Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

濃い恋しに来い!『coicoi matsubara』で松原を盛り上げる!

松原市でマルシェ・婚活イベント『coicoi matsubara』を開催。企画会議を重ねる中で、地域に根差し、喜ばれるイベントを目指します。松原市外からも集客する為の宣伝費、婚活イベントでの音楽演奏等の費用、照明・音響の費用を調達したい。

現在の支援総額

281,000

56%

目標金額は500,000円

支援者数

23

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/02/09に募集を開始し、 23人の支援により 281,000円の資金を集め、 2018/03/30に募集を終了しました

濃い恋しに来い!『coicoi matsubara』で松原を盛り上げる!

現在の支援総額

281,000

56%達成

終了

目標金額500,000

支援者数23

このプロジェクトは、2018/02/09に募集を開始し、 23人の支援により 281,000円の資金を集め、 2018/03/30に募集を終了しました

松原市でマルシェ・婚活イベント『coicoi matsubara』を開催。企画会議を重ねる中で、地域に根差し、喜ばれるイベントを目指します。松原市外からも集客する為の宣伝費、婚活イベントでの音楽演奏等の費用、照明・音響の費用を調達したい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地元松原市を盛り上げるイベント『coicoi matsubara(こいこい まつばら)』を開催したい!

FAAVOをご覧の皆様、はじめまして。coicoi実行委員会代表の新田と申します。

 

 

私達は昨年に松原商工会議所が開催した「創業塾」の修了生です。

 

 

起業を夢見る主婦や、会社員、個人事業主、スタートアップ企業の代表等々、年齢も経歴も様々で、普段はそれぞれの仕事に従事しています。


創業塾が修了してからも連絡を取り合い、共に勉強し意見交換を重ねる中で、自分達が勉強した事をただの机上の空論に終わらせずに実践し、地元松原市と共に自分達も成長していけるような事業が出来ないだろうか・・・?と企画会議を重ねました。

 

そこで生まれたアイデアが、今松原市で人気のある神社を舞台に、『恋』と『濃い』をテーマにしたマルシェ・婚活イベントです。


地元松原市でがんばる『濃い』個性を持った商品やサービスを取り上げて知ってもらい、まだ松原市の魅力をご存知で無い方も広く来てほしいとの願いから、『coicoi matsubara(こいこいまつばら)』と名付けました!

 

 

開催にあたって、その費用をクラウドファンディングで集めたいと思います。

 

濃い恋しに来い!松原へ!

今回、松原市でも大変に長い歴史と由緒のある神社、『柴籬(しばがき)神社』さんのご協力を頂き、イベント会場を柴籬神社の境内とする事となりました。

 

テーマは『恋』と『濃い』

 

5月の暖かい木漏れ日の中で、様々な『濃い』個性を持った手作り作家さんの『恋』をモチーフにした作品・雑貨の販売や、肌ケア、マッサージなどのサロン体験、林の中での楽器演奏ライブなど様々なコンテンツの準備が進んでいます。

 

地域住民の皆様にも楽しんで頂けるように、地元グルメの名店が屋台として出店を予定しているほか、ソフトドリンクや一部酒類を提供する『coicoi BAR』も目玉企画です。

 

coi活(婚活イベント)では出店される各店舗やサービス、楽器演奏ライブ、お酒等を楽しみながら、コミュニケーションを楽しんで頂き、カップル成立を目指して頂きます。

婚活イベントの終盤に予定している『coicoi BAR』でのフリードリンクでの歓談では松原市ならではのおせっかいで人懐っこい『濃い人材』(おばちゃん)を投入し、コミュニケーションが苦手な男性や奥手な女性も強力にサポートします!

(参加費無料 ※婚活は予約制有料)

 

▲当日のイメージです。こんな感じでできたらなぁと考えています。 

 

coicoi matsubaraの会場となる柴籬神社

 

かつて18代天皇、反正天皇が治めた都跡として伝わっている由緒ある神社。
反正天皇は身長約3m!!そして大変立派な歯の持ち主で歯の長さも3cmもあったとされています。
現在では歯の神様として祀られており、境内には日本で唯一の『歯磨き面』があることから、歯科医を志される方や、子供の歯の健康を祈る親御さんなどが遠方からお参りされ、『歯磨き面』の歯を指で触れながらご祈念される方や、歯御守を求められる方が多く見受けられます。
 
▲歯の神様
 
今回は地域振興のイベント趣旨にご賛同頂き、イベント開催を応援して頂いています。

 

最近では芸能人もたくさん輩出 人の濃さが魅力!ぜひ来て感じてほしい!!

松原市には『河内鴨』や『小松菜』といった名産品や『精密機器用金網』といった品目でシェアの高い企業、など地元ならば誰もが知る有名なモノは数多くあるのですが、大阪府下の他の市町村のみならず、全国的にも『松原市』を想起させる決定打には欠けています。

 

地元のゆるキャラ「まつばらくん」にも有名なものは『ないよ』とつぶやかれ、こちらは逆に人気を博しているような状態です。

 

 

 

私達、松原市に住むものからすると大阪市内へのアクセスも良く、市内の商業施設の環境も良く、大変住みやすい街です。

 

そして、何よりも下町特有の人懐っこい優しさが溢れています。

松原市の一番の魅力は住む人の優しさや面白さだと気づいたのです。

『coicoi matsubara』ではイベントを通じて、『松原市の人』の魅力に触れて頂けるイベントです。

 

マルシェに魅力を感じて来場された方にも、婚活イベントに参加された方にも、地元住民の皆様にも改めて松原市に『恋』して頂けるイベントとして今後も継続して開催していく覚悟です。その為の第一歩にどうぞ皆様のご支援をよろしくお願い致します!!

 

ところで松原についてはどれくらいご存知ですか?

大阪府のほぼ中央部に大阪市と大和川を隔てて隣接しています。

 

 

鉄道や高速道路といった交通の便が良く、大阪市内の都会へのアクセスも南河内の自然へのアクセスも良好です。また、交通量は多いものの、『大阪初のWHOセーフコミュニティ国際認証都市』として安心・安全なまちづくりが進められています。重要な産業として古くから栄えた『河内木綿』づくりから派生した『金網加工』が今も重要な産業となっています。

 

 

人口は約12万人で、最近ではDream Ayaさんやflumpoolといった若者に人気のミュージシャンを他にも多数輩出しています。

年末にはTVCMで市内の『布忍神社』が取り上げられ、多くの来訪者が訪れています。

ちなみに松原市のマスコットキャラクターで松とバラの妖精『マッキー』はもともとしゃべらない設定でしたが、近年ではtwitterを始め、ばりばりの河内弁を披露するという柔軟性も持ち合わせています。

 

▲松原市のゆるキャラ マッキー

 

イベント概要

日時:2018年5月20日(日) 10時から19時

   雨天の場合は物販店舗を隣接するふるさとピアに振り分けて開催※荒天時中止

参加費:無料 ※婚活は予約制有料

会場:柴籬神社(松原市上田7-12-22 )

 

 

今後のスケジュール

昨年2017年11月 企画会議スタート!

2018年

2月 出店者の募集と選定 レンタル機材の手配

3月 宣伝フライヤー作成・婚活イベント参加者募集

4月 備品・機材類の購入など

5月20日(日) 柴籬神社開催にて開催

 

集まった支援の用途とその内訳

会場費   6万円

返礼品・スタッフユニフォーム作成費  8万円

チラシ作成費   6万円

照明工事・音響レンタル費 12万円

演奏家出演料 5万円

テント 購入費 4万円

イベント保険 4万円

駐車場警備 3万円

展示物作成費用 5万円

Webサイト運営費 7万円    

合計      60万円 

 

自己資金    10万円

 

クラウドファンディング50万円

 

 

 

 

人の魅力が街の魅力というのは目に見えにくく、PRしにくい魅力だと思います。

しかし一度イベントに参加頂き、濃いコミュニケーションをとる機会があれば、その魅力を十分に感じて頂けると思います!

そしてこのイベントの企画運営を通して、未熟な起業家である私達も松原市と共に成長し続けていこうと考えています!

皆様のご支援をどうかよろしくお願い致します!!

 

応援コメントいただきました!

 平成29年度松原商工会議所創業塾の初日、順に自己紹介をしていただいたのですが、話を伺ううちに、“これはこれは、この中でけっこうにビジネスが成っていくのではないかしら・・・”と感じたのは、あながち的外れではなかったようです。『coicoi matsubara』開催の運びになったこと、実行委員会みなさんの頑張りの賜物です。感服いたします。

 

 協調、協力、協働の大事さは今も昔も変わりませんが、働き生きることそのものがハードワークな今の世の中は尚更、これから先はもっとそうでしょう。とはいえ『言うは易く行うは難し』なのが常。それを見事に実践して、地域のためになり、自分たちのためにもなる催しへとつながった『coicoi matsubara』。松原はこれから<面白く>なりそうです!

ビジネスコンサルティング&プロデュース
Personal Assistant for You LEE'S   
リーズ代表 パーソナル・アシスタント
リー・ヤマネ・清実(きよみ)
 Lee Yamane Kiyomi    中小企業診断士 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

松原商工会議所の創業塾を修了された皆様、 まずもちまして誠におめでとうございます。

そして、 早速にこのような取り組みを始めておられることを知り、感心いたしますとともに、非常に喜ばしい気持ちでいっぱいです。
実行委員会の方々には、これから多方面で活躍していただきたいと心から思っておりますし、皆様もやりたいことがきっと沢山あるはずです。
その思いを形にしていき、それぞれの自己実現を叶えることのみならず、松原の活性化の一翼を担ってほしいと願います。

「coicoi matsubara」面白いネーミングだと思います。大いに期待しております。

松原商工会議所 専務理事 上村 満(うえむら みつる) 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

それをすることで、あなたのビジネスにどんな儲けがあるの?

 

そんなイベントをしてお金はどうするの?

 

というようなコトに、損得勘定抜きで情熱が注げる人。

そんな人がたくさんかかわるイベントには、すっごいチカラと、ごっついオモロさと、そしてとんでもない温かさがめっちゃ溢れていると私は想います。

 

自分達のためでなく、

松原市のため、

そこに住む人のため、

そんなイベントcoicoiMatsubaraを、松原市のぷち起業家さんを7年前からサポートしている(一社)日本フリーランスウーマン協会は、めちゃめちゃ応援していますっ!!

日本フリーランスウーマン協会

長谷川 徳子

 

お返しにご協力いただいた皆さま

●5,000円コース お菓子:洋菓子店MIKA doi YASUさん

 

お菓子の自動販売機が目印です。

形の整った美しいケーキはありませんが、ひとつひとつ丁寧に心を込めて手作りしています。

住所:大阪府松原市天美西5-135-17

TEL:072-331-8604

営業日:水・木・金

営業時間:12:00〜20:00

 

 

●5,000円コース かばん:SOKOREさん

【SOKORE】 あなたの”そう!これ”に答えます

 

 

メールにてご注文いただけます。 

布製品 (鞄 レッスンバッグ 入園入学用品など) アクセサリー全般   障がい児用品 

MAIL:sokore.wakuwaku@gmail.com

TEL:070-5507-7438  

SOKORE 代表  東野 謁(ひがしの まゆみ)

 

 

●6,000円・30,000円コース リボンのお教室mirie(ミリエ)さん

住所:大阪市平野区
完全予約制

ブログ:https://ameblo.jp/91ribbon/

 

 

●10,000円コース 寺田さんちの健やか餃子さん

 
FAX: 072-368-5640
大阪府松原市南新町6丁目141番-8
電話受付時間         9:00 ~ 18:00
餃子テイクアウト 11:00 ~ 17:00
店内飲食及び焼餃子の持ち帰り 11:00 ~ 14:30
 
 
●10,000円コース 手作り豚まん専門店 龍福さん
 
店名:龍福本店(駒川中野店)
住所:大阪市東住吉区駒川5-7-18 大澤屋ビル1F
TEL:06-6654-7248
営業時間:9:30~19:00
 
 

●10,000円コース Giftさん



大阪府松原市新堂

 

 

12,000円コース リハイムレシピさん

片づけられる人になる為の「片づけ個人レッスン」のご依頼をお受けしております。
こんまり流ときめき片づけ法に沿って、実際にご自宅の片づけの伴走をいたします。

 
日本ときめき片づけ協会認定
ときめき片づけコンサルタント
石丸香子さん
 
ブログ「疲れも吹っ飛ぶお家」 https://ameblo.jp/kotsuzu/
 
お問合せ

 

●30,000円コース Foto Colore (フォトコローレ)さん

 
不定休

 

 

●30,000円コース レンタルスペース吉田亭さん

 
予約相談メールアドレス:yoshidanoriyuki 1116@gmail.com

 

●30,000円コース 株式会社FPおとなの相談室

 
 
完全予約制での業務となっております。
○個人向けライフプラン二ング
○小規模事業者経営コンサルティング
○損害保険・生命保険代理店
営業時間:9:00〜19:00
定休日:月曜日
住所:大阪府松原市天美南1-204-4
TEL:072-331-8341

 

 

●30,000円コース miku39さん

女性の美しさをトータルでサポート♡
自宅プライベートエステサロン  miku39
 
完全予約制/女性専用
営業日 :月曜~金曜    
営業時間:10時〜15時
休日:土、日、祝(土曜日は相談)
場所:大阪府松原市天美…(プライベートサロンの為詳細はご予約の際にお伝えします)
(駐車スペースがありますので、ご予約の際にお伝えください)

TEL:090-5673-3693

 

 

●30,000円コース 蓮の音〜hasunone〜さん

 
ライン@ line://ti/p/@bub3847p

 

 

●50,000円コース Hospitality link(ぴったりんく)さん

あなたの喜びや心地良さをテーマに活動しています。
 
 
●15万円コース mariachuさん
 
WEBプランナー 秦洋美

 

起案者情報・お問い合わせ

【団体名】coicoi実行委員会

【代表者】新田 剛志

【Facebook】https://www.facebook.com/coicoimatsubara/

【電話番号】072-331-8341 coicoi実行委員会(株式会社FPおとなの相談室内)

【MAIL】coicoi2017matsubara@gmail.com

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 最後のお願い

    2018/03/30 20:00
    いよいよ私達coicoi実行委員会のイベント【coicoi matsubara】のクラウドファンディングも残り数時間となりました。 土壇場で、たくさんのご支援をいただき達成率は50%まで到達しました。 貴重なご支援を頂きました皆様、本当にありがとうございます。   また、情報の拡散にご協力くださいました多くの方々にも厚くお礼申し上げます。   ほんとうにありがとうございます   そして、厚かましい事は承知で、最後のお願いでございます。   返礼品の費用などを除くと実際のイベントにかかる費用に回せる資金はまだかなり大きく足りない状態です。 クラウドファンディングの終了まであと僅かではございますが、最後までお力をお貸しくださいますよう、お願い申し上げます。   このイベントを契機に地元松原市を盛り上げて参ります! 最後までよろしくお願い致します!! もっと見る
  • クラウドファンディングの期限3月30日まで残りわずかとなりました。 頂いたご支援は今回のイベントcoicoi matsubaraを成功させる為に活用させて頂きます。   今後も継続してイベントを開催し、地元松原市を盛り上げていく為にあと少し、最後のご支援を何卒よろしくお願い致します。 もっと見る
  • 応援頂きました!

    2018/03/19 23:14
    皆様こんばんは!   早いもので、【coicoi matsubara】のクラウドファンディングも後10日間ほどとなりました。 このイベントをより楽しく安全に、今後も継続し、松原を盛り上げるためにご支援をどうかよろしくお願い致します。   本日ご紹介は、柏原市の焼き芋屋さん【あまか】さんです。 壷焼きの焼き芋とクレープ、スイートポテトと…さつまいも好きにはたまらない名店です。   松原市にも【あまか】さんに負けない個性的で魅力あるお店がたくさんです! ぜひ、この【coicoi matsubara】を通じて盛り上げていきたいと思っています! ご支援をどうかよろしくお願い致します! もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト