Check our Terms and Privacy Policy.

【沖縄から世界へ】情報体感型の楽しい海外留学イベントを開催したい

これまで沖縄で、多国籍屋台村や奨学金情報などを一挙に集めた楽しい海外留学フェスタを開催したい!今まで知らなかった国も、奨学金も、手続きもここにくれば分かる!というイベントを作らせてください!

現在の支援総額

1,613,000

161%

目標金額は1,000,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/10/18に募集を開始し、 46人の支援により 1,613,000円の資金を集め、 2017/01/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【沖縄から世界へ】情報体感型の楽しい海外留学イベントを開催したい

現在の支援総額

1,613,000

161%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数46

このプロジェクトは、2016/10/18に募集を開始し、 46人の支援により 1,613,000円の資金を集め、 2017/01/10に募集を終了しました

これまで沖縄で、多国籍屋台村や奨学金情報などを一挙に集めた楽しい海外留学フェスタを開催したい!今まで知らなかった国も、奨学金も、手続きもここにくれば分かる!というイベントを作らせてください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【合宿へのご参加ありがとうございました!】   こんにちは。こんばんわ。 RYU×RYUフェスタ、クラウドファンディング担当の新城です(^o^)   12月3、4日に沖縄県名護市青少年の家で ”海外留学を考える ブチアツ夢合宿” を開催しました!     今回のイベントは高校生を対象とした合宿で、 想像はるかに超えるアツさで開催することができました!   夢合宿1日目はインプットが中心のプログラム。初めましてのアイスブレイクから始まり、自己分析、 4つの渡航スタイル経験談(語学留学、旅、ボランティア、研究)、 カレーづくりなど盛りだくさんのイベント内容。高校生のみなさんが、配布したワークシートにびっしりとメモをとりながら ”攻めの姿勢”でお話を聞いていたことがとても印象的でした。         2日目は1日目でインプットしたことをもとに ・なぜ海外に行くのか?・この合宿で学んだこと   の2点についてグループディスカッションを行い、 その内容を模造紙にまとめて発表しました。 4つのグループそれぞれが、個性的な発表方法でわかりやすく、想いを込めて発表。     まずグループ内で共有をし自分の考えを更に深めた後、全体に向けて発表することで、 1日目でぎっしり頭に詰め込んだ情報に対する考えを自分なりに落とし込めたと思います。     そして最後はお待ちかね、おーたつくん流英語の勉強方法講座   机の上に座って黙々と英語の勉強をしなくとも、 英語を楽に話せるようになれたらなーと思ったことはありませんか?都合のいいようなこの話を実現したおーたつくんの勉強方法、 みなさん興味津々で聞いていましたよ~~\(^o^)/   長いようで短かったブチアツ夢合宿 でしたが、 「頭がパンクしそうだけどこれを機にもっと留学について考えていきたい」 「海外に行くハードルが下がった」 「他の合宿イベントと違い、アットホームな雰囲気でとても話しやすかった」 など、嬉しいお声をたくさんいただくことができました!!!     イベント長だったレイエスさんをはじめ、 実行委員一同いろいろな想いがこみ上げて感無量でした!   現在のところ第2回の開催予定はありませんが 参加してくれた高校生のみなさんの表情や勢い、 なにより第2回の開催を求めるお声をいただけたことは 開催実現へと確実に導いてくれています(T_T)そう思えるほど、アツい想いの集まった夢合宿でした。   参加してくれた高校生の方、ご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。Ryu×Ryuフェスタ実行委員会、3月に向けて更に気合をいれてよりよい形にしていきます!引き続き温かくて素敵なご支援やご指導、よろしくお願いします!!   =====================高校生向けアンケートはこちらhttps://goo.gl/forms/S127x48qy3ltQn0x1Ryu×Ryuフェスタの最新情報はこちら[ HP ]http://goo.gl/K6jt6T[ Twitter ]https://twitter.com/RYURYU2017======================


thumbnail

はいさい! RYU×RYUフェスタ、クラウドファンディング担当の新城です。   先日、トポセシアにて 【意識高い系のススメ】と題した、 沖縄で最も勢いのある3学生団体の同時説明会&交流会が行われました(^o^)     参加した学生団体は、 T A B l P P O 沖縄「旅で世界を、もっと素敵に。」今年は沖縄でも、旅を夢見る全ての若者にふ贈る日本最大の旅イベントを開催します。世界中を旅した豪華ゲストによる旅のトークライブや、旅をテーマにしたコンテストのプレゼンテーション、旅ゴコロをくすぐられるショートムービー、豪華景品が当たる旅の抽選会など。旅への好奇心を刺激される魅力的なコンテンツをお届けします!きっと、あなたの人生を変える、そんなイベントになるかもしれません。沖縄は12/28に開催予定。Ryu×Ryuフェスタ「沖縄県全体を海外・留学に行きやすい環境に」その最初の一歩として、県内海外渡航情報を集めた学生発!一大海外留学フェスタ ”RYU×RYUフェスタ2017” を開催します。3月のイベントに向けて、県内各地でプレイベントも開催中。MOVEMENT昨年1200名を動員した県内最大級プレゼンイベントMovement2015を開催。今年も12月10日に沖縄市民会館大ホールにてMovement2016を企画中。各大学約40名のメンバーで活動中。【全ては沖縄の元気のために】を合言葉に、全てのコンテンツを通して自分自信について考える、見つめ直すターニングポイントとなる1日を創ります。   の3団体!     私達RYU×YRUフェスタは、沖縄の問題に焦点をあてつつ、 留学を通して沖縄を盛り上げて行きたいという思いで団体紹介を行いました。     Ryu×Ryuフェスタ実行委員が独自に調査した、 ”県内大学生1000人の海外留学意識調査”の結果も好評でした! “興味”と“行動”の間には壁があることも、この場でみんなに伝えることができたと思います。       --------------------------------------------  実はこのプレゼン中の「沖縄の問題」に関心があって、 Ryuフェスに協力したい!といってくれた学生がいたという裏話も…! --------------------------------------------     これからもRYU×RYUフェスタの活動は続きます!    


thumbnail

お世話になっております(^o^)/RYU×RYUフェスタ、クラウドファンディング担当の新城です。 今回はブチアツ夢合宿 の"スペシャルゲスト"のご紹介!   ~世界を旅する絵本作家~リック・スタントン(本田隆二)さんです!!     ----------------------------------------80カ国以上の国々を訪れ、旅を続けている、まさに”世界を旅する絵本作家” 20歳から独立し人の数十倍働いた後、30歳からはそのお仕事を引き渡し、”子供の頃にかいた死ぬまでやりたいリスト”を 全て、全力で、叶えるべく仕事や遊びをに全力投球されているスゴイ方。---------------------------------------   そんなリックさんのお話を聞くことで参加する高校生に海外の魅力が伝わればと思っています!       *お申込みはこちら → https://goo.gl/E8x1lC*リックさんのTwitterアカウント  → https://twitter.com/ryoujihonda?lang=ja   =====================11月イベントページ[高校生の部] お申し込みは11月30日まで!http://ryuryufesta.wixsite.com/ryuryufesta2017/prekunigami Ryu×Ryuフェスタの最新情報はこちら[ HP ]http://goo.gl/K6jt6T[ Twitter ]https://twitter.com/RYURYU2017=====================


thumbnail

はいさい! RYU×RYUフェスタ、クラウドファンディング担当の新城です! 我々Ryu×Ryuフェスタでは、この週末国頭の最高の星空のもとで”秋の大BBQ合宿”を開催しました!   今回のBBQはアイスブレイクのじゃんけん大会から始まり、   ・海外やっちまった大賞   ・アフリカ・アジアの子供たちに笑顔を「 #OnigiriAction 」   ・マシュマロ・チャレンジ…   ・秋の大BBQ ・キャンプファイヤー などなど、盛りだくさんの内容でした!   イベントの様子をまとめた動画は RYU×RYUフェスタのFacebookページでご覧いただけます(^O^)/ [Facebookページはこちらから] https://www.facebook.com/RyuRyufesta BBQの時間には海外での経験を話したり、奨学金についての情報交換をする方もいらっしゃいました! 海外留学に興味のある者同士だと、会話も一層盛り上がりますよね!     企画したイベントがこんなに素敵な場所となり、Ryu×Ryuフェスタ実行委員会一同、とても嬉しく思います!参加してくれた、大学生・留学生・社会人のみなさま。ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました!!!また、次のイベントで会えることを楽しみにしています


thumbnail

はいさい!クラウドファンディング担当の新城です!現在RYU×RYUフェスタでは秋の高校生イベント、 #ブチアツ夢合宿 の内容についてミーティングを重ねています!       ミーティングの様子   本イベントでは、語学留学、一人旅、海外の研究機関での経験、海外ボランティアetc...様々なお話を発信していく予定です。   席に座ってその体験談を聞く時間だけではなく、 いろいろなアクションをしながら 海外経験で得られることや、 海外経験の必要性について みんなで考えていく内容になっています(^O^)/   #ブチアツ夢合宿 ではいろいろな想いや考えを共有していく予定です。海外留学になんとなく興味があるだけの人もひとりで考えるより仲間と考えるほうが想いを形にしやすい! 留学についてぼんやりと1人で考えるのではなく、 実際に経験した人の話を聴いて、話すことで、よりリアルな留学への道を作っていける! RYU×RYUフェスタではそのチャンスを提供します。   と、いうことで 詳しい情報は以下のページからご覧下さい! ================== ※11月イベントページ※[高校生の部]https://goo.gl/xsyEul[大学生の部]https://goo.gl/0JWRhU==================※Ryu×Ryuフェスタの最新情報はこちら※[ HP ]http://goo.gl/K6jt6T[ Twitter ]https://twitter.com/RYURYU2017 [Facebook] https://www.facebook.com/RyuRyufesta/==================