1. たくさんの知らない本と出会えたお店です。本屋さんで本を選ぶ楽しさを教えていただきました。これからも、ひとりのファンとして、応援しています。

  2. 心から応援しています。ひらめきと驚き、知ることの喜びを思い出させてくれる大切な場所です。頑張ってください!

    • dmitri_tnk
    • 2件の支援者です
    • 2020/05/16 17:40

    『フェルマーの最終定理』を勧めた身としては、この場が長く続くように応援したい。文化をたどり、それを次の世代へとつないでいくことほど《人類》を感じることはないと思う。これから先どうやって頑張るのがよいのか分からないけれども、その模索も含めて頑張ってください!応援しています。

    • jeunehomme
    • 7件の支援者です
    • 2020/05/16 17:24

    • okdesign
    • 3件の支援者です
    • 2020/05/16 17:04

  3. 応援しています!頑張ってください!かみさん、少額でごめんね。

    • shiiwata
    • 2件の支援者です
    • 2020/05/16 16:41

    ご無沙汰してます。僅かではございますが、何かしらお役に立てれば!

  4. 応援してます。またお店にうかがいます!

  5. これからも応援します!
    がんばって下さい!

  6. 2010年にワークショップに参加し未来が拓けました。奥渋谷の大好きなお店です。元気に再会できることを願います。応援しています!

  7. 東京でオススメの場所をきかれたとき必ずSPBSといいます。ずっと大好きです。応援しています。

  8. 以前レンタルボックスでお世話になっていましたmarino 西脇です。
    SPBSさんには大変お世話になり感謝しております。
    ほんの僅かにはなりますが、少しでもお力になれますように。

    • mrktzw
    • 1件の支援者です
    • 2020/05/16 15:51

    遅くまでやっていて、選書も素晴らしく、大学時代に出会ってから10年間何十冊こちらで本を買ったかわかりません。いつもありがとうございます。微力ながら応援しています。

    • ena0219k
    • 5件の支援者です
    • 2020/05/16 15:42

    本屋は私にとってもとても大切な場所です。微力ですが、新しい形で未来に本屋を残すこと、応援しています!

  9. 応援しています。

    • Takako Ito
    • 2件の支援者です
    • 2020/05/16 15:32

    奥渋散歩に欠かせない、お気に入りの本屋さん。立地もチョイスも雰囲気も素敵です。微力ながら応援させていただきます。今後も楽しみにしています!

  10. 応援しています!頑張ってください!

    • shimpeiyo
    • 3件の支援者です
    • 2020/05/16 15:17

    応援しています!頑張ってください!

  11. 応援しています!頑張ってください!