2015/11/25 21:58

 わたしは元々シネマファクトリーの数人と知人だったこともあり、映画「ふうがわりい前編」のエキストラや買出し部隊に関わらせてもらいました。そして、エキストラ出演の際は、主婦の友人たちと日常では経験出来ないことを体験し、みんなで喜びを分かち合いました。また、エキストラや出演者の自分より年上の方々のアクティブさに、ただただ驚き、人生の楽しみ方の一つを見せてもらったようで刺激を受けました。
 幼いころから映画が大好きで、映画にまつわる本を読んだり、一人で映画館で映画を観ることに幸せを感じる私でしたので、美術、照明、音声、ヘアメイク、助監督、監督、撮影に関わる方々のお仕事を間近で見れたことが、何よりも嬉しかったのです!
 「ふうがわりい後編」製作委員会への参加にあたっては、普通の主婦にも出来ることがあるのかとかなり悩みましたが、前編公開の際に周りの友人知人がたくさんチケットを買ってくれて、みんな映画館に足を運んでくれ、「後編、楽しみにしてるよ!」と言ってくれた時の笑顔を思い出し、乗り掛かった船に飛び乗った感じです。

 何より私自身が前編の続きが観たい!!

 映画館で何度も観た、「ふうがわりい 前編」のストーリーの続きが気になる!!主人公やオニ地区の人々がどうなるのか気になる!!ハリウッド映画ロケはどうなるのか気になる!!

・・・ただただ映画ファンとして、観て良かったと思える後編を楽しみにしてます。

前編を観られた方も観られてない方も、一つの映画として興味を持ってもらえたら嬉しいです。