Check our Terms and Privacy Policy.

縄文と現代をテクノロジーで繋ぐ!スーパー土器プロジェクト

“スーパー土器プロジェクト”は、山梨に眠る『縄文』文化というリソースを日本中に、世界にむけて発信していくプロジェクト。3Dスキャンや3Dプリントといった最新のテクノロジーを使用し、日本最古のアート縄文土器を現代アートとして蘇らせます。

現在の支援総額

308,000

123%

目標金額は250,000円

支援者数

25

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/10/06に募集を開始し、 25人の支援により 308,000円の資金を集め、 2017/11/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

縄文と現代をテクノロジーで繋ぐ!スーパー土器プロジェクト

現在の支援総額

308,000

123%達成

終了

目標金額250,000

支援者数25

このプロジェクトは、2017/10/06に募集を開始し、 25人の支援により 308,000円の資金を集め、 2017/11/25に募集を終了しました

“スーパー土器プロジェクト”は、山梨に眠る『縄文』文化というリソースを日本中に、世界にむけて発信していくプロジェクト。3Dスキャンや3Dプリントといった最新のテクノロジーを使用し、日本最古のアート縄文土器を現代アートとして蘇らせます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆様の温かいご支援を受けて、『スーパー土器』プロジェクト無事目標金額を達成して終了いたしました。

 

ご支援ありがとうございました。

 

ネクストゴールの金額には届かなかったものの、五頭龍様の制作をあきらめたわけではないので、また追って報告していきたいと思います。

 

返礼品は、12月中には皆様の手元に届くようにしたいと思っていますが、3Dプリントの会社さまの空状況もあるので、これもFIXし次第ご連絡いたします。指輪でサイズを決めていただく必要がある方には個別にご連絡させて頂きます。

 

よろしくお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!