Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

記念撮影用パネルで知名度UP!有名じゃないゆるキャラふくまるを応援して!

こんにちは!ふくまるです!ぼくは池田市政施工70周年の記念に誕生して、今は池田市のイメージキャラクターとして活動しているよ。 そんなぼくが今年、ゆるキャラグランプリ2017にエントリーします。

現在の支援総額

314,000

104%

目標金額は300,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/06/12に募集を開始し、 50人の支援により 314,000円の資金を集め、 2017/07/31に募集を終了しました

記念撮影用パネルで知名度UP!有名じゃないゆるキャラふくまるを応援して!

現在の支援総額

314,000

104%達成

終了

目標金額300,000

支援者数50

このプロジェクトは、2017/06/12に募集を開始し、 50人の支援により 314,000円の資金を集め、 2017/07/31に募集を終了しました

こんにちは!ふくまるです!ぼくは池田市政施工70周年の記念に誕生して、今は池田市のイメージキャラクターとして活動しているよ。 そんなぼくが今年、ゆるキャラグランプリ2017にエントリーします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 

 

こんにちは~!ふくまるだよ!
ぼくは、池田市制施行70周年のイメージキャラクターとして、応募された73件の中からウォンバットを元にしたぼくが生まれたんだけど、名前もなかなか決まらなくて、また公募し、70周年のキャッチコピーだった「福あふれるまち池田70th」にちなんだ名前「ふくまる」になったんだ。

 

 

 

そんなぼくの悩みは・・・・・・・

 

有名じゃないこと

 

有名じゃないこと

有名じゃないこと!!!!!

 

今年でぼくは8歳。

10歳(池田市制施行80周年)も目前に迫っているのに、ぼくの知名度は誰でも食べたことのあるチキンラーメンのひよこちゃんよりうんと下なんだ。

 

 

そんな中、池田市には新たに3頭のウォンバットが五月山動物園に来園予定!

ウォンバットから生まれたふくまるとして、じっとしているわけにはいかない!

そう思って、このまちを盛り上げるために何かしたいと考えたんだ。

 

それが

ゆるキャラグランプリに出場し1位を目指すこと

 

ぼくが有名になれば自然と池田市も有名になる。

池田にウォンバット(ふくまる)あり!を日本に轟かせようと思っているよ。

 

 

そこで、まずは、池田市内での知名度を上げなくては!

 

ということで、インスタントラーメン発明記念館や五月山動物園と、みんなが遊びに来てくれる場所が多くあるので、グランプリ出場のPRをするために今回撮影用パネルの設置をすることにしたよ!!!

 

クラウドファンディングでは、そのための費用を集めたいと思っているんだ。

 

 

 

●若い人が来てくれる!

池田市にはNPO法人や自治会など、自主的なまちづくりを推進してくれている多くの団体があるんだけど、皆さん少しずつ、若い人が少ない!とお困りなんだ。

そこにぼくのパネルができることで、色んな人が池田市に来てくれて、団体さんの知名度も上げることができれば、それぞれの団体同士の交流や連携してもうことに、役立てると思うんだ。

 

●ゆるキャラグランプリへの挑戦

ぼくが今年のゆるキャラグランプリに出場してることをみんなに知ってもらって、池田の人にも、それ以外の人にもいっぱい応援して欲しいんだ!

たくさんパネルを置けたら、毎日みんなに見てもらえるし、できるだけたくさんぼくのパネルを設置したいんだ。

 

●池田市以外の人・外国の人にぼくをもっと知ってもらえる!

池田市には観光客の方(外国の人も)多く来てくれるんだけど、インスタントラーメン発明記念館に行ってすぐ帰ってしまう人も多いんだ。もっと池田を楽しんでもらうためにも、まずは僕が頑張ってアピールして池田に来てくれた人たちに笑顔になって欲しいんだ!

 

 

●みんなが池田を自慢できるように

外から来る人だけじゃなくて、パネルができたら池田市のみんなにもドンドン写真を一緒に撮って、バンバン発信して欲しいんだ!そうやって人気者になっていけたら、もっとみんなは池田のことが好きになると思うんだ。まちを盛り上げるために頑張るから、みんなで池田をもっと元気にしよう!

 

●みんなで笑顔に

まちづくりとか、まちおこしってとても難しいことみたいに聞こえるよね。でも本当はみんなで楽しくできることなんだ!

ぼくが楽しくまちを元気にするために頑張るから、みんなもぼくに力を貸して!ぼくと一緒に池田市をもっともっと盛り上げよう!

 

 

 

ところで、みんなは、池田市って知ってる?

大阪の北の方に位置するんだけど、大体の場所はここだよ。

 

 

「大阪みどりの百選」にも選ばれている五月山(さつきやま)や、猪名川(いながわ)などの広大な自然。

 

 

いにしえの「織姫伝説」や、

詳細はこちら

 

 

阪急阪神東宝グループ創業者の「小林一三」

 

世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した「安藤百福(あんどうももふく)」といった偉人を生み出した風土があり、

 

落語みゅーじあむ呉服座など様々な文化も生き続けているんだよ。

 

池田市スゴイでしょ?

 

 

ダイハツや日清食品といった有名な企業が池田にあって、一緒に成長し続けてくれているし、インスタントラーメン発明記念館が池田の観光を盛り上げていることから、去年チキンラーメンイメージキャラクターのひよこちゃんが池田市観光大使にも任命されたんだ。

 

 

ぼくという存在があるのに!!!

 

  

ひよこちゃんが嫌いというわけじゃないんだ。

でも!

でも!!!

ひよこちゃんと同じくらい有名になって、池田の役に立てるように頑張りたいんだ!!

 

目標はくまモン先輩!

年下だけど、ゆるキャラ界では大先輩!!!

 

どうか、みんなの力で、ぼくが有名になるための第一歩を応援してください!!

 

 

 

 

 

1.池田市観光案内所(7月にもう設置してあるよ!)

2.池田市役所

3.アゼリアホール

4.池田商工会議所

5.不死王閣(池田の温泉旅館)

6.サカエマチ商店街(どこか探してね♪)

7.石橋商店街(どこか探してね♪)

8.五月山動物園

9.その他設置場所募集中

 

合計9か所~それ以上を計画中。

たくさん支援してもらえたらもっと多く設置できるんだ!

 

このパネルを探してね!

 

観光客のみなさんがよく来てくれる場所に設置することで、ぼくは全国区になる予定だよ。

また、市民のみなさんが触れることも多い場所で、みなさんの目に触れ、写真をSNS等でアップしてもらえれば嬉しいな。

 

ぼくのパネルができるスケジュール

7月末までクラウドファンディングで資金集め

8月中に順次設置

 

集まった支援の用途とその内訳

いただいた支援は、看板の設置費と、みなさんへのお礼品の調達に使用させていただきます!

 

 

ぼくを応援したい!

でもFAAVOの使い方がよくわからない!

そんな方向けに、ぼくのサポーター代表の山嵜(やまざき)さんが対応してくれることになったよ。

 

山嵜さんに連絡してみてね!

 

TEL:080-3796-9637

MAIL:k-yamazaki@shoei-group.com

 

どうか、ぼくを応援してください!!!

どうぞよろしくお願いします!!! 

 

 

お返しの商品にご協力してくれたお店を紹介するね。

 

パティスリーヤマキ

池田市栄本町9-6

「パティスリー ヤマキ」では、鮮度にこだわったスイーツを販売しております。

五月山の四季がおりなす変化に喜びを感じるように・・・。

素材の持ち味と技を活かし、ひとつひとつ思いを込めて焼き上げました。

真心込めたお菓子たちがお役に立てれば幸せです。

優しさと思いやりの心に添えて・・・。

 

ふくまるクッキー 1箱6枚入り

ヤマキにしかない、ゆるかわキャラクタークッキー♥池田のお土産に人気♥

 

ふくまるケーキ

ふくまるの顔をした立体ケーキ

じっと見てるとかわいすぎて食べるのがもったいな~い!

 

●松家本舗

池田市石橋1-5-5

 

ふくまるまんまるキャラメルもなか 1箱5個入り

まんまる香ばしいもなかの皮に、ナッツとキャラメルの濃厚なおいしさを詰め込んだ洋風もなかです。

この甘い幸せをみんなにも!

 

 

起案者情報 

名前:ふくまる

【Twitter】@fukumaru_kun

【ブログ】ふくまるブログ

【うた】ふくまるくんのうた ~福吹く池田~(MP3)

【YouTube】ふくまる絵かきうた

 

ふくまるサポーター

【団体名】(一社)池田青年会議所

【代表者】まちづくり委員会 委員長 山嵜一八

【H   P】http://www.ikeda-jc.com/

【facebook】池田青年会議所

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆様今回のプロジェクトにご支援いただき、まことにありがとうございました! ふくまるプロジェクトサポーター代表の山嵜です。 今回このプロジェクトをもって、ふくまるくんの存在、そしてゆるキャラグランプリ2017への出場を多くの方に知っていただくことができました。 その結果、池田市にも認めていただき、予定していたパネル制作から、より大きく、より効果の高いと思われる看板を池田市役所正面に設置できる運びになりました! 当初予定していた撮影用パネルも数枚制作致しますので、双方とも設置完了後レポートで皆様にもご報告致します。   ご支援、応援いただいた皆様本当にありがとうございました! 今後ともふくまるくんを好きでいていただきますよう、よろしくお願いします。     もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト