メイクアップアーティストの原田実和です。
子供の頃から絵を描く事が好きな私が選んだ職業は『メイクアップアーティスト』
メイクアップのお仕事は、筆を持って、アイシャドーパレットを持って作業する工程が絵を描く事と似ていると思ったからです。
気が付くと、コマーシャルやテレビ番組のメイクアップアーティストの仕事をして30年になりました。
そして少し時間に余裕が持てるようになった5年ほど前からワンちゃんの肖像画を趣味で描き始めるようになりました。
犬の絵を描き始めたきっかけは、自宅で娘がお絵描きをしている時に、私も絵を描いてみようかなぁ?とふと思い、目の前にいた愛犬を被写体にしたことでした。
愛犬のハッピー
その描きあがった絵を見せると、口コミでたくさんのペットオーナーから愛犬の絵を描いてほしいと頼まれるようになりました。
▲これまでに描いてきたワンちゃんたち
完全独学で描いているので不安な所もありながら書きあがった絵を渡すと写真とは違って、温かさがる、心が和む等うれしい言葉を頂き、自分がしていることに自信が持てるようになりました。
アイシャドーも画材として使います!
私の使う画材は、色鉛筆、パステル、アイシャドーや化粧品、アクリル絵の具です。
被写体のシチュエーションによって、また、犬種によってこの5種類の画材を使い分けて描いています。
ペットの奇跡の写真を5~6枚送って頂いて、早い物で3日、又は約2週間~1ヶ月、掛けて仕上げます。
写真をたくさん見る事によって、その子の性格を想像の世界ですが理解し、
そして心から可愛い!!と思える様な気持ちになってからお絵かきスタートします。
絵を描いている間は、
「この子可愛い~!!めっちゃ可愛い~」
と常に思いながら、私の愛情を、そして飼い主さんの愛情を考えながら進めています。
私の絵は、奇跡の写真をもっと奇跡にする事が得意です!!
こんなアトリエを作りたい
メイクアップアーティストの仕事は体力仕事でいつまでも出来る仕事ではないと思っています。私も定年退職を考えないといけないと思う様になりました。
▲アトリエのイメージ画です。
この先は、ペット肖像画を描く事を本職とし、第2の人生を歩んでいこうと考えております。
より多くの方に喜んで貰えるワンちゃんなどのペット肖像画を本格的に描ける専用のアトリエを作りたいと思います。
実際にワンちゃん描かせていただいたお客様からは嬉しいお声をいただいています!
▲お葉書とお写真を送ってくださいました!
▲マイアミ在住の方からの依頼です。ご要望にもできる限りお応えします!
音楽プロデューサーからのお礼文
原田様
この度は素敵なタッキーの肖像画を描いて頂き有難うございました。
自宅にて大切に飾らして頂きます。
今後のスケジュール
11月中旬 クラウドファンディングプロジェクト立ち上げ
2018年3月 自宅一室を改装
作画用テーブル、資料棚、画材購入など
4月 依頼者の作画開始
集まった支援の用途とその内訳
アトリエ全体の改装費100万円、その一部として50万円の支援をお願いしたいです。
(50万円の内訳)
部屋の改装(アトリエ)の一部 40万円
画材等備品 10万円
喜んで頂ける人が増えるとうれしい!
悲しいことですが、ペットはいずれ亡くなります。
また、既に他界している愛犬の思い出を何か形に残したいと言う理由で絵を描いて欲しいという問い合わせも増えています。
自分の愛したペットを絵で残すことで辛い思いより、いい思い出が蘇ると言って頂いた方もいらっしゃいました。
クラウドファンディングで一人でも多くの方に、このプロジェクトを知って頂き、一人でも多くの方のペットを描けたらと思っています。
起案者情報
【代表者】原田実和
【facebook】https://www.facebook.com/miwa.harada1
【Instagram】https://www.instagram.com/miwa_art0001/