本日は、お肉屋さんの紹介第二弾~サンニ産業~を紹介します!
サンニ産業さんは創業13年で、繁殖、肥育の一貫経営に加え精肉店さんまで経営しています。さらに言うと、建設業まで行っているため、牛舎も自ら増築を重ね現在では石垣牛を100頭近く飼養し、島内でも大きな農家さんであります。
社長自らが子牛から石垣牛になるまで愛情たっぷりに育てあげ、自分たちで販売まで行う、こだわりたっぷりのお店です。
そして、このお肉屋さんを切り盛りしているのは、二人の女性!

「作業はゆっくりだけど!」
というお二方ですが、仕事はとても丁寧で、愛情たっぷりに育った牛を愛情をこめて商品にしています。
今回も無理を言って商品づくりに参加してくださり感謝です!
お店では全国発送もしていますので、是非皆さんも一度お問い合わせしてみてください!
お得な商品があることもありますよ♪
石垣牛の店 サンニ産業
石垣市字真栄里204-64
電話:0980-83-0620
♯ブランド牛応援リレー@石垣牛 日本最南端から【JA石垣牛】をあなたのご自宅へ
日本最南端のブランド牛「石垣牛」。毎年多くの観光客の方々に食べていただく石垣牛が、新型コロナウイルスの影響で行き場を失い、農家さんも牛さんも困っています。石垣島で大切に育てられた安心安全な石垣牛。沖縄を、石垣島を大好きなあなたに食べて応援して頂きたい。そんな想いの詰まったプロジェクトです!
現在の支援総額
17,894,338円目標金額
10,000,000円支援者数
1127人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
17,894,338円日本最南端のブランド牛「石垣牛」。毎年多くの観光客の方々に食べていただく石垣牛が、新型コロナウイルスの影響で行き場を失い、農家さんも牛さんも困っています。石垣島で大切に育てられた安心安全な石垣牛。沖縄を、石垣島を大好きなあなたに食べて応援して頂きたい。そんな想いの詰まったプロジェクトです!
jaokinawa です
初めまして。沖縄県農業協同組合です。石垣島より農家さんが愛情込めて育て上げた、安心・安全「JA石垣牛」をあなたのご自宅にお届けします。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-05-29に募集を開始し、1,127人の支援により17,894,338円の資金を集め、2020-06-21に募集を終了しました
日本最南端のブランド牛「石垣牛」。毎年多くの観光客の方々に食べていただく石垣牛が、新型コロナウイルスの影響で行き場を失い、農家さんも牛さんも困っています。石垣島で大切に育てられた安心安全な石垣牛。沖縄を、石垣島を大好きなあなたに食べて応援して頂きたい。そんな想いの詰まったプロジェクトです!
jaokinawa です
初めまして。沖縄県農業協同組合です。石垣島より農家さんが愛情込めて育て上げた、安心・安全「JA石垣牛」をあなたのご自宅にお届けします。
♯ブランド牛応援リレー@石垣牛 日本最南端から【JA石垣牛】をあなたのご自宅へ
お肉屋さんの紹介~サンニ産業~
本日は、お肉屋さんの紹介第二弾~サンニ産業~を紹介します!
サンニ産業さんは創業13年で、繁殖、肥育の一貫経営に加え精肉店さんまで経営しています。さらに言うと、建設業まで行っているため、牛舎も自ら増築を重ね現在では石垣牛を100頭近く飼養し、島内でも大きな農家さんであります。
社長自らが子牛から石垣牛になるまで愛情たっぷりに育てあげ、自分たちで販売まで行う、こだわりたっぷりのお店です。
そして、このお肉屋さんを切り盛りしているのは、二人の女性!
「作業はゆっくりだけど!」
というお二方ですが、仕事はとても丁寧で、愛情たっぷりに育った牛を愛情をこめて商品にしています。
今回も無理を言って商品づくりに参加してくださり感謝です!
お店では全国発送もしていますので、是非皆さんも一度お問い合わせしてみてください!
お得な商品があることもありますよ♪
石垣牛の店 サンニ産業
石垣市字真栄里204-64
電話:0980-83-0620
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?