Check our Terms and Privacy Policy.

コロナショックで存続の危機 ..!! 築300年の宿坊・祖師堂を後世に残したい

1321年に創建された立本寺は約300年前に現在の場所に移築されました。倒壊寸前であった祖師堂を後世に残すため2017年から約2年をかけて補修し、2019年3月より宿坊として生まれ変わりました。 これまで国内外問わず多くのお客様にご宿泊頂いておりましたが、コロナ禍により存続の危機を迎えています。

現在の支援総額

680,000

68%

目標金額は1,000,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/30に募集を開始し、 50人の支援により 680,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナショックで存続の危機 ..!! 築300年の宿坊・祖師堂を後世に残したい

現在の支援総額

680,000

68%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数50

このプロジェクトは、2020/07/30に募集を開始し、 50人の支援により 680,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

1321年に創建された立本寺は約300年前に現在の場所に移築されました。倒壊寸前であった祖師堂を後世に残すため2017年から約2年をかけて補修し、2019年3月より宿坊として生まれ変わりました。 これまで国内外問わず多くのお客様にご宿泊頂いておりましたが、コロナ禍により存続の危機を迎えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

このページをご覧いただきありがとうございます。
「本山 立本寺 宿坊 四神閣」の支配人をしている原と申します。

私たちの手掛ける、宿坊『立本寺 四神閣(りゅうほんじ ししんかく)』は
築300年、日蓮宗本山の開祖を祀るお堂を持つ、美しい佇まいを残した建物です。

最初に、我々が着手する「以前」の姿をご覧下さい。

改装前の玄関
(今にも崩れ落ちそうな壁は鉄の筋違で食い止めてあり、床に穴、屋根瓦はボロボロ水漏れも.. )

ガランとした中には日蓮宗の祖師を祀ったお堂だけがポツンと残されていました。

改装前の外観
今にも何か出てきそうな .... 正面も取り散らかり、見る影もありません。


2年の歳月を経て .. 


地域、町の方々と一体になって準備・リノベーションをし、
ようやく2019年3月にオープンしてからは国内外問わず多くのお客様にお越し頂きました。

改装後の玄関先

改装後の外観

しかし、コロナショックで予約がほぼゼロとなってしまい、存続の危機を迎えています。
日本文化の豊かさを後世に残すためにも、なんとか存続させていきたい。
そしてこの先も、新たなお寺やお堂の保存と活用を進めていきたい。

そんな想いでクラウドファンディングに挑戦します。
皆様のご支援をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。


宿坊のご紹介

まずは宿坊の客室(全4室)を写真中心に紹介致します。

それぞれのお部屋を天の四方の方角を司る霊獣である、青龍・朱雀・白虎・玄武として分けております。

玄関口 (天井板や梁については、安全面を確認した上で可能な限り再活用)


朱雀 | 客間と寝室  ベッドライナーは西陣織で統一。
木々の香りが心地良いお部屋です。

浴室

洗面所

どこを残し、どこを改装していくのかは難しい反面、リノベーションの醍醐味でもあります。
梁、柱や壁など昔の面影を残しつつも、水回りはしっかり改装し、懐かしさと快適性の両面を実現できるように取り組んでおります。

建立当初からの梁
歴史の趣きを目で感じることができます。

このままでは今年いっぱいはおろか、紅葉の時期までもたない

2月中旬からキャンセルが相次ぎ、緊急事態宣言が発令されて以降、キャンセルが続くだけでなく新規のご予約もお断りせざるを得なくなり、このままでは『売上ゼロ』状態が半年もの間続いてしまいます。
Go to キャンペーンの施策も虚しく、現在の予約状況は両手で数えるにも余るような状態 .. このままでは秋まで持ちこたえることができません。

玄関を出て真横には立本寺。朝のお勤めもこちらで行なっております。


‘’ReValue Japan‘’ という活動について

”ReValue Japan”とは歴史的・文化的に価値ある建物等が、国や自治体でも維持が困難になっていたり、個人でも保管が難しく廃れてしまうケースが増えていく中で、これらの価値あるものに我々が関わり新たな価値を生み出し、後世に継承していく活動を指します。

境内で行われた地蔵盆の様子。
*地蔵盆とは子供の成長を願う伝統的なお祭りです。

京都の町家はこの7年間で5,600軒以上が失われてしまいました。

「今」を生きる私たちは、長く続くこれまでの立本寺の歴史と、これからの未来の中で、その一時期を「保管」または「保存」するためにお堂を’’お預かり’’しているにすぎません。次の時代・未来にお参りやご宿泊に来られる皆様の為に、この歴史的文化資源をなんとしても繋いでいかなくてはなりません。

私たちは日本の文化資源を守っていく使命感を持って、このプロジェクトに取り組んでいきたいと思っています。



私たちの地域のご紹介

北野天満宮 | 菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社。
学問の神様として名高い。四神閣より徒歩10分


