2020/06/16 15:16

本日(6月16日)

きくらげの収穫風景、簡単料理、冷凍風景の収録がありました。

真っ暗で霧が立ち込め前が見えないきくらげハウスの中で収穫をしながらインタビューを受けました。

緊張のあまり、なかなか言葉が出て来ず益々焦ってしまった。

続いてパンの店「ヨーイドン」の厨房にて一品。前日密かに練習した「きくらげの卵とじ」を作りました。

まず沸騰したお湯の中にきくらげを入れ再沸騰(30秒)・・あく抜き及び大腸菌などの消毒の為(必須)

手順

ボイルしたきくらげ生きくらげ50gを巾5mmほどにスライスしておく

卵2個、砂糖小さじ1、塩1つまみを準備、鍋に油を敷き卵を軽めに焼き一旦さらに移して置く

油を敷ききくらげ、キュウリ、トマトを塩こしょうで炒める。

皿に移したいり卵を鍋に戻しサッと炒めて出来上がり

試食

きくらげの卵とじ・・女子アナ(小野愛梨チャン)の絶妙な演技で美味しいそうに食べていただきました。

きくらげの刺身・・ボイルした白いきくらげをわさび醤油で(絶品)まるでイカのようです

きくらげの佃煮・・定番やっぱり美味しい

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

6月16日  OBSテレビ18:15〰イブニングニュース(農家メシ)

6月17日  TOSテレビ撮影 梯シェフがきくらげを使った料理をつくります。

6月18日  OABアサデス九州9:15からきくらげがでます

ぜひご覧ください