2017/06/06 20:03
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/31240/59368bfc-7fe4-4369-acad-6da00a9cf146.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
今月末オープン予定の沖縄、名護にあるブックカフェですが、とうとう名前が決まりました!その名も「あいてーる」!
ともすれば「あいてーる、今日あいてーる?」とお問い合わせの時に使われてしまいそうなお店の名前になぜしたのか!?
実はこのあいてーる(aether)、ラテン語で上天、天といった意味があります。また古代ギリシャでは輝く空気の上層を示す言葉の意味もあります。
沖縄での一連のプロジェクトをてぃんがーら(=銀河、天の川)プロジェクトと名付けているので宇宙や空に関係している言葉からこのあいてーるとなりました。
あいてーる、別名"エーテル"とも呼ばれ、昔は宇宙を満たし、光を伝えるものとして信じられていたものです。この意味のように人と人の間に自然とあり、あいてーるを媒介に人と人とが繋がっていく場所になっていけば、と想いを込めています。
ぜひぜひこのブックカフェ「あいてーる」、これからよろしくお願いいたします!