。 拝見したのが締め切り前日だったため、お力になれるかわかりませんが、何卒よろしくお願いいたします。
yurika様のご心労いかばかりかと胸が痛みます。 きゅうたろうくんの怪我の症状は現在どのような状況ですか? 既に動物病院での治療を開始しておりましたら、活動報告に治療経過を投稿していただけないでしょうか? 現在支援を検討しておりますので、活動報告を確認できた段階で支援をさせていただきます。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
はじめまして。 きゅうたろうさんの治療はクラウドファンディングのお金が振り込まれるまでされないのでしょうか?それとももう病院には連れていっておられるのでしょうか?