2014/10/06 13:14
裸笑庵でのイベントに、大物アーティストの出演が決まりました! さてさて、なんだかよくわからないことになってまいりました! 公開イベントに、イギリスのアーティストがやってきます! とにかく来てくれる人に楽しんでほしいと思っているから、 こんなに嬉しいことはないです! なんと、なんと クラブシーンでは、テクノゴッドとして知られるDJのIAN O'BRIEN(イアンオブライアン)さんです! ご縁あって、西粟倉に来ていただけることになりました。 これって、ちょっとめちゃくちゃすごい! だって、イギリスとか東京とか福岡の箱をいっぱいにしちゃう人が、古民家で少人数でやってくれちゃうってこと。 めっちゃ贅沢やーーーーん! めっちゃ楽しみ! 村内はバスを走らせようと準備しているので、車の運転の心配なしで飲んでいただける、というのもポイント高いと思っています。 宿泊の手配は各自でお願いいたします。 お申し込みはこちらから。 イベント参加券つきの支援を選んでください!! メインイベントの時間は17:30~21:00を予定しています。 古民家の改修は思った以上に手ごわく、現在、必死の追い込み中です。こちらのお手伝いも、日々日々お待ちしております!! Ian O'brien/DJ 世界中で有名なDJです!! INTRODUCTION イアンオブライアンはイギリスロンドンにて音楽一家に生まれ、スティービーワンダー、ジョニミッチェル、ビートルズを聴いて育つ。8歳で初めてピアノに出会い、13歳からギターを手にし、スティービーレイボーン、ジミヘンドリックスが彼のヒーロになる。後にウェザーリポート、チックコリア、ハービーハンコックらのジャズやフュージョン音楽に傾倒していく。  1994年頃に奇跡的な偶然により当時の伝説のアーティスト、Underground Resistance/Galaxy 2 Galaxy 'Hi-tech Jazz', Model 500, Derrick Mayを通してデトロイトテクノに出会う。その間、Black Dog, Global Communication, Stasisや Kirk Degiorgioらと仕事をしていく。Atari computerやシンセサイザーを用いて本格的に作曲活動を始める。  デトロイトテクノ最高峰のDJ、Claude young伝授のDJテクニックで、デビューアルバムの成功に伴い1996年よりDJとしてのキャリアをスタートする。ワールドワイドDJとしてUK全土を始め、ヨーロッパ各地、ドイツ、日本全国、ブラジル、アメリカ、ロシア等の世界各地にてツアーを行う。国際的にメジャーな音楽イベントも多数招かれ、スペインではSONAR、UK ではTHE BIG CHILL、T−IN THE PARK(スコットランド、日本では渚フェスティバル等にも出演している。 イアンはロンドンの最高のクラブのひとつとされる FABRIC でレジデントDJとして2002-2004年の間在籍している。  彼のエネルギッシュなDJセットは、デトロイトテクノ、ハウス、多種多様なスタイルを取り混ぜて観客を湧かせ続けてきた。  その夜ごとの観客のムードを読み取り毎回違うDJセットでやるのが彼の流儀と信じている。