ご存知ですか?障がい者の方の現状

FAVVOをご覧の皆様初めまして。
生活介護サービスあゆか代表の飯田あゆみです。
皆さんは障がい者の方たちの現状について、どのくらいご存知でしょうか?
恐らくは、「不自由、少し怖い」などといった考えではないでしょうか?
自分の生活する町にどのくらい障がいを持った方たちがいて、どのように活動しているのかあまり知られていないところだと思います。
私たちは、障がい者の方と地域の方とのつながりを作り、障がい者の方が活動をできるスペースを広げていきたいと思っています。
そこで、障がい者のかたの現状をより多くの方に知っていただけるツールとして「情報WEBサイト」を開設したいのです。

▲公園でのレクリエーション

▲近場の公園でハイチーズ
障がい者を知るための「障がい者情報WEBサイト」
障がい者の現状、活動内容を知ってもらうために「障がい者情報WEBサイト」を作りたい!
「情報WEBサイト」では、キレイ事だけではなく、極力ありのままの障がい者の方の姿を伝えていきます。
障がい者の方の中には、感情を上手く表現できずに、時には大声を出したり乱暴をしたりする事もあります。

▲利用者さんのお食事介助
けれどそういう事も、何故そういう行動を取ったのか、必ず理由があります。
その理由を皆様にお伝えする事によって、障がい者の方へ理解を深めていただき、接し方一つでとても穏やかな表情になったり、素敵な笑顔を見せてくれるということを知っていただける機会にしたいと思います。
このサイトを通じ、まずは、障がい者の方のことを「知ってもらう」・「理解してもらう」ことが大切だと考えます。
理解を深めていただくことにより、障がい者の方との関わり方のお役に立てるのではないかと思います。

▲近場で散歩
障がい者の施設での活動紹介
私たちの生活する地域には、個性豊かで魅力的な障がい者の方の施設がいくつかあります。
私がお邪魔した事業所では、利用者さん達が自分たちで作った野菜や果物を地域の方に提供したり、描いた絵をギャラリーで展示したり、音楽を通して地域の方と一緒に楽しんだりしている事業所があります。

▲協力施設の展示作品

▲障害者さんが育てるイチゴ
彼らのイベントや活動内容を一人でも多くの方に知っていただき、障がい者の方と地域の方々との関わりを深めていくことに貢献していきたいと思います。
直近では、2015年2月21日 アピタ松阪店にてグッズ販売イベント等も企画されています。
「障がい者だから何もできない」のではなく、「出来ること」はたくさんあります。
彼らは、チャレンジする機会が少なかっただけで、非常に多くの可能性も秘めています。
活動内容を知っていただき、彼らが社会の中で参加する機会を増やしていくことで、彼らの中にある可能性を見出したいのです。
目指すは、障がい者雇用率を向上!!!
近年、障がい者への雇用は少しずつですが増加傾向にあるのは事実です。
しかしながら、まだ三重県では、障がい者雇用率が全国でもワーストクラスという状況です。
またそれが何年もの間続いています。
このサイトを通じて、「障がい者の方の現状」・「障がい者の方との接し方」などを知っていただき、理解を深めていただくとにより、障がい者雇用率を今よりも上げていきたいと考えています。
情報サイトの内容
このサイトの一番の目的は、
①まずは「障害者の方の現状を知ってもらう」こと
②松阪市のほかの福祉施設と連携し、プロジェクト
をすることで施設間の繋がり、協力体制をとっていく
今まで障がい者の方との接点がなかった方には、「現状」を知っていただ
くことから始め、障がいをお持ちの方やそのご家族の方々には様々な情報
を提供していき、地域ぐるみでの社会活動につなげていくことができれば
と考えています。
①事業所の活動を通して障がい者の方が普段作っている者
(野菜・果物・絵画など)
②各事業所で心がけている事、目指している事
③障がい者やそのご家族の方が困っている事、望んでいる事
などです。
これらを見ていただくことにより、彼らの中に可能性を見出していた
だき、地域企業などでの障がい者の雇用促進に貢献でき、また、彼ら
が活躍できる場所を広げていきたいと思っています。
スケジュール
3月、制作に必要な情報収集
4月、製作者との打ち合わせ
5月、製作開始
7月 完成
支援金の用途とその内訳
HP制作費内訳、
撮影費+支援者様へのリターン品代+諸経費
「みんな同じ人間」
障がいを持った方たちの内に秘めた可能性を一緒に引き出してみませんか?
私は障がい者一人ひとりの個性を尊重し、それぞれの方が自分らしく生きていければいいなと思います。
それが地域の活動にもつながっていけば幸せなことだと思います。
是非、皆さんのご協力をお願いします。

▲あゆかスタッフみんなで頑張ります‼
起案者情報
生活介護サービスあゆか
飯田あゆみ