はじめに・ご挨拶
大阪は南船場にある、うたげやは温故知新の精神で「達磨という伝統文化の継承」「アジア飯の提供」「音楽表現の場」それらの三つを柱として、ライブハウス、クラブであり、達磨という伝統工芸の店でもあり、アジア食堂でもあるという複合的な独自の形態で営業してきました。
そして、それらは広い意味でのカウンターカルチャーであると考え、日本やアジアにある伝統文化を大切にしながら、革新的な表現を取り入れることで、伝統に根付いた新しい文化、新しいカルチャーをうたげやから生み出していくという信念の元に活動してきました。
現在、コロナウィルスで店の存続が厳しい中、達磨の精神性を世界に届けることをより一層の使命とし、今こそ、縁起良い未来を願うことの大切さを伝えたいと思っています。
うたげやの活動について
1,うたげやart達磨の販売。 日本で活動する様々なアーティストが絵付けした全く新しい達磨を店舗だけでなく、300年以上続くと言われる毎年年始に今宮戎神社で行われる伝統のある商売繁盛のお祭り十日戎、通称えべっさんにて縁起物として出店、販売しています。また三越伊勢丹や阪急百貨店などPOPUPの出店も行なっております。
2,日本も含めたアジア飯の提供。 アジアの食堂で出され、各国の庶民に愛される様々なソウルフードなアジア飯を日本にいながらにして楽しめるような食事の提供をしてきました。
3、イベント、音楽の発信するヤママチレーベルの運営。 自然が与えてくれる食や環境の豊かさが溢れる「ヤマ」、様々な人の交流の場であり、そこから新しい文化やカルチャーが誕生する「マチ」。田舎と都会、それぞれの融合を目指し老いも若きも楽しめるジャンルレスな「ヤママチレーベル」を運営してきました。
2ヶ月にいちど
ご支援頂いた際の今後の活動について
ご支援を頂いた暁には以下の3つの約束を全力で行いたいと思います。
1つ 日本の伝統工芸である、達磨を日本のみならず、世界に広げる活動を今まで以上に精進して参ります。更に全国で活動している日本の伝統工芸及び職人さん達の支援になる行動を尽力して参ることを約束致します。
1つ アジアを中心とした「医食同源」の考えに基づき、今まで以上に身体に良く、免疫力を向上させれる様なアジア飯を提供することを約束致します。
1つ 活動の制限のかかっているアーティストの方々と音楽、企画配信や表現できる場所を提供し、芸術活動の向上を目指すことを約束致します。
資金の使い道
営業自粛期間中の店舗家賃、人件費、諸経費、CAMPFIREへの手数料。
最後に
この様な状況になりお金の考え方、付き合い方を考える様になりました。 自分が使ったお金が何処に行きそれがまた何処に向かうのか?皆様から支援頂きましたお金を私たちは伝統工芸を支える作家、職人さんに!食事をいただけるお客様の健康や喜びに!音楽や芸術に触れることで得られる安らぎや喜び、時にはストレス発散に!そして何か行動したいと思う初期衝動になり後押しができる様な作品を提供できる様に尽力して行きたいと思います。 このコロナ問題が皆様にとってよりクリエイティブで豊かな生活に繋がっていくことを願います。
うたげや
542-0081
大阪市中央区南船場4-9-4
06-6281-0012
utageyaartdaruma.com
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る