Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE

カテゴリーからさがす

  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • まちづくり
  • フード・飲食店
  • ソーシャルグッド
  • 音楽
  • アート・写真
  • 舞台・パフォーマンス
  • ゲーム・サービス開発
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア

地域からさがす

  • 北海道地方
    • 北海道
  • 東北地方
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 中部地方
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 近畿地方
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 中国地方
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
  • 四国地方
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄地方
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県

すべてのプロジェクトをまとめて見る

プロジェクト一覧へ
ログイン
ログイン/新規会員登録
さがすはじめる
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ

  • Rakui
  • まちづくり・地域活性化

未来と笑顔をつくるこども食堂を支援したい!〜東京の森ができること見つけました〜

  • Rakui
  • まちづくり・地域活性化

2011年以降、全国に4000箇所以上のこども食堂が生まれています。withコロナの時代だからこそ、こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。とあるママさんからの愛ある葛藤Tweetから光(ヒント)をいただいた今回の企画。全国のこども食堂へ東京の森を届ける挑戦に力を貸してください!

  • 埋め込み
現在の支援総額
719,249円
目標金額
2,000,000円
35%
目標金額は2,000,000円
支援者数
117人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
719,249円
35%達成
終了
目標金額 2,000,000円
支援者数 117人
FUNDED

このプロジェクトは、2020-07-21に募集を開始し、117人の支援により719,249円の資金を集め、2020-09-27に募集を終了しました

2011年以降、全国に4000箇所以上のこども食堂が生まれています。withコロナの時代だからこそ、こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。とあるママさんからの愛ある葛藤Tweetから光(ヒント)をいただいた今回の企画。全国のこども食堂へ東京の森を届ける挑戦に力を貸してください!

  • ホーム
  • 活動報告11
  • 支援者117
  • コメント0
    未来と笑顔をつくるこども食堂を支援したい!〜東京の森ができること見つけました〜
    • Rakui
    • まちづくり・地域活性化
    プロジェクトを支援する

    クラウドファンディングに挑戦してみませんか?

    スタッフに相談する詳しく見る
    Rakui
    • 東京都
    他に1件のプロジェクトを掲載しています

    岡山県出身➡️東京都あきる野市在住

    羅久井俊介

    東京を森と水の都へ。

    (一社)森と暮らす東京:代表理事
    バンド:AGRI CRAFT(アグリクラフト)

    音楽=0次産業×無限のプロジェクトでSocial good Actionを展開。

    • tomatorakui
    • twitter.com/tomatorakui
    • www.instagram.com/moritokurasu.tokyo/...
    • www.tunecore.co.jp/artists?id=298032
    • lit.link/moritokurasutokyo
    メッセージを送る

    リターン

    • 1,000円

      【シンプル支援】
      ・支援額に応じて、全国のこども食堂さんに『東京の森』を贈ります。
      ・全国のこども食堂さんからお礼のメッセージを、『木と遊ぼう』という楽曲と共に動画でお届けいたします。

      ※動画をご希望されない場合は、代わりに感謝のメールをお送りさせて頂きます。

      ※ご支援をしていただく際に『上乗せ支援』をすることができます。ご都合許す場合は、上乗せでご支援頂けますと大変嬉しいです。

      支援者:26人お届け予定:2021年02月
    • 1,000円

      【ひのきの箸】
      桧の角棒を1 本1 本丁寧に削って製作しています。優しい口あたりがとても印象的です。
      食育と木育の入口としておすすめです。

      ※箸置きはイメージです

      支援金のうち330円+送料をリターン代としてご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      品名| 桧の箸
      材料| 桧
      寸法| 2 2 5 × 6 × 6

      支援者:31人お届け予定:2020年11月
    • 1,000円

      【定規】
      多摩産材の桧で製作した定規です。
      学校や職場、ご家庭内でもあると便利で癒される文房具の定番です。

      支援金のうち275円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      品名| 定規
      材料| 桧
      寸法| 1 6 0×2 5×4

      レーザー加工(印字とカット)にて製作しています。

      支援者:13人お届け予定:2020年11月
    • 2,000円

      【A6ノート】
      多摩産材の桧の表紙・裏表紙で使用したA6ノートです。

      優しい木のかおりに癒されて、集中力が高まりそうです。
      無垢の桧を使用しているため 、強く折り曲げると割れる恐れがありますので
      優しくお取り扱いください。

      支援金のうち600円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。


      品名| A 6 ノート
      材料| 桧、普通紙、ループ

      支援者:7人お届け予定:2020年11月
    • 2,500円

      【ぶんぶんごま】
      温かみのある東京産のスギで作ったぶんぶんごまです。
      かさばらず、デザイン性の高いぶんぶんごまは手軽なお土産にも。
      通常の独楽と違って歩きながらでも遊ぶことができるので場所を選びません。
      手先を使い、工夫を必要とするので、子供はもちろん、大人も夢中になって一緒に楽しめるコミュニケーション玩具です。
      自然素材ならではの経年変化もまた楽しみの一つとなります。

      まる、さんかく、しかく の3種類からお選びいただけます。
      【備考欄】にご希望の形をご記入お願いします。

      遊び方の動画はこちらから→
      https://www.youtube.com/watch?v=Jg76xAE8cdQ

      支援金のうち1100円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。


      【お届けについて】
      ・1~9個はヤマト運輸のネコポスまたはクリックポストにて発送いたします。
      ・10個以上お買い上げの場合はヤマト宅急便(S)にて発送いたします。

      商品名 :  ぶんぶんごま / Wooden Button Spinners
      内 容 :  本体、紐、取扱い説明書(日英表記)、OPP袋入り
      材 種 :  東京都檜原村産 スギ
      サイズ :  ”まる” 直径8cm、“さんかく” 高さ7.2cm、”しかく” 一辺7cm
      仕上げ :  素地、シルクスクリーン印刷

      ※天然の無垢材を使用しているため、木目・色合いに個体差があります。
      ※木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮が生じることがあります。

      支援者:2人お届け予定:2020年11月
    • 3,000円

      【森の文具セット:ヒノキノート、ものさし、えんぴつセット】

      多摩産材で製作したA6ノート、定規、鉛筆3本のセット
      商品です。優しい木のかおりに癒されて、集中力が高まりそうです。

      支援金のうち1100円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。


      品名| A 6 ノート
      材料| 桧、普通紙、ループ
      寸法| 1 5 0×1 1 0×8

      表紙、裏表紙を桧のスライスシートで綴じた小さいノート
      です。

      品名| 定規
      材料| 桧
      寸法| 1 6 0×2 5×4
      レーザー加工(印字とカット)にて製作しています。

      品名| 杉の鉛筆
      材料| 杉
      寸法| 1 8 0 × 8 × 8
      多摩産材の杉で製作しています。

      支援者:16人お届け予定:2020年11月
    • 3,000円

      【ブロックパズル】
      多摩産材のケヤキで製作したブロックパズルです。様々な形をしたパーツを組み合わせて立方体を完成させましょう!

      支援金のうち1100円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。



      材 質 : ケヤキ
      サイズ : W75mm×D75mm×H75mm

      支援者:20人お届け予定:2020年11月
    • 5,000円

      【コレクショントレー】
      お散歩の時に拾ってきた木の実や小石、夢中で作ったおりがみや粘土細工など、自分だけの宝物を入れるコレクショントレー。程よい深さがあり、4つに仕切られたそれぞれのスペースには、整理して好きなものを入れたり、キレイに並べて飾っておくのにもとても便利です。

      支援金のうち2530円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      商品名 :  Tokyo Tree Wood コレクショントレー
      材 種 :  東京都檜原村産 針葉樹
      サイズ :  幅約33cm 奥行き22cm 高さ5cm
      仕上げ :  素地

      ※天然の無垢材を使用しているため、木目・色合いに個体差があります。
      ※木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮が生じることがあります。
      ※画像はプロトタイプのもので、販売する製品と一部仕様が違う場合がございます。

      支援者:7人お届け予定:2020年11月
    • 5,000円
      残り:27人まで

      【かたちいろいろ木のかけらセット】

      檜原村のおもちゃ工房では、枝や丸太の輪切りなどさまざまな素材を活かしたおもちゃ・小物などを日々製造しています。
      製造過程ではいろんな素材の、いろんなかたちの端材がどんどん生まれていきます。
      工房に遊びに来たこどもたちにそういった端材を渡すと、みんなそれぞれ創造力を膨らませて自由に色を塗ったり、ボンドでくっつけたり、つみきとして遊んだり。
      かたちがいろいろ、大きさもばらばら。なにに使っても自由。使い方にルールやこうすべき!はありません。
      「これは木のどの部分だったのかな?」
      なにを作る元だったのか、想像して考えてみるのも面白い。そんな楽しい森のめぐみのかけら達を、小さな段ボール箱いっぱいにしてお届けします。他ではなかなか手に入らない、林業会社直送ならではの、素材感あふれるカタチが詰まっています。
      みなさんの自由な発想のお手伝いができれば嬉しいです。


      支援金のうち2200円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      【注意点】
      ・表面がざらざらしているものもありますので、ささくれには十分ご注意ください。(紙やすりを同封します)
      ・小さいパーツも含みますので、乳幼児の誤飲にはご注意ください。
      ・写真は一例です。内容物はその時々で変化します。
      ・木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮・ワレが生じることがあります。