平野神社 | 京都の桜の名所。平野神社の魁(さきがけ)桜は早咲きの品種であることから、この桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われている。
約60種類400本あまりの桜木が境内を埋め尽くす。
四神閣より徒歩15分

教法院 | 同じ境内にある石田三成に仕えた戦国武将 島左近が眠るお寺。(四神閣の横にあります)
御朱印コレクターの間では素晴らしいデザインの御朱印を書いてくれることで有名。


最後に

ここまでお読み頂きありがとうございます。

皆様のご協力でこのプロジェクトが成功できたその折には、次に「社会貢献」を目的とした新案を立ち上げ、ご協力頂いたご恩を社会に還元していきたいと思っております。
この活動を全国にモデルケースとして波及させ、宿泊施設に留まらず地方の素晴らしい歴史や文化を守り、地域活性化に寄与するプロジェクトへつなげていければと思います。

世間から忘れ去られ、見る影もなく密かに朽ちていってしまう文化資源があり、
それに纏わる歴史がある。

歴史や文化は様々な人々が関わり、長い年月を経て今日に伝わる日本の貴重な財産です。
微力ながらも我々のプロジェクトによって、さらに後世へと歴史や文化を紡いでいく事が出来れば嬉しく思います。

我々はこうした動機からプロジェクトを進めております。
ぜひ、皆様のお力添えを頂けますようよろしくお願い申し上げます。

いつか、近い未来に、笑顔でお迎えできる日を心待ちにしております。

 支配人 原・スタッフ一同




<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 本日をもってプロジェクトが終了致しました。ご支援いただき誠にありがとうございます。今回頂いたご支援はCAMPFIREの手数料、リターン品の製作費、送料等諸般の経費を差し引いた残り全額を宿坊存続の為の運転資金として活用させて頂きます。また、多くの皆様にお楽しみ頂けるように境内や本堂での新たな体験プラン造成を予定しております。プロジェクトは本日をもって終了しましたが、クラウドファンディングを通じて立本寺 四神閣という存在をたくさんの方に知って頂けました。知名度がほとんど無いところから、多くの方からSNSのフォロー / 拡散いただきました。個別に応援メッセージを送って下さった方もいらっしゃいました。温かいお言葉を頂戴する度に鼓舞され、勇気付けられました。引き続き厳しい状況は続きますが、今回御支援いただいた皆様の「御恩」を未来につなげていくためにも、御堂を存続させていくことで恩返しさせて頂きたいと思っております。  さて、今後の予定を少しお話しさせていただきます。我々はこれから紅葉シーズン受け入れ準備に入ります。活動情報はFacebookページなどで随時更新して参ります。ご支援頂いた各リターン品につきましては、内容に合わせて改めてご連絡させて頂きます。 最後に、繰り返しになりますが、皆様のたくさんのご支援、本当にありがとうございました。今後は誠心誠意ご恩に報えるよう、引き続きスタッフ一丸精進して参ります。心から感謝を込めて。 支配人・スタッフ一同  もっと見る

  • こんにちわ!京都宿坊・四神閣 支配人の原です。先日の台風に絡む強風で落ち葉がすごいです・・・・ さぁ、いよいよ来月からは東京も対象に含むGoToトラベルが開始になります!!そしてこのクラウドファンディングをご支援いただいた皆様にも順次宿泊チケットをお届けしていきます。 現在、東京オフィスから2名の社員も今週より京都入りし秋のシーズンに向けて受け入れ準備を行っております。お越しいただいた方を万全の体制、状況でお迎えすべく奮闘中です!! クラウドファンディングの挑戦はあと2日となりますが、皆様からいただいた暖かい応援、ご支援を糧にこの宿坊をしっかり運営し、貴重な建物を後世に残すというミッションを社員全員の力で成し遂げたいと思います。 また、今後は地域コミュニティーの中心となるべく宿泊だけではなく、様々な体験の提供や地域の活性化につながる施策を仕掛け、お寺の再生、宿坊の運営というモデルケースとなるべく尽力していきます。京都宿坊・四神閣支配人 原 & スタッフ一同 もっと見る

  •  立本寺・京都宿坊 四神閣 支配人の原です。 約2か月前にクラウドファンディングに挑戦して今日まで非常に多くの方からのご支援、応援をいただきまして、コロナ禍において非常にありがたく、元気を分けていただいたような気がします。依然として旅行業、宿泊業を含め観光という分野は逆風の最中ではありますが宿泊することを楽しみにしてくださっている皆様の為に出来る限りの努力をし、この貴重な施設を存続させていきたいと挑戦を始めてからというもの、以前よりも強く思うようになりました。 Go Toキャンペーンを利用したご連絡も少しずつではありますが増えつつあり、秋の紅葉シーズンを中心に希望の光が差してきたように思えます。クラウドファンディングの挑戦は残り1週間になりましたが、宿坊・四神閣の挑戦はまだまだ続きます!! *Go Toキャンペーンより試泊チケットの方がかなりお得ですので、  最後の駆け込みのご支援よろしくお願いいたします!!* もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト