![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/165432/6977b05bc4bdbe0bf9668fbf450ef2fa.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ドイツ式の「LIBA」という機械。
ネクタイ製造の現場にしかないんです。
かなりレトロな機械で、例えるなら、調子の悪いときに叩いたら直る古いブラウン管のテレビみたいなもんです。
中には180㎝ほどもある長い針が入っていて、
ネクタイの生地と芯を合わせ、一本の糸で筋を通す役割があります。
もう新品もないし、作られる予定もないでしょう。
現存する部品なども限られています。
ドラマ「陸王」をご覧になられた方は、冒頭に出てきた「ドイツ式つま縫い八方ミシン」を覚えられていませんか?
それと同じような状況です。
メンテナンスをしながら使っていくのですが、なにせ古いもんで大変です。
新しいモノが生まれ続ける中で、
今まであった当たり前のモノが当たり前でにあることすら
難しくなることもあるのかもしれません。
だから、
今、
声を出して形にしていきたいんです!!
っとっと。。。なんと、この一台で470万本以上縫い上げている!!
すげえぇ!
※世界的に少なくなってきこの機械を二台所有しています。
LIBAちゃん。
頑張ってるね。
これからも頑張ろ。
たまに言うこと聞かなくなるのはやめてな。
「日本一若いネクタイ職人の挑戦」
クラウドファンディング
残り2週間
達成状況107%
目標200%
ご支援いただくお金は決して無駄には致しません!!
ほぼリターン品の制作に使い、一部をネット改修に使います。
これは未来にも繋がります。
私が主役でもなく、
ネクタイが主役でもなく、
使ってくださる皆様方が主役です。
私もネクタイも脇役、名脇役。
バイプレイヤーです。
脇役として支えさせてください。
今までもこれからも、それが我々職人の価値です。
ただ、このクラウドファンディング中。
私の声を届け続けています。
これからも声を届け続けますが、
今、
この11/10までの期間中は、
主役にしてください!!!
応援をください!!!!
支えてください!!!!!
よろしくお願い致します!!!!!!!