Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

トイドローンのレース場を広めたい

室内向けのトイドローンのレース場を設計してます。 もっと大勢の方に知ってもらい、世界のドローンレースに通用するレーサーを応援したい

現在の支援総額

30,000

100%

目標金額は30,000円

支援者数

4

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/04/21に募集を開始し、 4人の支援により 30,000円の資金を集め、 2019/04/26に募集を終了しました

トイドローンのレース場を広めたい

現在の支援総額

30,000

100%達成

終了

目標金額30,000

支援者数4

このプロジェクトは、2019/04/21に募集を開始し、 4人の支援により 30,000円の資金を集め、 2019/04/26に募集を終了しました

室内向けのトイドローンのレース場を設計してます。 もっと大勢の方に知ってもらい、世界のドローンレースに通用するレーサーを応援したい

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 

ページをご覧になっていただきありがとうございます。

茨城県つくば市でドローンも飛ばす八百屋をしている吉田です。

4年前にドローンに触れ、今では会社のビジネスとして空撮・編集・圃場センシングなどしています。

大勢の方に体験して貰いドローンの良さを広めたいと思いプロジェクト立ち上げました。

 

 

もっともっとドローンを知って貰いたい!

200g以下のトイドローンを使って遊べるドローンレース場を作ってます。

世界では東京ドームくらいの大きさにレース場を作り、タイムアタック・障害物レース大会を開催してます。

 

ドローンレースのプロもいますが、日本はかなり遅れてます。

レーサーを目指す人材、練習場所、コミュニティが茨城には無いし認知されてません。

その一歩として、まずは大勢の方に触れて知ってもらうことが必要だと思いました。

  

※ ドローンでこんなことができます

 

 

 

何を するのか?

レース会場を借りて大勢の方に触れてもらうイベントをしたい。

 

<イベント内容>

ドローンレース場で運転したり、写真や動画を撮ったりできます。

トイドローンなどこちらで用意しますので手ぶらできてください。

簡単な説明後、用意したレース場で飛ばす。

輪っか・ポールなど障害物があり、一つ一つクリアしていく。

1回の飛行時間 10分程度。

日 程:5月15日頃 複数回 開催予定。

会 場:茨城県つくば市 筑波大学内(予定)

開催会場への交通費は、支援者様の自己負担でお願い致します。

 

 

今回の資金は第一歩として会場費、レース場の不足機材等に使わせていただきます。

ご支援頂いた方には、終了後に日程をご連絡させて頂きます。

ご都合いい日にお越し頂いて開催したいと思います。


なかなか体験する機会が無いと思います。

是非、気軽に来てください。

 

よろしくお願いします


支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト