Check our Terms and Privacy Policy.

地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。

2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!

現在の支援総額

6,544,876

218%

目標金額は3,000,000円

支援者数

950

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/08に募集を開始し、 950人の支援により 6,544,876円の資金を集め、 2020/06/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。

現在の支援総額

6,544,876

218%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数950

このプロジェクトは、2020/05/08に募集を開始し、 950人の支援により 6,544,876円の資金を集め、 2020/06/09に募集を終了しました

2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail



厳しい環境下に耐え抜いた後、収穫の時期になるとコーヒーチェリーをまず人の手によって選別し、ここで品質の悪いものやチェリー以外のゴミなどは取り除かれます。



ピッカーによるコーヒーチェリーの収穫



さらに最終段階であるドライの工程においても、人の手によってコーヒー豆は選別されます。

ドライミル(コーヒーチェリーを乾かす場所)
コーヒー豆の栽培には広大な土地が必要となる



選別と処理を繰り返し、ドライが完了したコーヒー豆(生豆)が船積みされ、長い時間をかけて辿り着いた生豆はロースターの手によって焙煎され、やっと、液体としてみなさまの元へと届きます。



一杯600円、800円で提供されるこの赤い果実から抽出されるコーヒーにはそれだけ長い年月と多くの人が関わっていることを、是非みなさまに知って頂けたらと思います。


徹底された品質管理と農園で働く生産者の労力を考えると、実は高くないのかもしれませんね。


手伝いをする子供
現地での取引価格はバケツ1杯約2ドル



スペシャルティーコーヒー協会が定める、スペシャルティコーヒーの定義のひとつに、

"消費者が美味しいと感じること"とあります。


スペシャルティーコーヒーは、飲んでもらったあなたが美味しいと感じた時、初めてスペシャルティコーヒーになるのです。



"From Seed to Cup"


この言葉の意味を少しはお伝えできたでしょうか?

生産者から消費者まで全ての方々の協力があり、スペシャルティコーヒーは成り立っています。



みなさんが美味しいと思うコーヒー豆に出会えたら、それは運命の出会いなのです。


そのコーヒー豆を買ってお店でも、お家でもたくさん飲んで欲しいです。

(それがhugcoffeeで焙煎したものなら、なお嬉しいです!)



微力ですが、それが農園への評価にも繋がりさらなる品質向上にも繋がります。


こうした背景も含めて、少しでもスペシャルティーコーヒーに興味を持って頂けたら嬉しいです。


これまで、なんとなくhugcoffeeのコーヒーを飲んで、「美味しいな」と思ってくださっている人たちにも、その長い道のりを考えながらその土地の風味を感じてコーヒーを飲んでいただければまた違う楽しみがうまれるはずです。

農園主のオルマン氏と


hugcoffee

焙煎士

村松 由佳子

シェアしてプロジェクトをもっと応援!