![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/155864/9111404c1f8debc27f29ce29288e477c.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【合宿へのご参加ありがとうございました!】 こんにちは。こんばんわ。 RYU×RYUフェスタ、クラウドファンディング担当の新城です(^o^) 12月3、4日に沖縄県名護市青少年の家で ”海外留学を考える ブチアツ夢合宿” を開催しました! 今回のイベントは高校生を対象とした合宿で、 想像はるかに超えるアツさで開催することができました! 夢合宿1日目はインプットが中心のプログラム。初めましてのアイスブレイクから始まり、自己分析、 4つの渡航スタイル経験談(語学留学、旅、ボランティア、研究)、 カレーづくりなど盛りだくさんのイベント内容。高校生のみなさんが、配布したワークシートにびっしりとメモをとりながら ”攻めの姿勢”でお話を聞いていたことがとても印象的でした。 2日目は1日目でインプットしたことをもとに ・なぜ海外に行くのか?・この合宿で学んだこと の2点についてグループディスカッションを行い、 その内容を模造紙にまとめて発表しました。 4つのグループそれぞれが、個性的な発表方法でわかりやすく、想いを込めて発表。 まずグループ内で共有をし自分の考えを更に深めた後、全体に向けて発表することで、 1日目でぎっしり頭に詰め込んだ情報に対する考えを自分なりに落とし込めたと思います。 そして最後はお待ちかね、おーたつくん流英語の勉強方法講座 机の上に座って黙々と英語の勉強をしなくとも、 英語を楽に話せるようになれたらなーと思ったことはありませんか?都合のいいようなこの話を実現したおーたつくんの勉強方法、 みなさん興味津々で聞いていましたよ~~\(^o^)/ 長いようで短かったブチアツ夢合宿 でしたが、 「頭がパンクしそうだけどこれを機にもっと留学について考えていきたい」 「海外に行くハードルが下がった」 「他の合宿イベントと違い、アットホームな雰囲気でとても話しやすかった」 など、嬉しいお声をたくさんいただくことができました!!! イベント長だったレイエスさんをはじめ、 実行委員一同いろいろな想いがこみ上げて感無量でした! 現在のところ第2回の開催予定はありませんが 参加してくれた高校生のみなさんの表情や勢い、 なにより第2回の開催を求めるお声をいただけたことは 開催実現へと確実に導いてくれています(T_T)そう思えるほど、アツい想いの集まった夢合宿でした。 参加してくれた高校生の方、ご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。Ryu×Ryuフェスタ実行委員会、3月に向けて更に気合をいれてよりよい形にしていきます!引き続き温かくて素敵なご支援やご指導、よろしくお願いします!! =====================高校生向けアンケートはこちらhttps://goo.gl/forms/S127x48qy3ltQn0x1Ryu×Ryuフェスタの最新情報はこちら[ HP ]http://goo.gl/K6jt6T[ Twitter ]https://twitter.com/RYURYU2017======================