Check our Terms and Privacy Policy.

飛騨高山中華そば伝承会を残したい!

初めまして!飛騨高山中華そば伝承会です。 飛騨高山で、先人達が作り・守り、現代まで残っている、中華そば(高山ラーメン)の知名度をもっと向上させたい。飛騨中華そばの魅力を発信し、観光資源として「残し・守り・繋げていく」活動をしていきます。

現在の支援総額

717,000

119%

目標金額は600,000円

支援者数

125

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/20に募集を開始し、 125人の支援により 717,000円の資金を集め、 2017/08/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

飛騨高山中華そば伝承会を残したい!

現在の支援総額

717,000

119%達成

終了

目標金額600,000

支援者数125

このプロジェクトは、2017/07/20に募集を開始し、 125人の支援により 717,000円の資金を集め、 2017/08/20に募集を終了しました

初めまして!飛騨高山中華そば伝承会です。 飛騨高山で、先人達が作り・守り、現代まで残っている、中華そば(高山ラーメン)の知名度をもっと向上させたい。飛騨中華そばの魅力を発信し、観光資源として「残し・守り・繋げていく」活動をしていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

  

 

はじめまして!飛騨高山中華そば伝承会です。

飛騨高山で、先人たちが作り・守り、現代にまで残っている中華そば(高山ラーメン)の知名度をもっと向上させたい!という想いを共有し、中華そば(高山ラーメン)の魅力を発信し、観光資源の一部として「残し・守り・繋げていく」活動を中心に、飛騨高山地域を盛り上げていくメンバーが集まりました。

 

 

メンバー

まさご (創業 昭和 13年) 坂口健司 

豆天狗 (創業 昭和 23年) 冨田佳浩 

桔梗屋 (創業 昭和 26年) 塩屋敦志 

つづみ (創業 昭和 31年) 鈴木雅成 

宮川中華 (創業 昭和 36年) 山下修三 

 


 


 

 

▲中華そばのルーツがわかる貴重な資料

 

15年前、50軒あった中華そば屋は現在、1/5の10軒弱しか残っていません。

新しいお店が出来てはいますが、昨今の飛騨高山の中華そば(高山ラーメン)文化は、受け継がれていく世代と、受け継ぐ世代の関係性がなくなりつつあります。

先人たちが築き上げた大切な文化を継承し次の世代に繋いでいく為にそれぞれのノウハウや考え方、麺・スープ・だしの作り方や伝統というものをどうやって受け継いでいくか?を課題に同じ思いの店主達が集まり交流し発信していく事で文化の伝承をしていきます!

 

 

 ▲お店の場所が分かりやすく作り手の顔が見える親しみやすいラーメンMAP(サンプル)

 

最近、どの街にもある『ラーメンMAP』

ラーメンMAPは地図上に、どこにどんなラーメン店があるかがひと目でわかり、食べ歩きや持ち歩きに便利なMAPです。

高山でも中華そばや高山ラーメンと親しまれていますが、知っているようで知らない事も多く、情報がまとまっていません。ラーメン店を掲載してある情報誌はありますが、ルーツ等を記載したMAPはありません。

もっと深掘りした中華そば(高山ラーメン)の歴史や文化、どんな経緯で栄えた文化なのか?等も掲載されている、今までにない、中華そばMAPを作り地域に広げていきたいと考えています!

 

 

 

 

皆さんはどんなものが中華そば(高山ラーメン)なのかご存知ですか?

分かっているようで実は知らない中華そば(高山ラーメン)。

どんなものが、中華そば(高山ラーメン)というカテゴリーになるのかをまとめてみました。

 

◯ かつお節・魚ダシ

◯ 醤油味

◯ 寸胴鍋スープで割らない

◯ 具は基本3種 (ネギ、チャーシュー、メンマ)

◯ 基本レンゲは使わない

◯ 鍋ラーメン (煮込み具合によって味が変化)

◯ 基本は平打ち細麺がスタンダード (オリジナル麺)

◯ チャーシューは基本は煮豚を使用

 

※店舗によって、こだわりや味付けによって変動はあります。

 

普段何気なく口にしている中華そば(高山ラーメン)ですが、

こんなにも沢山のこだわりが詰まったラーメンなのです!!

 

 

 

 

○7、8月 ファンディングチャレンジ

○9月   制作スタート 撮影、ロゴ・マークデザイン、パンフレットデザインに取り掛かります。

○10月   印刷開始

○11月   高山市内を中心に配布スタート

 

観光客が少なくなる冬場に向け、情報発信を行い高山に人が訪れる流れを作ります。

飛騨の寒い冬に暖かい中華そばを食べ歩いてもらう、新たな観光の楽しみとして浸透して欲しいと考えています!

 

 

 

ロゴ・マーク デザイン費 100,000円

A4 パンフレット・MAP 両面デザイン費 100,000円

パンフレット印刷費 両面カラー 印刷費 (コート130k)100,000円

ミニのぼり(または、のれん)制作費 20枚 @5000 100,000円

伝承会シール作成費 30,000円

FAAVO 手数料 90,000円

商品(れんげ、どんぶり、箸)制作費 50,000円

商品送料 梱包費 30,000円

計 600,000円


ラーメンMAPを効果的に拡散するため、のぼりやステッカー、どんぶりなどの作成も予定しています!

 

 

 

高い志を持って独立した新店舗。古くから伝統を守り続けてきたお店。店の歴史は古いけど、代が変わり試行錯誤しながら味を守ろうとしているお店など。

「中華そば」を提供する事を仕事とし、一杯一杯を真剣に作っている方々。それぞれの立ち位置で思う悩み、危機感を「共有」しながら、次の世代に繋げ、伝承していきます。

「味・人・伝統をシェア」していくきっかけ造りに是非、ご協力お願いします!

 
〜〜〜〜〜 ※ロゴ・Tシャツのデザインは仮です。 〜〜〜〜〜

最新の活動報告

もっと見る
  • 飛騨高山中華そば伝承会 プロジェクト金額717,000円(目標 600,000円) 達成率119% 支援者数125人 皆様のおかげ様で達成できました! 本当にたくさんの方々のご支援 ありがとうございました。 これから制作作業に入ります。 また、商品や引換券は9月下旬頃 ご連絡させてただきます。   どうぞ、引き続きの応援よろしくお願いします!   もっと見る

  • みなさまありがとうございます!残り13時間を切りました。で、97パーセントまで来ました!!もう少し、もう少し。ご協力をどうぞ、よろしくお願いします!   もっと見る

  • 皆さまのおかげ様で、皆様、今回のFAAVOプロジェクト達成率 78%まで来ました! あと、残り2日。120.000円です。https://faavo.jp/hidatakayama/project/2170 たくさんの方々の後押しを頂き伝承会のスタートを切りたいです。 新しく伝承会へ入りたいとの話も頂きまざまな方々の期待を胸に、突き進みます。 今後の動きにつなげていき伝承していく為の始まりの企画。 是非とも、ご理解の上、最後のご協力をお願いします!!! もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト