Check our Terms and Privacy Policy.

第二の故郷で“つどう、つながる、つくる”シェアスペース KANAYA BASE 

現在の支援総額

630,500

126%

目標金額は500,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2012/05/29に募集を開始し、 106人の支援により 630,500円の資金を集め、 2012/07/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

第二の故郷で“つどう、つながる、つくる”シェアスペース KANAYA BASE 

現在の支援総額

630,500

126%達成

終了

目標金額500,000

支援者数106

このプロジェクトは、2012/05/29に募集を開始し、 106人の支援により 630,500円の資金を集め、 2012/07/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。 KANAYA BASE事務局の金子です。 本日FMたちかわの東京ウェッサイというラジオ番組に、 事務局の西田が出演させていただきました。 http://www.tokyowestside.jp/entry/9835/#more-9835 後ほどアーカイブでも当日の様子がアップされる予定です! お楽しみに!!!


thumbnail

いつもありがとうございます。 KANAYA BASE事務局の金子です。  本日、いよいよフライヤーが、完成しました!  これから、 cafeやギャラリーなど様々な場所に置かせて頂きます。 見かけたら手にしてみてくださいね!  また、フライヤーをおいてもいいよ! という方は、 info@npokanaya.org にご連絡ください。 よろしくお願いします。


thumbnail

こんにちは!KANAYA BASE事務局の金子です。今日は、KANAYA BASEのペンキを塗るために設置していた足場を撤去しました。足場は、周郷建設様にお借りし、組み立てと撤去は、地元の岡田建設様という建設会社さんにお手伝い頂きながら、自分たちで行いました。ペンキは、大日精化工業様にご提供頂き、多くのボランティアさんにお手伝い頂きながら塗り、地元の方々、イベントなどでお会いした方、FBやtwitterを通して多くの方に応援していただき、様々な方のご協力を経て、ようやく外観を完成することができました。内観は、オープン後も手を加えていき、進化させていきたいと思います。つどう、つながる、つくる KANAYA BASEを今後ともよろしくお願いします。本日、オルタナSさんに掲載していただいたKANAYA BASEの記事が、yahooニュースに掲載されました!!!!!http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120607-00000301-alterna-soci


thumbnail

おはようございます:)KANAYA BASE 事務局の金子です。本日発売のソトコト7月号(P.56-57)に、金谷が掲載されています!私たちがいつもお世話になっている、71歳のスーパーおばあちゃん“なべちゃん”のおいしいご飯や、私たちの普段の様子を素敵にご紹介していただいています!!金谷を第二の故郷として推薦したい所以が、なんとなーくでも伝わるのではないかと思います!今回のリターンには、なべちゃんのお料理教室もあります。(お料理が苦手な方は、食べるだけでもOK!)私は、よくなべちゃんの指導をうけるのですが、毎回とても勉強になります。いつも感じるのは、なべちゃんのお料理は、“相手のことを思った料理”だということ。お料理を出す場や、食べる人のことを考え、お料理を作ってくれています。また、地元の素材(なべちゃんの人脈により、新鮮なもらいものも多数)をふんだんに使ったオリジナル料理は、懐かしくも新しく、とっっってもおいしい!!!皆様、ぜひぜひ遊びに&食べに来てください;)今回のソトコト、ぜひぜひチェックしてくださいね!


thumbnail

こんにちは!本日は、ついに!ロゴを建物に転写しました!!ずっとリノベーションして来た建物にますます愛着がわきました。このロゴは、グラフィックデザインを軸に、映像・CG・音楽・インターフェースデザイン・Webなど、メンバー各々のクリエイティブを追求しながら、隔てなくデザインを行っているTYMOTEさんに作っていただきました。◆ロゴにこめられた意味昔、石を切り出し、出荷する”房州石”の産業で栄えた金谷において、先人達が淡々と手彫を繰り返し切出した石切の遺構と、房州石という日本の近代化を土台から支えてきた石の形をモチーフに、新しいまちおこしの拠点として、 先人達にならい、 様々な取り組みや活動を積み上げる、組み上げる、構築していくというコンセプトで作られました。ポスターやフライヤーなどその他のデザインもすべて、TYMOTEさんにお願いしているので、出来上がり次第ご報告します;)