      商品名 :  かたちいろいろ木のかけらセット
      内 容 :  約幅160mm × 奥行き220mm × 高さ110mmのダンボール箱いっぱい、紙やすり
      材 種 :  東京都檜原村産 針葉樹(まれに広葉樹も含む)
      仕上げ :  素地




      支援者:3人お届け予定:2020年11月
    • 10,000円

      【生道具 土台(ちび)】
      「土台」は、東京の山で収穫した
      スギ・ヒノキ・サワラをつかっています。
      樹皮のなごりをとどめて仕上げました。

      体をあずけてひと休みしたり、
      その上に物をのせたり、
      のぼることで景色を変えてみたり、
      つき合い方はそれぞれの暮らしの中にあります。

      支援金のうち5500円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      商品名 :  生道具 土台(ちび)
      材 種 :  東京都檜原村産 スギ・ヒノキ・サワラ ※材種は選べません。
      サイズ :  直径約19cm 高さ16cm 
      重 量 :  約2.5㎏ 
      仕上げ :  素地

      ※本製品は色や形に個体差があります。
      ※正円ではないため、直径は約2cmほど前後します。
      ※重量は樹種や乾燥の度合いにより異なります。


      支援者:3人お届け予定:2020年11月
    • 15,000円
      残り:8人まで

      【きぐみのつみき KUMINO HINOHARA HINOKI 限定版】
      ひとつのかたち ∞の可能性 森と人をつなぐかたち がコンセプトのKUMINO(クミノ)です。東京都檜原村産のヒノキで作った限定版です。

      クミノは各地の木材で作っています。各地の人が地域の森を見直すきっかけを、都市の人が新たな地域を知ったり、その地域の森を知る機会を届けたいと思っています。クミノのピースがどこからやってきたか、いつでも自信をもって言えるように、全てのピースに育った土地に繋がる言葉を刻印しています。
      また、人生に寄り添うつみ木にしたいと考え、製作年も刻印しています。年を見ることでその年のことを思い返したり、年を経て変化する木の風合いを感じて頂きたいと思っています。
      この東京都檜原村産のヒノキ材で作った限定版 KUMINO には「TOKYO HINOHARA HINOKI 2019」という刻印が入っています。

      支援金のうち9000円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      【仕様】
      商品名:KUMINO HINOHARA HINOKI 2019
      内 容:KUMINO 1セット(14ピース)
      材 種:東京都檜原村産ヒノキ
      サイズ:W180 x D180 x H60mm(1ピースはW180 x D30 x H30mm)
      総重量:約900g
      仕上げ:超仕上げかんな仕上げ無垢材
      ※天然の無垢材を使用しているため、木目・色合いに個体差があります。
      ※木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮が生じることがあります。
      ※自然乾燥材の為、ヤニが出る場合があります。
       ヤニが気になる場合は、消毒用アルコールを含ませた布で拭きとることができます。
      ※クミノについて詳しくはこちらを御覧ください https://www.kumino.jp/

      支援者:2人お届け予定:2020年11月
    • 30,000円

      【丸太の木取りつみき】
      森の木(Tree)が職人の手によって材(Wood)に変わり、子どもたちの手の中で無限の遊び道具へ。森と人がつながる、東京生まれの木育おもちゃシリーズです。
      マグロでいえば、トロや赤身への切り分けにあたる「丸太の木取り」を積み木にしました。積み木遊びを通じて、木が本来持つ風合いをじっくりと観察することができます。パズルのように年輪をよく見て組み合わせると、元の丸太の形になって箱に収まり、お片付けも楽しい遊びになります。素材そのもののカタチを活かした商品なので、木を知るきっかけにも。他のおもちゃとの相性も良く、組み合わせることでさらに遊びが広がっていきます。

      支援金のうち11000円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。

      商品名 :  Tokyo Tree Wood 丸太の木取りつみき
      内 容 :  木箱:1 木取り積み木:20
      材 種 :  東京都檜原村産 針葉樹
      サイズ :  外寸 幅約33cm 奥行22cm 高さ9.5cm
      仕上げ :  素地

      ※天然の無垢材を使用しているため、木目・色合いに個体差があります。
      ※木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮が生じることがあります。
      ※画像はプロトタイプのもので、一部仕様が違う場合があります。



      支援者:0人お届け予定:2020年11月
    • 30,000円

      【きこりのスローピー ベーシック】

      きこりのスローピーは、檜原村のきこりが伐った自然の木のかたちをそのまま活かした、
      ビー玉転がしと造形遊びが楽しめるおもちゃです。
      個性豊かな森のかけらが、子どもから大人まで遊び手の創造力を引き出します。

      マグネット式なのでお片付けも簡単。省スペースな木のインテリアトイとしてプレゼントとしても人気です。

      ◎特設サイト(動画や遊び方、スローピーの特徴を知ることができます)
      https://tokyo-chainsaws.jp/mokuiku/slowpy/


      ◎【basic(ベーシック)】(340mm × 490mm)
      子ども部屋でも遊びやすく、壁掛けするにもコンパクトで収まりのよいサイズです。
      ウチエダ、コグチギリ、ミミツキの3種類のパーツですぐに遊びをスタートできます。
      別売りで個性豊かなマグネットパーツを追加することも可能です。

      ◎お片づけについて
      ボード背面には壁に吊下げられる金具と紐が取り付けられています。
      遊び終えたらそのまま壁に掛けてインテリアに。付属のサポートで自立収納も簡単です。
      ビー玉は付属の袋に入れて一緒に吊り下げて収納できます。
      そのまま遊びの状態をキープできてリスタートもしやすいフレームアートです。 インテリアとしてもお楽しみください。

      支援金のうち13200円+送料をリターン代として、ご支援分をこども食堂に活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。


      商品名 :  きこりのスローピー basic(ベーシック)
      内 容 :  サポート × 2、ウチエダ× 3、コグチギリ× 2、ミミツキ× 2、ビー玉× 5、ビー玉収納袋× 1
      材 種 :  東京都檜原村産 針葉樹
      サイズ :  340mm × 490mm × 30mm
      共同企画:Saturday Factory

      ※天然の無垢材を使用しているため、木目・色合いに個体差があります。
      ※木の特質上、湿度や温度の変化による伸縮が生じることがあります。
      ※画像はプロトタイプのもので、一部仕様が違う場合があります。



      支援者:2人お届け予定:2020年11月
    • 50,000円

      【美しい森づくりへの支援】

      東京チェンソーズが目指す林業は、植えて育て、活かして届け、また植える。その循環によって東京の森は元気になり、街には森のめぐみが身近なものとして感じられる、そんな世の中を目指しています。
      そのような林業を続けていくためにはさまざまな費用がかかります。
      例えば、FSC認証の森の維持、林道の整備、重機の維持メンテナンス、チェンソーのメンテナンスなどなど。
      今世界中で取り組んでいる「SDGs」とFSC認証の連携の内容はこちらをご参照ください。
      https://jp.fsc.org/jp-jp/fscnew/span-stylemargin-0px-font-family-ms-serif-font-size-16ptsdgsfsc-font?fbclid=IwAR2cj8f4saVZqPtoDjSAZbqleZoAVN1woFTSlpQs_oGglzxqsdsDVEqRAuo

      私たちの理念に共感していただき、東京の森づくりにご支援くださる方へ「ヒノキのたまご」をお送りいたします。
      このたまごは”大切に育てる”という想いをたまごの形に込め、檜原村の無垢のヒノキを使ってひとつひとつ手作りしています。

      支援金のうち25000円を森づくりへの支援金として、残りの25000円をこども食堂への支援金として活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。





      支援者:1人お届け予定:2020年11月
    • 100,000円

      【美しい森づくりへの支援】

      東京チェンソーズが目指す林業は、植えて育て、活かして届け、また植える。その循環によって東京の森は元気になり、街には森のめぐみが身近なものとして感じられる、そんな世の中を目指しています。
      そのような林業を続けていくためにはさまざまな費用がかかります。
      例えば、FSC認証の森の維持、林道の整備、重機の維持メンテナンス、チェンソーのメンテナンスなどなど。
      今世界中で取り組んでいる「SDGs」とFSC認証の連携の内容はこちらをご参照ください。
      https://jp.fsc.org/jp-jp/fscnew/span-stylemargin-0px-font-family-ms-serif-font-size-16ptsdgsfsc-font?fbclid=IwAR2cj8f4saVZqPtoDjSAZbqleZoAVN1woFTSlpQs_oGglzxqsdsDVEqRAuo

      私たちの理念に共感していただき、東京の森づくりにご支援くださる方へ「ヒノキのたまご」をお送りいたします。
      このたまごは”大切に育てる”という想いをたまごの形に込め、檜原村の無垢のヒノキを使ってひとつひとつ手作りしています。

      さらに、ご支援者様とスケジュールを調整させていただき
      東京都檜原村の森をご案内させていただきます!!
      羅久井と連絡を取り合い日程を決めて、東京チェンソーズ青木さんのエスコートで
      楽しい森歩き、山歩きをリターンとさせていただきます。

      支援金のうち50000円を森づくりへの支援金として、残りの50000円をこども食堂への支援金として活用させていただきます。また、お礼のお手紙を同封させていただきます。



      支援者:2人お届け予定:2020年11月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/09/27 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート
    • プロジェクトを作る
    • 資料請求
    • スタッフに相談する

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIRE ENjiNE
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集