2015/09/08 00:27
   お蚕さんが1万5千頭やってきました。                 これから、約30日間桑を食べて「繭」を作ります     繭をつくるまで 4回の脱皮を行い成長します     下の写真は、脱皮をしている瞬間です。               脱皮をを行う時期が「眠」(ミン)     「眠」になるまでの期間を 「令」(レイ)といい     この期間に桑を食べ続けます。     4回の脱皮をして5令となり      お腹いっぱい桑を食べ      ようやく糸をはきはじめます。     最後に繭の中で 脱皮をしてさなぎになります。     このさなぎが 繭から出て蛾になるまえに     糸にしますが、ほとんどは乾燥させて、保存します。                       まだふ化したばかりかわいいあかちゃん蚕です。