目標金額達成後の報告
みなさまのご協力のおかげで、2014年12月26日に目標金額の200,000円を達成することができました。 ご支援いただいた方々へは、この場を借りて御礼申し上げます。 本当にありがとうございます!! 目標金額達成後のプロジェクトの流れを報告させていただきます。 ショートムービー制作には500,000円の資金がどうしても必要です。 当初はその一部を支援していただくため、200,000円という金額に設定させていただきました。 ショートムービー制作チームとしましては、1円でも多く手元に資金があった方が、よりクオリティの高いムービー制作が行えますので、引き続き、支援を募らせていただきます。 厚かましいのは百も承知しておりますが、1月30日まで、みなさまのご協力を引き続きよろしくお願い致します。プロジェクトの目的
広島県三次市にある"甲奴(こうぬ)"という小さな町を盛り上げていくためのショートムービー制作費を1人でも多くの方から募るというものです。ご支援方法について
クレジットカード決済や登録手続きが面倒だという声をいただいております。 銀行振込のご支援も可能ですので、まずは下記アドレスまでメールにてご連絡ください。 担当者より、折り返し手順について、案内させていただきます。 ◼︎mail:info@needol.jp ※ご連絡いただく際は、メールの件名に"甲奴ショートムービー"とご記入いただけると幸甚です。 それでは、皆様からのご支援を引き続きよろしくお願い申し上げます。【起】広島県三次市にある"甲奴町"とは?
三次市甲奴町は広島県の中央部に位置し、標高600m前後の列状の山々に囲まれた内陸盆地です。町の中央を東西に貫流する上下川に沿って400m前後の平坦地が開け、そこに集落と耕地があります。
※春:Spring(桜:Sakura)
※夏:Summer(ホタル:Firefly)
※秋:Autumn(紅葉:Autumn leaves)
※冬:Winter(雪景色:Snow scene)
【承】"甲奴町"の今とは?
そんな甲奴町は今、疲弊しています。少子高齢化の波をまともに受けて、人口は2,650人まで減りました。
【転】"甲奴町"の魅力とは?
▲阿蘇山にも引けを取らない"甲奴の雲海" ▲京都のどこにも見劣りしない"甲奴の紅葉" 四季折々、様々な姿を披露してくれる"甲奴の自然"を誇らせてください。



【結】そんな"甲奴の宝"の1つを世界中へ届けたい!!
"甲奴の宝"の1つは"お米"です。炊きたての甲奴が誇る美味しいご飯は、食べた瞬間に幸せを感じることを保証します。
Dear Jimmy Carter 39th President of the United States.
Do you remember the "Kounu" ? Do you remember this "Bell" ? Our Hope is only one, want to see you again with "甲奴の宝".



支援いただいたお金の使い道
"甲奴"の人々のアツい想い『"甲奴(こうぬ)"を知らない人を1人でも減らすこと』を伝えるためショートムービーを制作したいのです。 そのショートムービー制作を制作するためには"計50万円"の予算が必要です。 その一部である"20万円"のご支援をよろしくお願いいたします。 ◼︎ムービー製作費:300,000円 ◼︎出演料/交通費:100,000円 ◼︎広告宣伝費:50,000円 ◼︎その他運営費:50,000円 ---------------------------------------- 合計金額 : 500,000円制作スケジュール
2015年1月:ショートムービー企画および制作チーム詳細確定 2015年2月:撮影スタート 2015年3月:ショートムービー公開起案者情報

最後に
ショートムービー制作の様子は、FAAVO広島公式Facebookページやレポートを通じて公開してまいりますので、みなさまのご協力をよろしくお願い致します。 また、リターン品(お返し)もご支援いただける場合には、備考欄に「リターン品不要」または「○○のみ希望(リターン品の一部)」とご記入ください。 【先着10名様】旅もじゃ×FAAVO限定リターン品について 今回のファンディングプログラムには、特別なお返しをご用意しました。10,000円を支援していただいた先着10名の方に、プロジェクトごとの通常の10,000円のお返し内容に加えて、本プログラム限定のTシャツと旅もじゃステッカーをプラスしてお送りします。 ※通常の10,000円の支援と、限定リターン品付き10,000円支援では別で支援枠を設けておりますので、ご注意くださいませ。

最新の活動報告
もっと見るメイキング映像公開のお知らせ
2015/02/11 12:192月3日に"甲奴(こうぬ)"で撮影を行い、いい絵がたくさん撮れました! 2月28日のデッドラインに向けて、現在編集作業中ですので、今しばらくお待ちください。 メイキングを数回にわけて先行公開させていただきますので、そちらをお楽しみください^^ もっと見るご支援および拡散のお礼
2015/01/31 10:35昨日をもちまして、"甲奴(こうぬ)"を盛り上げるためのプロジェクトは終了しました。 みなさまのおかげで、385,000円を集めることができました。 ご支援いただいた方々に心より御礼申し上げます。 本当に、本当にありがとうございました!! リターン品(お返し)につきましては、準備が整い次第、連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。 2月3日に撮影が決まっており、植田監督を筆頭にステキなムービーを作り上げていく予定ですので、ご期待ください。 それでは、簡単ではございますが、まずは御礼のご報告をさせていただきます。 もっと見るショートムービーストーリー
2015/01/28 18:56今回のプロジェクトも残すところあと2日ということで、ショートムービーのストーリーを先行公開します。 【Dear Catar from "KOUNU"(仮称)】 "甲奴(こうぬ)"出身のジュンヤとハルは、今年30歳になる同級生。 高校卒業後、2人とも上京。 ジュンヤはカメラマン、ハルはOL。 共に30歳を迎えるにあたり、将来のことについて色々と葛藤している。 そんなとき2人は偶然同じタイミングで帰郷する。 地元の思い出の場所を巡っているうちに、とある場所で2人は10年ぶりに再会する。 その場所とは・・・ 続きは、公開をお楽しみください!! もっと見る