Check our Terms and Privacy Policy.

新渋谷名物「渋谷ハチカレー」を作りました!食べて下さい!

晩喜酒から、5月2日(火)「渋谷ハチカレー」を発売します。今回の渋谷ハチカレーは、メンバーの熱い想いがつまっております。皆様に本プロジェクトを知って頂きたいです。

現在の支援総額

344,250

114%

目標金額は300,000円

支援者数

75

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/04/14に募集を開始し、 75人の支援により 344,250円の資金を集め、 2017/05/30に募集を終了しました

新渋谷名物「渋谷ハチカレー」を作りました!食べて下さい!

現在の支援総額

344,250

114%達成

終了

目標金額300,000

支援者数75

このプロジェクトは、2017/04/14に募集を開始し、 75人の支援により 344,250円の資金を集め、 2017/05/30に募集を終了しました

晩喜酒から、5月2日(火)「渋谷ハチカレー」を発売します。今回の渋谷ハチカレーは、メンバーの熱い想いがつまっております。皆様に本プロジェクトを知って頂きたいです。

クラウドファンディングプロジェクト第三弾は、カレーです!

渋谷の新名物を作りたい。

日本の国民食と言っても過言ではない、カレーライス。
多くの外国人観光客が行き交う渋谷スクランブル交差点で、
新たな渋谷の名物を作ろうと考えたときに思い立ったのが、
カレーライスでした。日本人がカレーと言ったら一番に思いつくのが、
インドカレーでもタイカレーでもなく、いつものあのカレー。

世界中に愛される日本のカレーを渋谷の新名物として作りたいと思いました!

幸運にも、今回のプロジェクトを石川のFacebookに投稿した際、
食品会社を運営されている「三共食品株式会社さん」
が手を挙げてくれました。
こちらの提示した展開に興味を抱いてくれた三共食品さんと
打ち合わせを行い、三共食品さんに全力のバックアップを頂いた後、
工場に何度もお伺いし、何十食もカレーを食べ比べ、
ついに新名物、渋谷カレーが形になりました!




そこで、クラウドファンディングを介して「渋谷ハチカレー」を
皆様に知って頂きたいと思い、プロジェクトを展開しました。

本題となるカレーでは、ビーフとチキンの旨味を大事にしたこだわりのカレーソースに、
5種の野菜と4種のフルーツ由来の甘みとコクをさらに加え、
素材の味を活かしたカレーソースに仕上げました。

パッケージデザインに関しては、
渋谷を象徴する『ハチ公』が「喜」というフリスビーを咥えております。
実はこれ、喜=HAPPY
HAPPYを咥える=噛む(COME)として、
ハチ公の周りには『HAPPY COME』って書いてあります。
『皆様に喜びが訪れるように』という代表(石川)の
熱い想いがこもっております。


カレーソースは
野菜エキス、ビーフエキス、チキンエキス、ビーフボーンエキス
を配合し、各素材の持つ旨味だけを配合。



メインとなるカレー粉は、
ターメニック、コリアンダー、クミン、フェンネル、シナモン
など、カレーのスパイスにされる香辛料を調合し、
独自のカレー粉を作っております。こちらが秘伝のスパイスです!



ハーブを絶妙のバランスで仕上げたカレー粉をベースに
三共食品さん独自の天然の調味料エキスを使用し、
うまみとコクを演出し、拘わって作成しました。
今回、三共食品さんにお邪魔して、
特別に工場内で撮影許可をいただきました。
カレー製造にあたっての出来上がりまでの工程もご紹介します!

☆工程1
牛脂を入れる。
学校の給食の鍋よりも数倍以上大きい鍋に牛脂を入れます。
甘い油(コク)なので甘みも増し、美味しくする為です。



☆工程2
混合します。
メインとなる秘伝のカレー粉、カレーソース、水、バターを投入し混合します。
まだ、全然カレーが出来上がるようには見えません!






☆工程3
加熱します。
ここから90℃の温度でカレーが本格的に煮込まれ、
滑稽のバターが溶けはじめ、工場内にバターが
煮込まれ、美味しい匂いが漂いはじめます!




☆工程4
Brix調整。
これは、一言で言うと溶液中の固形分濃度を表す目盛です。
ちゃんと濃度が一定値になるか検査してます!
完成してきました!




☆工程5
○○を投入。
製造工場から調理場に移ります!



皆様の大好きなあれを投入します。
あれですあれ!



分かりましたか?
そう!お肉です~!




それと同時に、レトルトパウチと呼ばれる袋に、
計量された1食分のカレーソースを入れていきます。




☆工程6
X線検査。
次に、皆様の口元に届くために、
X線検査装置で異物が混入していないかを
厳しく検査します!



※シブヤハチカレーと書いてあります!!(嬉しい)

☆工程7
最終殺菌。
密封されたレトルトパウチを
約120℃の高温で30分間加圧加熱殺菌していきます。
パウチの中身から菌をなくし、保存料を一切使わない、
長期間の保存ができるように完成です!




☆工程8
箱詰め。
こちらで全過程を経て、完成です!!!



発売は、5月2日に全国VANQUISH直営店で販売を予定しております。
価格はワンコインの500円(税抜)です。



飲食店のカレーに劣らない、美味しいカレーと自負しております!

■三共食品株式会社プロフィール
三共食品株式会社HP

昭和51年10月に愛知県豊橋市で天然調味料の製造・販売を開始。
最近では、新工場も設立し、自社の強みである天然調味料を活かした商品を開発し、
外食産業様向けの商品の製造・販売を開始しました。

現在では、外食チェーン様、食品商社・卸様、CVS様をはじめ、
多岐にわたりお取引をさせていただいております。

お客様のオリジナルな要望に対応させていただきながら、
安心・安全かつ高品質な商品で、お客様に満足いただける商品を提供しております。

最後に、

カレーのプロジェクト立ち上げから、半年。
アパレルが本業の株式会社せーのでは、
飲食業界の難しさを日々感じながら、
地道にプロジェクトを進めてまいりました。
本プロジェクトで扱うカレーは、多くの試行錯誤を繰り返し、
プロジェクトメンバーの思い入れがとても強いものです。
カレーは全国に沢山ありますが、
だからこそ大きな可能性があると確信しています。
カレーを初めて展開する私たちにとっての一手を、
皆さんと一緒に作っていきたいです!


リターンに関してはお求めやすい価格で購入できるよう
4種類をご用意致しました。

カレーのリターンの到着に関しては、
発売日の前日には到着する予定でございます。
活動報告に随時ご報告させて頂きますので、
そちらも是非、ご覧になってください。

是非、ご支援してやって下さいませ!

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆様お世話になっております。   渋谷ハチカレープロジェクト 運営局です!   【新渋谷名物「渋谷ハチカレーを作りました!食べて下さい!」】プロジェクトが本日、 5月30日をもって終了となりました。     結果はなんと!! ご支援下さった、たくさんの支援者様のお陰で、 当初の目標額を上回り、114%達成という大変喜ばしい結果となりました!!!   誠にありがとうございます!   生産面に関しても、 当初は初回生産分でリターンを全てお送り出来る見込みでしたが大好評につき、 プロジェクト開始から日数が後半に差し掛かる前に全て無くなってしまうという嬉しい事件もございました。 前回の活動レポートにも書いておりますが、急いで2回目生産を行い、リターン発送へ間に合わせることが出来ましたのでご安心下さい。   まだお送り出来ていない方へ、これより発送準備にとりかかり随時発送させて頂きます。お送りした後、発送完了報告を差し上げますのでお手元に届くまで今暫く楽しみにお待ち下さい。   また今後の渋谷ハチカレーについてですが、渋谷の名物になるのを目標に、渋谷ハチカレーのお店をオープンさせる予定です!!オープン日程はまだ未定ですが、随時情報を活動レポートにて更新していく予定ですのでぜひ確認頂ければ幸いでございます!   最後になりましたが、これからも皆様に感動と、わっ!と驚くようなプロジェクトを作っていけるよう、精進して参りますのでぜひ変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。     石川涼、プロジェクト運営局より もっと見る
  • 皆様 お世話になっております。 渋谷ハチカレープロジェクト運営局です。   お待たせしております、 渋谷ハチカレーの二回目生産分が本日納品されました! 送り先詳細をお先に頂けている方に関しましては、 本日より随時お送りさせて頂きますのでお手元に届くまでもう少々お待ち下さい。   ※送り先詳細をお送り頂けていない方はプロジェクト終了後、 CAMPFIRE側よりご支援者さまの詳細を頂けるのでCAMPFIREへ登録頂いた住所宛へ、 随時発送させて頂きます。ご了承下さいませ。   また、ご支援頂いた皆様のおかげで5月12日に目標金額を達成することが出来ました!! ご支援誠にありがとうございます。   プロジェクト期限も終盤に差し掛かってきましたがまだまだ支援お待ちしておりますので 引き続き宜しくお願い申し上げます。 もっと見る
  • 皆様 お世話になっております。   渋谷ハチカレープロジェクト運営局でございます。   渋谷ハチカレー販売開始のお知らせです。 本日より全国のVANQUISH直営店及びオンラインストアにて販売スタート! ¥500 +税込 ※こちらはVANQUISH渋谷109MEN'S店での写真です!   また、同じく本日よりCAMPFIRE第一弾で行い現在も営業している、 渋谷クレープのメニューに【渋谷ハチカレープ】が新たに登場!! ※渋谷クレープ 渋谷109MEN'S 1F     スパイスの効いたカレーに甘みのあるクレープ生地が上手くマッチしておりオススメです! 是非一度ご賞味下さい!   さらにさらに! カレープを購入されたレシートを店舗スタッフに提示頂くと 渋谷ハチカレーを¥100 OFFにさせて頂きます!   ぜひお得にご利用頂ければとおもいますので宜しくお願い致します。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト