Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

宮崎の海と街を、みやざき大好きなTシャツでいっぱいにするプロジェクト!

「宮崎で着たくなるTシャツ」をテーマに、Tシャツデザインを一般公募し、審査を通ったデザインを、海と街中に展示するプロジェクトです!展示したTシャツは、ただ見てもらうだけでなく、来場者に気に入ったデザインに投票もしてもらい、投票をしてくれた人に抽選でTシャツをプレゼントも行います。

現在の支援総額

40,000

16%

目標金額は250,000円

支援者数

11

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2013/03/21に募集を開始し、 2013/05/30に募集を終了しました

宮崎の海と街を、みやざき大好きなTシャツでいっぱいにするプロジェクト!

現在の支援総額

40,000

16%達成

終了

目標金額250,000

支援者数11

このプロジェクトは、2013/03/21に募集を開始し、 2013/05/30に募集を終了しました

「宮崎で着たくなるTシャツ」をテーマに、Tシャツデザインを一般公募し、審査を通ったデザインを、海と街中に展示するプロジェクトです!展示したTシャツは、ただ見てもらうだけでなく、来場者に気に入ったデザインに投票もしてもらい、投票をしてくれた人に抽選でTシャツをプレゼントも行います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

宮崎の「海」と「街」にTシャツを通したコミュニケーションをつくりたい

こんにちは!宮崎を盛り上げる大人集団プロジェクトMの深江です。 プロジェクトMは大人(平均年齢35歳)が中心となった、宮崎を活性化させようと活動している団体です。 今回は、第三回目となる「宮崎大好きTシャツコンテスト」の活動で、皆様のご支援を賜りたく思っております!

宮崎大好きTシャツコンテストとは?

「宮崎で着たくなるTシャツ」をテーマに、Tシャツデザインを一般公募しまし、審査を通ったデザインを、海と街中に展示するプロジェクトです! 展示したTシャツは、ただ見てもらうだけでなく、来場者に気に入ったデザインに投票もしてもらい、投票をしてくれた人に抽選でTシャツをプレゼントも行います。 ▲朝焼け時に海辺で風になびくTシャツの風景は必見! ※写真提供 NPO砂浜美術館(高知県黒潮町) 砂浜に1000枚ものTシャツがひらひらする「Tシャツアート展」。砂浜美術館の発想はここから始まりました。Tシャツアート展は、砂浜美術館が元祖です。 ▲去年の展示の様子 宮崎が大好きな皆様から送られてきたデザインのTシャツを宮崎の象徴である「海」と、宮崎経済の中心地である「街」の中に展示することで、海と街をつなぎ、夏の宮崎をよりワクワクさせていきたい!というのがイベントの主旨です。

宮崎に住むみんなに、もう一度宮崎の良さを見つめなおす時間をつくりたい

今回は写真やデータイラストを一般公募するだけでなく、宮崎市内の「みやざきアートセンター」にてイラスト講座を開催し、真っ白な無地のTシャツに「宮崎で着たくなる」イラストを描いてもらうワークショップを開催予定です。 ▲これまでプロジェクトMで開催したワークショップの様子 宮崎に住んでいると、恵まれた豊かな環境が「あって当たり前のもの」と思い、ありがたみが薄く感じられてきます。このように手を動かしながら宮崎のことをもう一度じっくり考えることで、宮崎への想いをよりいっそう感じてもらえるのではないかなと思っています。 さらに、そのような想いの詰まった多くのTシャツの展示を目にするみなさまにも、その思いが伝播していくような、そんな取り組みを目指しています!

プロジェクト詳細

「みやざき大好き!Tシャツデザインコンテスト2013」開催概要 目的/Tシャツを通じて宮崎をより活性化し、元気にしていく テーマ/宮崎で着たくなるTシャツ “宮崎で着たくなる”をテーマに、皆さんのアイデアを自由に表現したTシャツデザイン (必須ワードの指定はなく、文字・イラスト・マーク・グラフィック・写真・その他自由に表現してください) 応募資格/不問・未発表のオリジナル作品 参加料/無料 応募方法・規定/郵送にて受付(下記住所) ◆必須条件 作品サイズは最大:A4(H297mm×W210mm)、最小:ハガキサイズ(H148mm×W100mm) 使用カラーはフルカラー Tシャツの生地色は白 Tシャツのフロントにプリントします ◆制約条件  完全オリジナルであること ロゴやブランド名、既存キャラクターなど第三者の権利を侵害するおそれのある表示・表現を含めないこと 道徳に反する図柄や文字での表現はしないこと(タバコ・ドラッグ・性的表現等) ◆提出物 Tシャツにプリントするイラスト、絵画、CG、写真などの紙またはデータを下記住所に郵送する データの場合は.jpg・.png・.ai・.epsのファイル形式に限り有効とし原寸で300dpi以上の解像度を必要とする 作品には住所、氏名、年齢、性別、電話番号、作品のタイトルまたは作品の説明を必ず明記すること データでの提出の場合はメディア(CD-R等)に住所、氏名を明記しプリントアウトした紙も同封すること ※個人情報は、原則としてこのイベントのみに使用し他の目的に使用いたしません。  またイベント終了後不要になりました個人情報は速やかにかつ適正な方法で廃棄します。 応募締切/平成25年6月1日(土)当日消印有効 展示・審査・投票/ 平成25年6月29日(土)~9月8日(日)/青島海水浴場「渚の交番」 平成25年7月1日(月)~8月31日(土)/サンビーチ一ツ葉南ビーチ「海の家」 平成25年7月1日(月)~9月1日(日)/みやざきアートセンター「交流サロン」に展示   一次審査 応募作品の中から30作品をスタッフにより選出   最終審査 青島海水浴場「渚の交番」、サンビーチ一ツ葉南ビーチ「海の家」にて30作品から投票で3賞を決定 著作権/主催者に属するものとし、応募作品は返却いたしません 使用用途/ Tシャツにプリントして使用 受賞作品は商品化し、指定販売所やイベント会場、Webサイトでの販売予定 運営スタッフの着用等によりTシャツを通じて宮崎らしさを発信していく予定 ◆賞・表彰 プロジェクトM賞     1点(賞金30,000円) みやざきアートセンター賞 1点(宮崎特産品) 渚の交番賞        1点(宮崎特産品) サンビーチ一ツ葉賞    1点(宮崎特産品) 9月8日以降にネット上で発表いたします。 主催/プロジェクトM 協力/みやざきアートセンター・渚の交番・サンビーチ一ツ葉 協賛/ 応募先・問い合わせ/ 〒880-0803 宮崎市旭2丁目4番17号 株式会社ヒロマエAZ TEL(0985)27-7121 FAX(0985)27-7274  E-mail:s_hiro@hiromae.co.jp  担当:広前茂宣 一次審査を突破した30作品はTシャツとして上記3会場に2ヶ月間展示され、最終日の8月31日(サンビーチ一ツ葉)と9月8日(渚の交番)にて本人にプレゼント致します。また、このコンテストは主催者である「プロジェクトM」が宮崎の活性化につなげたい思いで開催することをご理解下さい。 ◆同時開催 「宮崎Tシャツ美術館」開催 平成25年7月20日(土)~7月21日(日)/青島海水浴場 平成25年7月27日(土)~7月28日(日)/まつりえれこっちゃみやざき会場 平成25年8月3日(土)~8月4日(日)/サンビーチ一ツ葉南ビーチ 一般募集の作品30点、みやざきアートセンター講座での作品40点、国際ストリート音楽祭イベントでの作品30点、合計100点を宮崎の海、街に展示します。

イベントにかかる費用

Tシャツ代         200枚  @630  126,600円 作品プリント代 30枚×3=90枚 @630   56,700円 布用マジック 6色セット×10箱  @945 9,450円 設置(杭その他)                 52,500円 合計                       244,650円 不足額…244,650円 目標金額 250,000円

最後に

今回、宮崎大好きTシャツデザインコンテストへの参加はすべて無料とします。 宮崎の代名詞とも言える美しい海と、宮崎の中心でもある街が一体となる今回のイベントを成功させたいと考えています。 全ての世代が豊かな余暇、人生を過ごせる宮崎。 多世代との交流が気軽に行える宮崎。 海と街がつながる宮崎。 そんな、ただの夢物語に思われるかもしれませんが、プロジェクトMはそんな明るい宮崎を実現する為、まずはこの海と街をつなぐイベントを何としても成功させたいと思っています。 皆様からの温かい応援、率直な批判のお言葉、激励、楽しみにお待ち申し上げます!

お返し

1,000円 ・代表の深江義和から、感謝の気持ちを込めた御礼の直筆お手紙 3,000円 1,000円のお返しに加えて、 ・今夏の「海」と「街」のイベントの様子を収めた写真データ集を制作し、御お送りします!2013年の宮崎の夏を写真で感じて下さい! 5,000円 3,000円のお返しに加えて、 ・ 「みやざき大好き!Tシャツデザインコンテスト2013」にて受賞作品をプリントしたTシャツをお送りさせて頂きます! 10,000円 5,000円のお返しに加えて、 ・イベント開催期間中の「海」の展示場の砂浜に大きい一枚布を設置し、支援者のお名前を記載します!(アカウント名でも可)是非、帰省中に見に来て下さいね!来てくれた方にはプロジェクトMステッカープレゼント! 15,000円 5,000円のお返しに加えて、 ・「みやざき大好き!Tシャツデザインコンテスト2013」にて受賞作品をプリントしたTシャツを2枚お送りさせて頂きます! 30,000円 ・15,000円のお返しに加えて、 ・ 宮崎の「海」と「街」のお土産セットをお送りします! …(例「街」)宮崎日向どりバラエティ炭火焼セット、宮崎名物冷や汁セット …(例「海」)青島せんべいなどなど ※内容は変更になる可能性があります

起案者情報

プロジェクトM 【発足】2010年10月 【代表】深江義和 【事務局】おこのみハウスK http://k121831.miyachan.cc/ 【スタッフ】16名 【団体概要】『イベント』『スポーツ』『ボランティア』を通して宮崎を盛り上げ、宮崎の方々にもっと楽しんでいただく。 プロジェクトM 公式SNS 【Facebook】https://www.facebook.com/m.keikaku 【ブログ】http://projectm.miyachan.cc/ プロジェクトM 代表 深江義和 SNS 【Facebook】http://www.facebook.com/yoshikazu.fukae

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト