Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

世界一周~あなたの夢は何ですか~

9月から約5か月間で世界一周をします! 自分のやりたいことって何だろう?そんな疑問からスタートしたこの企画 香港からスタートして西回りでゴールはNY。 各地で現地の人に「夢」についてインタビューして動画投稿します!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は300,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/18に募集を開始し、 2017/09/21に募集を終了しました

世界一周~あなたの夢は何ですか~

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額300,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/07/18に募集を開始し、 2017/09/21に募集を終了しました

9月から約5か月間で世界一周をします! 自分のやりたいことって何だろう?そんな疑問からスタートしたこの企画 香港からスタートして西回りでゴールはNY。 各地で現地の人に「夢」についてインタビューして動画投稿します!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆さんはじめまして

まず、簡単に自己紹介させてください

 

名前:ふかつなおや

あだ名:ふかつ、ふかってぃー、ふかっちゃん

年齢: 21

職業:大学生 (現在1年間の休学中。学年的には今の四年生と同じ代です)

好きなもの:自転車、革靴、炭酸水、紺色、えんじ色、ヒッチハイク

好きな映画:スターウォーズ、about time

好きな人:スティーブジョブズ

とまあこんな感じです。

 

さっそく本題なのですが、、

ずばり僕のやりたいプロジェクトは「世界一周~あなたの夢は何ですか~」です。

このプロジェクトでやりたいことは以下の3つ

①各地の人に「夢」についてインタビュー

②その「夢」をかいたボードを持った写真をとる。

③旅の様子を動画で撮影しyoutubeに投稿

▼プロジェクトをやろうと思った理由

ところでなぜこんなことをしようと思ったのか説明させて下さい(とても長いですが、ぜひ読んでほしいです!)

①海外への興味

 一番最初のきっかけは小学生の時、英語の授業で先生に発音を褒められたこと。そこから海外というものに興味を持ちはじめ、大学受験の時には「大学に入ったら留学する」を目標に受験勉強をしていました。そして無事、第一志望に合格し、留学生と交流するサークルにはいるとともに英会話教室に通うなど留学に向けて大学生活をおくっていました。しかし、順風満帆に思えたふかつ青年に嵐が吹き荒れます。交換留学の試験に落ちたのです。原因は志望動機をしっかりと考えていなかったこと。面接で「なぜ交換留学でないといけないの」と聞かれ答えることができませんでした。それから「なぜ留学に行きたかったのか」ということを考え、自分は「もっといろんな考えの人と話してみたい」、「自分の居心地がいい環境から離れて生きていきたい」という欲求があると分かりました。であれば別に留学じゃなくたっていいじゃないか。できるだけたくさんの人と触れ合うにはどういう方法が一番いいだろうと考えた結果「世界一周」という選択肢が僕の頭に降りてきたのです。

②自分のやりたいことって何だろう

 みなさんは「本気になれるもの」をもっていますか。正直今の僕は持っていません。よく「自分探しの旅」といって国内外を旅するという話をよく耳にしますが僕は「自分は自分の中にしかない」と思っています。なのになぜ僕が旅をするのか。それは「自分の欲求に素直になるため」です。僕はこれまで人生、自分で道を切り開いて生きてきたと思っていました。しかもつい数か月前まで。しかしよく考えると中学の部活選びも高校受験も大学受験もかなりの部分を親の意思が働いていました。僕が選択したと思っていたのは親が絞った何個かの中でしかなかったのです。(もちろん、そういう親の行為は妥当だし、そのおかげで僕はいま腐らずにこうして暮らせている)そうやって育ってきたので、知らず知らずのうちに自分の意思を隠してほかの人の意思をまるで自分の意思のようにごまかす癖がついてしまっていたのです。だから僕はこの旅を通して世界中の人の「夢」を聞いて回って自分の思いに素直になれる自分に変わりたいと思います

③表現すること

僕は表現する人を尊敬しています。芸術家や音楽家、俳優や作家など。自分は写真のプロでもないし、動画の編集技術があるわけでもない。だけど僕も世界一周で感じたこと、経験したことを自分の中にとどめておくだけでなく、いろんな人に見てもらいたい、知ってもらいたい、共感してもらいたい。そんな思いから今回のプロジェクトに踏み切りました。

(なんか就活のエントリーシートみたになってしまいました笑)

▼これまでの活動

①「海外」との接触

・英会話教室で英語力向上を目指す

・学内の異文化交流サークルの活動、留学生参加のイベント主催を通じて異文化への理解を深める

・留学を目指すも挫折、しかし「世界一周」を志すきっかけに

・学部主催のタイ・シンガポールでの研修で世界で活躍していく同世代の大学生に刺激を受けるとともに自分の知識の狭さを知る

・現在インドにて5か月の海外インターン中

②「旅」について

・2回のヒッチハイクで一期一会の旅の魅力にひかれる

・READBULL主催のCan You Make Itにエントリーするも無念の敗退

・TABIPPOにエントリーするも面接の予定が合わず断念

 

▼資金の使い道

 今回のプロジェクトの予算は100万円です。そのうちの50万円は必死にアルバイトしたりインドでのインターン(現在進行中)で確保できる予定なので残りの50万円を共感してくださる方にぜひ援助していただきたいと思っております。使い道は主に交通費と食事代、宿代など必要最低限のものです。加えてメディアにアップロードするための機材やソフト代も含まれております。

海外旅行保険 10万

予防接種 5万

ビザ申請代 5万

飛行機・長距離バス代 20万

短距離の移動 5万

宿泊費 25万

食事代 15万

機材代 15万

+αリターン商品作成代

 

 

▼リターンについて

・旅先の厳選した写真をお届けします

・みんなの夢を一つに集めた画像をお届けします

追加で以下も選択できます

・youtubeにアップ予定の一人称動画の最後に名前orニックネームを現地の人に呼んでもらえる

・すべての「夢」を集めたオリジナルマグカップなど

 

▼最後に

以前通っていた英会話教室でシャドーイングの題材として"stay hungry, stay foolish"で有名な「スタンフォード大学の卒業式でのスピーチ」が使われたのが、僕のスティーブジョブズの出会いでした。その中には素敵な言葉がたくさん出てきましたがその中でも特にお気に入りの言葉を皆さんに紹介したいと思います。

"If today were the last day of my life, whould I wana do what I am about to do today?"

「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしてることを本当に自分はやりたいだろうか」

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト