2018/06/30 15:52

 こちら平成最後の夏がもうすぐそこまで来ている東通村ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?この事業を始め何事もやり残しが無いようにしたいと思う今日この頃です。

 

 さて本事業では6月末より支援コースを新たに3つ新設することとなりました。これまでの支援コースにはなかった品物も含まれているのでこの場を借りて紹介したいと思います。

 

 まずは『こぎん刺しマカロンストラップ』を紹介します。

 

 

 職人手作りの伝統的なこぎん刺しですが、可愛らしいマカロンの形が親しみやすさを引き立てているので、カバンや車のカギ他どこにつけても程よいアクセントになるように思えます(マカロン部分は約4cmほどです)。

 

 

 

 

 お返し品には、①茶色+白 ②紺+ピンク ③赤+白 の3パターンを用意しています、上記写真が見本です。応募の時に指定して貰えれば、お好みのパターンのものをお送りします(模様はそれぞれのパターン毎で固定です)。

 

 受注生産のため個数に限りはありますが、3,000円の支援コースの新たな選択肢として用意させていただきました。日常に彩りを求めている方、異性への気の利いた贈り物に悩んでいる方に特におススメです。

 

 

 次は『こぎん刺しコースター』を紹介します、こちらも3,000円の支援コースのお返し品です(『こぎん刺しマカロンストラップ』とは別のコースのお返し品です)。

 

 

 りんごが刺繍されたこのコースターも手作り品で、2つのリンゴが青森っぽさを色濃く感じさせます。コップを置いてもちょこんと覗く可愛らしい2つのリンゴが、飲みなれたものも一風違った味わいにさせることでしょう(サイズは約12cm四方です)。

 

 

 

 お返し品には、①白地 ②紺地の2パターンを用意しております、上の写真が見本です。応募の時に指定して貰えれば、お好みのパターンのものをお送りします(模様はそれぞれのパターン毎で固定です)。

 

 こちらも手作りの受注生産のため個数限定ですが、普通のコースターとしての使い方の他テーブルインテリアなど幅広い使い方が考えられます。

 

 

 

 最後は『こぎん刺しポーチ』を紹介します、先の2つとは異なりこちらは5,000円の支援コースのお返し品です。

 

 

 各種ポイントカードが収まるサイズのポーチで、小銭入れ・小物入れのように使うことも出来ます。ポイントカードがどうしても多くなってしまう昨今、幅広い年代の方に需要があるように思えます。

 

 

 

 

 お返し品には、①赤地 ②黒地の2パターンを用意しております、上の写真が見本です。応募の時に指定して貰えれば、お好みのパターンのものをお送りします(模様はそれぞれのパターン毎で固定です)。

 

 実用性十分のこちらも手作りの受注生産です、先の2つよりも少なめの生産なので、興味のある方は早めの申込をお願い致します。

 

随時支援コース追加の時にはレポートを通じて報告しますのでどうかよろしくお願いします!