Check our Terms and Privacy Policy.

日本の森を守りたい!間伐材を布にした豊かなライフスタイルの提案ブランド

森林を健全に保つためには、樹木の間伐が必要です。しかし伐採・運搬・保管には大きなコストがかかり、有効な使い道も無いために放置されることが増えました。私たちは、この間伐材を使って布製品を世に送り出し、森林保全に貢献したいと考えています。

現在の支援総額

1,203,000

200%

目標金額は600,000円

支援者数

117

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/13に募集を開始し、 117人の支援により 1,203,000円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の森を守りたい!間伐材を布にした豊かなライフスタイルの提案ブランド

現在の支援総額

1,203,000

200%達成

終了

目標金額600,000

支援者数117

このプロジェクトは、2019/05/13に募集を開始し、 117人の支援により 1,203,000円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました

森林を健全に保つためには、樹木の間伐が必要です。しかし伐採・運搬・保管には大きなコストがかかり、有効な使い道も無いために放置されることが増えました。私たちは、この間伐材を使って布製品を世に送り出し、森林保全に貢献したいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

※目標金額を達成し、現在ネクストゴールとして達成率200%の120万円に挑戦しております。追加の60万円では、支援者様から頂いたご要望に基づくデザイン開発、サンプル作成費用に充当(30万円)し、さらに、製品サンプルの常設展示場を開設する費用として充当(30万円)します。引き続き御支援よろしくお願いいたします。

 

はじめに・ReTreeBirth 奥田英二

 

 

こんにちは。奥田英二と申します。


私は昭和初期から繊維関係の事業を営んできた家で育ち、3代目として「ベビーウェア」と「婦人ナイティー」の会社に従事しました。

祖父が創業したのは大阪市中央区常磐町。私が継承し従事したのは中央区瓦町でした。
その後バブル崩壊の影響もあり、3代目での経営は事業再生と会社再建に翻弄されました。

 

家業から離れて20年ほど経過し、還暦を機にもう一度繊維にかかわるチャンスはないものか?と常に思っていました。 

 

和紙の布・木糸と出会って。

 

2018年 北海道の地震、倉敷の洪水、近畿を襲った台風21号が続きました。

木糸から生地を製造されている阪南市の「和紙の布」様も台風による甚大な被害を受けておられました。

 

 

そんな中でも阿部社長は「今こそ間伐材を活かした繊維事業を日本で広げて行くことが自然災害の被害をなくす」

 

と熱く語れらいる姿を見て「そうやこの事業をこれからのライフワークビジネスとして取り組もう!」
と思い立ちました。


 

ReTreeBirthについて

 

これから来る令和の時代はもう一度日本の自然環境の良さを受け取れる社会にしたい。


持続可能な社会・経済を構築できるよう仕事に真剣に取り組みたいという思いに共感した昭和生まれの有志メンバーが集い、「ReTreeBirth」を結成しました。

 

 

 

森林が抱える課題「間伐材」から「木糸」を生み出し、豊かなライフスタイルを提案する高品質な布製品をお届けする。この活動によって森の豊かさを取り戻すことが私たちの使命です。

 


 

間伐材問題とは?

 

森林を健全に保つためには、樹木の密度が増え過ぎないように間隔を調整する間伐が必要です。
間伐によって、森林に光が届き、樹木を太く、高く成長させます。
しかし伐採・運搬・保管には大きなコストがかかり、間伐材の有効な使い道が無いために放置されることが増えてきました。

手入れをされていない森林の樹木の根は十分に張れず、山間部の表層はもろく崩壊しやすくなります。

それが豪雨や風雪災害により土砂崩れや流木被害の一因となっています。また伐採は行ったとしても、山間部から運搬し運び出すことができずに捨て置かれている材木によっても被害を拡大させています。


私たちは、この間伐材を使って布製品を世に送り出し、森林保全に貢献したいと考えています。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

純日本産の新自然素材によるブランド 

山來/SANLAI(さんらい)


 

 

純日本産の自然素材である間伐材から生まれた布。

麻のような風合いと「木」をストレートに感じさせるマテリアルは、環境にも人にも優しい、優れた効果を持った新しい素材です。

 

この、山由来の布を使ったプロダクトを創造することで、日本の森林資源に対して持続可能な成長をもたらし、 

人間らしい豊かさを提供するブランドとして「山來」と名づけました。

 

 

 

山の未来を明るく照らす

 


 

間伐することによって、木々に光が当たり、山は育ちます。

今まで光が浴びてこなかったところへ、光を当て、育てる。

 

山の未来を明るく照らす太陽光(sunlight)の意を込めています。

 

また、「來」という字は、「人と人の間に木が立っている姿」をイメージさせます。

 

 

逞しく生きる「木」

 

太陽の光を浴び逞しく生きる「木」を表現したシンボル。

 

「木」という漢字にも、根を張りのびのびと成長する木の幹にも、人が両手両足を広げ立つ姿にも見えます。

 

シンプルモダンテイストにすることで様々なアイテムに展開し、上質なライフスタイルと価値観をお届けしたいと考えています。

 

 

生地の特徴

 

・木の特性を生かしたぬくもりのある色目です。

 

・糸にハリがあり、毛羽立ちがなく、清涼感があります。

 

・生地そのものに抗菌作用、蒸散作用がある、機能性を持ち合わせた素材です。

 

・木から糸・布になるまでに多くの工程を経る、希少価値のある高級素材です。

 

・全国の各地域で取れた木から生地を生産することができます。

 

地産地消を無駄なく循環させていくことが可能となる「小規模自治体を連携した循環型ビジネスモデルサポートブランド」です。

 

 

日本全国の森林から素材が生まれます

 

近年、日本のあちらこちらで災害が起こっており、特に土砂くずれは一瞬にして家屋が壊されています。

原因の一つとして、間伐材の整理が出来ていない事もあります。

 

間伐材を活かした木糸から生まれる布を世に広めていくことは、森林資源の保全に役立つとともに、災害からの被害の軽減にもつながります。

 

  

 

大阪はもともと繊維の街

 

近畿も繊維産業で成り立ってる地域が多くありました。

 


 

 

だからこそ、わたしたちは、もう一度大阪・近畿から日本国中広く森林の重要性を知ってもらい、森林の維持活動に向け情報を共有しつつ、間伐材から生み出される木糸の特性を生かし、日本の自然環境を維持するために挑戦していきます。

 

 

リターンに関して

 

 

木糸の生地

*試作から8年…ようやく育ってきました。

 でも、まだまだ木の成長にかかる年月からすると生まれたての素材です。

 年月をかけて今から成長させていきます。

 

*一度触れてみてください・・・新しい感触、ほのかに木の香りがするような・・・

 はじめてこの素材に出会った時に田舎の空気を感じました・・・

 都会の部屋の中で、自然の空気を感じとってください。

 

*まだまだ発展途上の「山來」を皆さんに認められる素材に。
 みなさんに使っていただき、着ていただき、たくさんのご感想を元に
 これから研究を重ねてメイド イン ジャパンの新素材を作ります!

 

*先ずは基本から・・・ベーシックなシャツ、肌で感じるシーツ関連・・・そしてバックと。

 素材の特性を生かしたモノづくりをしたいと思います。

 ぜひ「山來」のある暮らしを。 

 

メンズシャツ

飽きのこないベーシックなメンズシャツ。張りコシが特徴の木糸が、洗いざらしでもラフにデイリーなシャツとしての着こなしが出来るシャツ。

また、ポケット口の山來マークの刺繍も黒ではなく炭黒にしているのも、木を燃やした後の色からきています。

 素材の特徴

麻に似た素材感が嬉しい木糸生地。

①和紙から出来ているため張りコシがありますが、毛羽がないのでさらりとした肌触りが良い素材です。

②木糸からできた素材は独特のしなやかさとシャリ感がありますが、麻ほどシワにならないのが特徴。

 

 

レディスシャツ

チビ衿のシャツカラーが、程よい上品さとカジュアルさを兼ね備えたベーシックなレディスシャツ。

前中心の山來マークの刺繍も黒ではなく炭黒にしているのも、木を燃やした後の色からきています。

前立てのタブがあることで、カジュアルな雰囲気があり、デニムトップとしても可愛さのあるシャツ。

素材の特徴

麻に似た素材感が嬉しい木糸生地。

①和紙から出来ているため張りコシがありますが、毛羽がないのでさらりとした肌触りが良い素材です。

②木糸からできた素材は独特のしなやかさとシャリ感がありますが、麻ほどシワにならないのが特徴。

 

寝具

他では味わうことのできない「特別な寝心地」「寝室に木の香り」

 

間伐材から和紙にして糸になり生地となった、新しい素材を惜しみなく使用した「山來」のシーツは今までに無い新しい肌触りと、ほのかに木の香りを感じる特別な生地に仕上げています。

木の和紙からできた生地には張りとコシがあり、毛羽が無いので肌に触れた瞬間の心地好さを感じて下さい。

 

布団カバー、ピローケースはベッドメーキングがし易く、型崩れしない四方Wステッチのファスナー仕上げにしています。なので簡単にベットメーキングができます。

 

シーツ

シーチングの中でも密度のしっかりした素材のボックスシーツ。

素材のしっかり感が、是非男性の方に試していただきたいシーツです。

今までに無かった心地好さを感じてください。

 

 

布団カバー

シーチングの中でも密度のしっかりした素材の布団カバー。

しっかり感の心地よさと、ほのかな木の香りが特徴の布団カバー。

(生地幅の都合上接ぎがありますが、今後広幅に挑戦していく予定です。

 

 

ピローケース

 

シーチングの中でも密度のしっかりした素材のピローケース。

木糸には抗菌効果と消臭性に優れているのでピローケースには最適の素材。

素材のしっかり感と型崩れしないファスナー仕様なので一定の形が保てる為安心して眠れます。

 

 

3way トートバッグ

シーンに応じて3通りの大きさに変化するトートバック。

荷物が増えることに大きくなり、荷物が減っていくことに小さくなる。

お買い物や旅行に便利なトートバック。

 

 

ミニショルダーバッグ (二つ口)

二つの袋をひとつにしたミニショルダーバック。

頻繁に使うものと使わないものと区別して使えるので、

取出しが簡単なのがうれしいバック。

 

 

 

バンダナ

頭や首に巻いたり、時にはマスク代わりに口に巻いたり、

また、抗菌作用があるので、お弁当や果物、お野菜を包むにもとても便利です。

 

 

毛羽がつかないディッシュクロス


毛羽が付かない 食器ふきんです。 

 

 

 

今後のスケジュール

 

・5月10日(金)開始前事前MTG
・5月13日(月)応募開始
・6月28日(金)募集終了
・7月8日~ 生地上がり&生産スタート
・7月中旬  報告 
 
・8月20日ごろ 製品上がり
・8月末まで  製品お届け

期間中の商品展示
・一般
 5月25日(土)、26日(日)
 6月  1日(土)、  2日(日)
 13:00 ~ 17:00
 ご希望の方はあらかじめご連絡ください。
 06-6225-5388
 場所:株式会社マルシャン 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-9-10
 リーガルスクエア京町堀ビル302号室
 
 
 

 

 

資金の使い道

 

山來のブランドで展開するアイテムを拡充するための研究開発費用に充当いたします。

【内訳】

・素材バリエーション(織、染色など)ニット素材開発に挑戦するための費用 30万円
・素材の持ってるメリット、デメリットを追及するための検査費用 30万円
 

★当初の目標金額を達成しました。皆さまありがとうございます。

 現在ネクストゴールとして達成率200%の120万円に挑戦しております。

【内訳】
・支援者様から頂いたご要望に基づくデザイン開発、サンプル作成費 30万円

・製品サンプルの常設展示場を開設する費用 30万円

 

引き続き御支援よろしくお願いいたします。

 

 

さいごに

 

3分の2が森林の日本。自然が美しい日本を私たちみんなで守っていきましょう。

 

 

 

【 起案者情報・お問い合わせ】

【団体名】Re Tree Birth

【代表者】奥田 英二

【Facebook】https://www.facebook.com/retreebirth/

 

【メール】hayashi@lab-ms.com

【電話番号】090-3708-6282

 

 

最新の活動報告

もっと見る
  • 11月初めにご案内しておりました新しいマスクがオンラインショップでご購入していただけるようになりました。またエコバッグなどの継続商品も掲載しております。ここにきてコロナ第3波が来ておりますのでくれぐれもご注意くださいませ。 オンラインショップ : sanlai 山來 (thebase.in) もっと見る

  • 昨年5月のクラウドファンディングでご支援いただき誠にありがとうございました。その後の報告など含め現状の活動や商品の紹介などさせていただきます。昨年8月26日に京都市北区で起業し、2年目に入ってます。林業と繊維業の融合から生まれる新しい文化産業が、環境の問題を改善していく事業として認めてもらえるようになってきてます。京都府内産の間伐材から京都木糸も11月末に出来上がり、来春には製品も出来上がります。また林野庁主催の「ウッドデザイン賞2020」にて同時にエコバッグとマスクの2アイテムを受賞いたしました。過去に1度に2アイテムの受賞は数社だそうで励みにしております。ただ事業のスムーズな運営にはまだまだです。是非山來(SANLAI)ブランドの製品のご購入を下記に記載のオンラインショップからお願いいたします。ここから最近の活動の報告を少し致します。コロナが広がる中 4月から立体型木糸マスクを販売開始いたしました。 このタイミングで事業化目指す時にご支援くださった方々へご案内出来てなかったことお詫びいたします。反省しております。その後改良を重ね、11月から春発売の改良製品と冬向けワイヤー入りマスクを現在オンラインショップでご購入いただけます。なお改良製品は、11月15日頃からご購入していただけます(10月取り組みましたマクアケの商品発送後となります)マクアケに取り組み、新しい先からの問い合わせなどをいただきました。このご縁を活かしていけるよう頑張ります。大学生へ話す機会やラジオに出演など広く聞いていただける場も得れました。2021年3月には展示会を京都で計画しております。 オンラインショップhttps://sanlai.thebase.in/*ワイヤーマスクは「Hanako 12月号」にも掲載しております。 *改良版マスク(マクアケで紹介した品)は、11月15日頃ご購入可能となります。10月にトライしたマクアケのクラウドファンドhttps://www.makuake.com/project/sanlai/*おかげさまで232名の方から834,600のご支援をいただけました。ウッドデザイン賞受賞 https://www.makuake.com/project/sanlai/大学(大谷大学)やラジオ(三条ラジオカフェなど2回)事業の話をする機会をいただけました。 事業化を進めていく支援として補助金も2本いただき来春以降の商品化目指して研究していきます。また皆さまへ活動報告が出来るよう頑張ります。   もっと見る

  •   残すところ3日で今回のクラウドファンディングは終了となります。 NEXT GOAL 達成まであと一息。どうぞよろしくお願い申し上げます! もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト