2016/10/27 21:11

10月27日(木曜日)午後2時~午後4時、

現在クラウドファンディングにエントリー中の5名、予定の1組の熱い想いをプレゼンする機会が、クラファンスクエアでありました。

 

和気あいあいと緊張の中、

呉屋由希乃さんこと、ユッキーなんと、LIVE中継素晴らしい。

その上に、サンゴに優しい日焼け止めを作りたいと思った経緯を、熱く語っていました。

これも、素晴らしかった。

 

次の松茂良恵美さん、蝶ネクタイとベストのプロモーションビデオの製作費

同じ、工芸関係に携わっている分どう沖縄の染織を浸透させるのかをプロデュースしている彼女を応援したいと思います。

 

そして、RYURYUフェスタ開催を計画している、22歳の平良美奈子さん

対応力抜群の女性です。そして、彼女は沖縄のこれからを危惧している想いに感動!

こんな若者が、どんどん育っていけばと思いました。

そして私、のりこさんの想いを、初プレゼン緊張感の中、説明用のシャツ、箱入りかりゆしまほうの実物でどうにか、想いを伝えられたと思います。

 

山城塩さんと玉城将之さんは、現在エントリーにむけて頑張っています。

フットサルが沖縄の地域にねざす、第一歩を作ってくれる事が楽しみです。

 

最後の本藤久美子さん、都合により出席できませんでしたが、シニアのプチ 移住体験「ほんどうさんち」これからのシニアの思いに答えるナイスな企画、応援したい一人です。

こんな風に、皆様の前で自分の想いを語ること、他の人達の想いを聞くことで、自分の中の責任とか、周りの頑張りとか、いろいろ気付かされました。

 

残り、二週間となりました。

熱い想いを持って

諦めることなく

かりゆしまほうを皆様のもとへ

たくさん届けられるように

ますます、熱く前進します。

 

どうぞ

ご支援、ご協力

よろしくお願いいたします。