1. いつも楽しませて貰っていました。再開・再会を心待ちにしています🎵

  2. いつも楽しませて貰っていました。再開・再会を心待ちにしています🎵

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • kajyu0805
    • 3件の支援者です
    • 2020/05/13 14:53

    地元神戸のJAZZメン達から「一度は行きなさい」と言われているので、これを機に伺いたいと思います!頑張ってください!

  4. 応援しています!頑張ってください! 
    かなり以前一回だけ行きました。

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 応援しています!頑張ってください!

  8. ジャズを生で聴く楽しみを覚えて以来、NARUに足を運ぶことは、私にとって生きる糧になっていました。生活スタイルが変わって頻繁に通えなくなっても、変わらず同じ空気感で迎えてくれることに、安堵感と居心地の良さを感じます。また足を運べることを願って、自宅より応援しております。

  9. ナルにまた行ける日を心待ちにしております。
    応援しています!頑張ってください!

    • MUDDY
    • 7件の支援者です
    • 2020/05/13 14:14

    東京では、一番行ってるJAZZBAR、NARU。続けてくれなくちゃ困るぜ!!v(^o^)

  10. 応援しています!頑張ってください!
    早くナルに行きたいです

    • hibikiyou
    • 7件の支援者です
    • 2020/05/13 13:45

    僕はリターンは結構です。
    この難局を乗り切って、また楽しいライブができる日を楽しみにしています。
    それまで頑張ってください!

    • kjfk
    • 8件の支援者です
    • 2020/05/13 13:20

    応援しています!頑張ってください!

  11. 応援しています!頑張ってください!

  12. 応援しています!頑張ってください!
    店舗スタッフの皆さんも健康に気を付けて、また笑顔でお会いしましょう‼️

    • cm1123pr
    • 3件の支援者です
    • 2020/05/13 13:07

    一度大野雄二さんのライブで伺いました。ステージも素晴らしかったのですが、スタッフの方々の接客スタイルがとても感じが良くて、また行きたいと思っていました。応援しています!頑張ってください!

  13. 私もJAZZにハマったきっかけは、塩田哲嗣さんと米澤美玖さんのNARUでした。
    昨年のGWは大坂昌彦さん5daysで曽根麻央さんや井上銘さん達との演奏が楽しかったのを思い出していましたので、寂しかったです。
    再開を楽しみにしています。

    • kannoh
    • 9件の支援者です
    • 2020/05/13 12:48

    また憂い無くナマのJazzを聴ける様になった時に、
    素晴らしいLiveを楽しめるように、応援して
    おります❗️

  14. 応援しています!頑張ってください!