起案者あいさつ
はじめまして、DAZAIFU FES実行委員会です。私たちは福岡県太宰府市在住、もしくは太宰府市内で働いている仲間で構成しています。この度は太宰府市の活性化のため「DAZAIFU FES」というイベントを企画しました。
▲太宰府市をこよなく愛している実行委員会メンバー
▲それぞれ仕事が終わった後にイベント開催に向けて熱心に会議中
約1350年の歴史を持つ太宰府市の魅力を知ってほしい!
太宰府市内にある由緒ある寺社仏閣の「和」の文化と、「洋」の文化を融合させたイベントを企画しました。
このイベントでは、由緒ある寺社仏閣が持つ良い「雰囲気」をさらに際立たせるために、寺社仏閣の境内地でヨーロッパビール・ワインなどの食を味わうことができる野外バルを開催します。また同時に、良い「雰囲気」をさらに引き立たせるため、JAZZなどの音楽を聴くことができるミニライブを開催し、太宰府市でしか味わうことができない約1350年の長い歴史の良さを感じてもらえる空間を作りたいと思っています。
このイベントに参加すれば、その心地よい「雰囲気」に必ず満足していただけると思います。きっと太宰府市が好きになると思います。そして、このイベントを通じて、多くの方に会場となる寺社仏閣だけではなく、太宰府市内にある沢山の史跡地に訪れてもらうことで、太宰府市の活性化を図りたいと考えています。
▲重要な役割を持っていた約1350年の歴史を有する大宰府政庁跡
▲日本国内外より年間800万人以上の観光客が訪れる太宰府天満宮
▲「九州最古のお稲荷さん」と親しまれ、パワースポットで有名な天開稲荷社
▲「縁結びの神様」を祀る神社として女性から人気の竈門神社
イベント詳細について
日時:平成29年10月21日(土)15:00~21:00(雨天決行)
・ヨーロッパビール・ワインなどの食を提供する野外バル
・JAZZなどの音楽の演奏を行うミニライブ(※ご支援が集まりましたら実施します)
・観世音寺(かんぜおんじ)と戒壇院(かいだんいん)のライトアップ
【イベント情報については決まり次第、レポートにてお知らせします。乞うご期待!!!】
場所:観世音寺・戒壇院(福岡県太宰府市観世音寺5丁目6−1)
▲まるでヨーロッパの美しい街にある「雰囲気」が良い静かな公園のようなイベント会場
太宰府市には知られていない魅力がまだまだあるんです!
太宰府市は、大宰府政庁跡や水城跡、観世音寺や戒壇院、太宰府天満宮や竈門神社など、100点以上の有形文化財・民族文化財・記念物を有する「歴史とみどり豊かな文化のまち」であり、約1350年の歴史を誇ることから、まち全体がパワースポットと言われるほど、魅力的な地域です。
また、2015年4月には太宰府市の地域の歴史を語るストーリーとして、「古代日本の『西の都』~東アジアとの交流拠点~」が日本遺産に認定され、より一層魅力ある地域となりました。これらの素晴らしい特性を有する地域であることから、今では年間890万人を超える方が訪れる「観光のまち」と言われています。
▲伝統的な「神幸式大祭」が行われ、多くの観光客で賑わう太宰府天満宮の参道
しかし、県外より観光客が訪れる場所に関しては、まだ一部に偏っており、まだまだ太宰府市全体としての魅力は浸透していません。今よりもより多くの方が太宰府市全体に足を運び、太宰府市の歴史的・文化的遺産などの地域資源に触れていただくことで、必ず太宰府市に対して多くの方がファンになると考えています。
また、観光客一人ひとりの太宰府市に滞在する時間が延びることで、今まで以上に経済的に太宰府市の活性化が図られると考えています。歴史的・文化的遺産などの地域資源を保存するには多くの資金が必要になり、これらの資金を確保するためには、今まで以上に太宰府市の活性化が必要なのです。
私たちが大好きで、そして皆さんから愛されている太宰府市の地域資源をこれからも保存していくために、私たちは活動を続けていきます。
▲これが約1350年の歴史を持つ魅力ある太宰府市です!
イベント会場の観世音寺と戒壇院は、本当に素晴らしい場所なんです!
イベントの会場となる観世音寺は、天智天皇が母君斉明天皇の冥福を祈るために建立が発願された寺院で、80年後の聖武天皇の天平18年(746年)に完成されました。
観世音寺の造営は、当時地方で最大の役所と言われた大宰府政庁(以下、大宰府)によって行われ、完成後もその庇護を受け、大宰府にあった筑前国分寺、国分尼寺、四王寺、安楽寺、大山寺、般若寺、塔ノ原廃寺、杉塚廃寺などの筆頭寺院として重きをなしました。
さらに、天平宝字5年(761年)に観世音寺に戒壇院が置かれたことにより、観世音寺が西海道諸国の僧尼の官僧資格付与権限を一手に握ったこととなり、「大宰府」が軍事・政治面で西海道諸国をおさえ、観世音寺はその諸国の仏教界を統括・支配を担ったといえます。このように観世音寺は歴史的に非常に価値のある魅力的な場所です。
▲太宰府市住民からこよなく愛されている観世音寺
また、戒壇院は日本三戒壇のひとつです。日本三戒壇とは奈良東大寺、下野薬師寺、それに太宰府の戒壇院をいいますが、戒壇とは中央部に石で築いてある壇のことで、出家する者に対して、僧侶として守るべき戒律を授けるための儀式が行われる場所です。
我が国の戒律は聖武天皇の招請によって唐から来た鑑真和上によって伝えられましたが、鑑真和上が奈良に到着した天平勝宝6年(754年)東大寺に戒壇が設けられ、天皇はじめ多くの人に授戒したといわれています。
▲奈良東大寺・下野薬師寺と日本三戒壇と称される由緒ある戒壇院
支援金の用途について
皆さまからお寄せいただいた支援金は、設営費やチラシ・ポスター作成費などイベントの運用費に充てさせていただきます。
・野外バル設営費 15万円
・ミニライブ設営費 30万円
・イベント広報費 10万円
・リターン費 5万円
プロジェクト全体スケジュール
・4月~6月 :企画打ち合わせ
・7月下旬 :イベント告知(概要)
・9月中旬 :イベント告知(詳細)
・10月上旬 :設営準備
・10月21日:イベント当日
お願いメッセージ
約1350年の歴史や豊かな自然を有する太宰府市の魅力を沢山の人に知っていただきたい!訪れた多くの方に太宰府市を好きになっていただきたい!そんな私たちの地元を愛する想いから、このイベントを開催させていただきます!皆さまのご支援をどうかお願いいたします!
主催者情報
【団体名】DAZAIFU FES実行委員会
【HP】https://dazaifu-fes.tumblr.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/dazaifufes/
【Twitter】https://twitter.com/DazaifuFes
【Instagram】https://www.instagram.com/dazaifu_fes/
最新の活動報告
もっと見る多くのご支援・ご協力ありがとうございました!
2017/09/26 03:42この度はご支援・ご協力頂きまして、本当にありがとうございました。 多くの方のご協力をいただきこのプロジェクトも締切を迎えました。 本当にありがとうございます。 フェス当日まで残すところあと1ヶ月を切りました。 イベントに参加していただく皆様に「太宰府市の魅力」を伝えることができるようなイベントとなるよう、 実行委員会メンバー一丸となって尽力してまいります。 ぜひ、「DAZAIFU FES.2017」にお越しください。 ご支援いただいた方々に改めて感謝申し上げます。 DAZAIFU FES実行委員会一同 もっと見るフードメニュー決定!!vol.4
2017/09/15 00:33こんにちは。DAZAIFU FES実行委員会です。 お洒落なヨーロッパビールと、観世音寺・戒壇院の良い雰囲気を存分に味わっていただきたくための美味しい料理をご紹介させていただきます。 今回、紹介する会場提供のお料理は・・・ ・トルティーヤチップス・チリソース&サルサソース トウモロコシから作った薄焼きパンをカットして焼いたスナックに特製チリソース・ サルサソースをつけてお召し上がりください。ビール好きな方にはたまらない組み合わせですね ・ステーキ お肉をガッツリ楽しめるボリューム満点のステーキ。アツアツのステーキにちょっと大人のステーキソースが絶妙です!キンキンに冷えた辛口のビールと合わせて頂きたいですね (写真はイメージです) ご参加の皆さまに満足していただけるよう準備を頑張りますので、引き続きの応援を宜しくお願いいたします。また、クラウドファンディングの期間も残りわずかです!ご支援の方も、どうぞ宜しくお願いいたします! 【公式ブログ】 http://dazaifu-fes.tumblr.com 【LINE@】 https://line.me/R/ti/p/%40hga1145y 【Twitter】 https://twitter.com/DazaifuFes 【Instagram】 http://instagram.com/dazaifu_fes もっと見るフードメニュー決定!!vol.3
2017/09/09 06:53こんにちは。DAZAIFU FES実行委員会です。お洒落なヨーロッパビールと、観世音寺・戒壇院の良い雰囲気を存分に味わっていただきたくための美味しい料理をご紹介させていただきます。 今回、紹介する会場提供のお料理は・・・・チキンナゲット 大人気のチキンナゲット。外はカリっと中はフワッとしたチキンナゲットとヨーロッパビールをお楽しみください ・チーズスティック カリカリに焼いた春巻きの皮が溶ろけたチーズとビールの相性は抜群です。ビールがさらに美味しくなる、ぴったりのおつまみです ・ポテトチップス みんなが大好きなポテトチップス。ついつい手が止まらなくなってしまうおつまみですよね。適度な塩気がビールの味を引き立たせます(写真はイメージです) まだまだ野外バルにて提供する料理のラインアップは続きますので、どうぞ楽しみにお待ちくださいご参加の皆さまに満足していただけるよう準備を頑張りますので、引き続きの応援を宜しくお願いいたします。また、クラウドファンディングのご支援の方も、どうぞ宜しくお願いいたします! 【公式ブログ】http://dazaifu-fes.tumblr.com 【LINE@】https://line.me/R/ti/p/%40hga1145y 【Twitter】https://twitter.com/DazaifuFes【Instagram】http://instagram.com/dazaifu_fes もっと見る