2014/09/15 11:18
今までの広報だけでは聞いてもらえない  地方選挙の時は関心度が低いのに候補者が多くなり、町中でスピーカーが鳴り響きます。  そりゃ うるさく思っちゃいますよね。。。都市近郊の選挙区なら尚更建物に反響してうるさく感じちゃいます。  私も選挙活動やってた時はうるさいだろうなぁとも思いながらも、スピーカー鳴らしてました。   できるだけ多くの人に届けたいぞーという想いのもとにやってました。  もちろん聞いてくれる人もいるんですが、過半数が参加しない統一地方選挙ではそれだけの人がそもそも関心ない音を聞かされてるということです。  我々ワカゾウはセンキョ割を行っていくことで、センキョが始まると楽しいことが起こると思わせたいのです。  センキョ演説も、楽しいことを告げるお知らせだったら、聞く方も耳に入りやすいですよね。  そんな雰囲気にセンキョをしていきたいなとおもってます。どうぞ応援よろしくお願いいたします。