2020/06/01 20:37

龍馬のふるさと・土佐の高知にある高知縣護国神社様に「ふくりゅう会」PRリーフレットを設置して頂きました!

このお社は、明治維新志士の土佐四天王、坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎、吉村寅太郎をはじめとして、戊辰、日清、日露、大東亜戦争で歿した土佐藩士4万1千7百余柱をお祀りされています。

中でも坂本龍馬に関しては、彼の剣術修行時代に使用していた木刀が所蔵されており、予約すれば実際に拝見させて頂けるとのことです。お近くの方は、ご参拝の折に、龍馬の木刀を拝見されて、ふくりゅう会のリーフレットを手にして頂ければと存じます。

【龍馬のあし跡】ではありませんが、手の跡、そして若き龍馬の息遣いは感じられるかもしれません。

コロナ禍終息後には、是非訪れてみたいお社です。

高知縣護国神社
〒781-8126 高知県高知市吸江213番地
TEL 088-882-2760

※写真はGoogle Mapより。