2020/02/01 22:04

早速ですが、支援をいただきました!

本当にありがとうございます!!

みなさまのご支援してくださった想いに添えられるように冊子の作成、より精進したいと思います!

 

おまたせしました!

本日から4回分は取材時の様子を再現しながら取材ページの内容を少しだけご紹介します!

本日は鍵屋で働いていらっしゃる、Uターン移住をした清水さおりさんについてです!

私たちが清水さんに取材を行った時期が台風19号の1週間後で清水さんのいる奈良田集落へ行く県道が崩壊していました。

実際の様子です。山の中に迂回ルートがあり徒歩で移動したのを今でも覚えています。そのとき私の中で生活がどう変わったのか気になっていたのでそのときの内容を本日は紹介したいと思います!

それではスタート!

ー台風19号で県道が崩れてしまいましたが、食料など大丈夫ですか?

まったく問題ないです!

もともと備蓄が10日分くらいあるので食料もありますし、今回は水も電気も通常通り動くので全然生きていけますよ(笑)

ー備蓄っていうのは災害などの万が一に備えて準備しているのですか?

違いますね。

食料はもともと貯めておくものだということを早川町に以前住んでた時から親を見て知っていたので、当たり前の延長ですね。買い物に週に一回しか行かないので余分に買ってきてたり、干物を常に常備していたりと些細なことですがこれがいざと言う時に役に立つんですかね。今回の台風はむしろいい機会だと思って冷蔵庫の中を空にするかなんて思ってます!

もちろん長期的にみると困ることをあるかもしれないんですけど、急患が出てもドクターヘリも飛んでくれるとのことで安心してます。

以上ほんの少しだけですが紹介させていただきました。

「私、食料貯めて生活していけるかな」って悩んでしまった、不安になってしまった移住を考えている方に朗報です!この備蓄癖はすぐにみなさんも身につくみたいです。買い物をする際はそんなことを考えてみてください。

清水さんは鍵屋のスタッフであり、奈良田集落盆踊り復活祭の実行委員長でもあるので私たちの体験談を後日レポートにてお知らせします!

また、他の方も随時更新していくのでぜひお楽しみに!!