宮崎県の特産物・地域資源・加工物・会社(事業)などをYoutubeを通して全国・世界へ発信したい!
はじめまして!宮崎県在住のYouTuber、こだま・おかめやん・あきたくんと申します!YouTubeで、「MTVこだま」というチャンネルを開設し、宮崎県の魅力を発信しています。
宮崎県で生まれ育ち、何もかもが「当たり前」と思う中でここまで過ごしてきました。しかしこの夏、「宮崎県にも魅力がいっぱいある!」ということを体験し、この宮崎の魅力を、より多くの人に伝えたいと、YouTubeを通じて発信していくことを決めて、活動を開始しました。
起業塾で学んだ宮崎の魅力
ぼくたちは、宮崎県日向市が主催する「地域で稼ぐ人財を育成する学校」の日向ドラゴンアカデミーのメンバーです。
講座では、ブランディングや情報発信、マーケティングなど、地域の課題をビジネスで解決するための手法をいろいろと学んできました。その講座を受ける中で、自分自身が生まれ育った地域の魅力を再発見することができました。
海・山・川・物産品・観光資源の豊富さ・・・。
「あれ、こんなに魅力的なところに住んでいたんだっけ?」と思ってしまうくらい、数多くの魅力が眠っていたんです。
これを誰かに伝えたい、全国・世界へ繋げたい!と強く思い、自分たちにできることは何かを徹底的に考えました!
そして思い至ったのが、YouTubeでの情報発信です。
宮崎県には民間放送が2社しかありません。第3の民間放送局として、県内外、世界への情報発信元になりたいと思っています。
宮崎県民として宮崎経済を動かし、豊かにしたい!
宮崎県は東国原知事退任後、情報発信力が弱くなっているように思います。
県外の方からは、宮崎のイメージといえば、マンゴー+シーガイア、プロ野球のキャンプなどの印象が強いと思います。
もっと日常的に食べられているチキン南蛮・地鶏・へべすなどなど、特性のあるご当地グルメが伝えきれていません。
観光名所も同様です。ぱっと思いつくだけでも、日向市だけで、大御神社・恋するほそしま灯台・クルス展望台・今年世界ジュニアサーフィンが開催されたお倉が浜海水浴場等・・・と、山ほどあります。
地域の魅力を伝えることで、県内の方にとっても、県外の方にとっても、宮崎県の特産品や観光名所を知るきっかえになり、その結果、ヒト・モノ・カネが循環し、宮崎がますます住みやすく、生き生きした町になればと思っています。
Youtubeチャンネルを作成!週2回動画投稿中!
宮崎をもっと魅力的にするという目標に向かって、宮崎+YouTubeをテーマに宮崎県第3の民放となるべく、2017年9月27日より宮崎の地域資源をPRできるような形で、週に2本ほど動画投稿しています。(現在13本動画投稿中)
少しずつではありますが、周りの仲間からPRさせてもらう地域資源を提供してもらい、僕達を知ってもらえるよう努めてまいりました!
例えば、
・日向市特産へべすのPR動画作成・投稿
・椎葉村のよこい処しいばやの新商品へべすそばのPR動画作成・投稿
・こゆ財団への新富町のふるさと納税PR動画作成・投稿
・日向市喜麺道のラーメンPR動画作成・投稿
などを、おこない、PRさせていただきました!
実は0円からでも支援ができちゃうんです!
ですが、まだまだ現状、僕達のチャンネルの力はとても小さい物です。
今回のクラウドファンディングでは、お金での支援以上に、みなさんにまず知ってほしい!という思いがあります。
だから、0円からでも支援をお願いしたいと思っています!
それは、【SNSでのシェア】です。
宮崎の魅力を発信するにはもっとチャンネルの力が必要です。
皆様のお友達へ、是非ともぼく達の事を教えていただけると、うれしいです。
支援金の使いみち
今回支援して下さったお金の使いみちは、リターン品・手数料を除いた残りは、機材購入費やチャンネル活動費にあてさせていただきます。
【内訳】
・FAAVO手数料 20%
・リターン品(Tシャツ・ステッカー・企画提供の撮影編集費等) 40%
・機材購入費・チャンネル活動費 40%
最後に
今回のプロジェクトは、ぼく達のプロジェクトに賛同してくれる仲間を募りたい。というのが本当の思いです。
SNSシェア・動画視聴・チャンネル登録どれもが、ぼく達やチャンネルの力になります。
僕達やチャンネルの力になれば宮崎県の魅力を発信できる力になると信じています。
MTVメンバー&賛同してくれる仲間の力で、宮崎県の魅力を一緒に発信していきたいです。
リターン品についての詳細
~企画応募権について~
MTV特製ステッカー&Tシャツに同梱する"企画応募権"についてですが、皆様からぼく達にやってほしい企画を応募してもらうという形を準備させていただきました。
企画応募権では、やってほしい企画を応募し、ぼく達に採用された企画を動画にて投稿。
お名前を動画内にて、テロップと一緒に紹介させていただきます!
※撮影場所などにつきましては、家もしくは近所とさせていただきますので、ご了承下さい。
※応募方法や詳細につきましては、本プロジェクトの活動報告にて後日ご連絡させていただきます。
~企画実行権について~
続いて10,000円コースのリターン"企画実行権"についてですが、皆様がぼく達にやってほしい企画を必ず実行し、動画投稿するという形になります。
お名前を動画内にて、テロップと一緒に紹介させていただきます。
※撮影場所などにつきましては、家もしくは近所とさせていただきますので、ご了承下さい。
※企画費に関しましては支援コースの4割程度でできる物とさせていただきますのでご了承下さい。
※同じ企画が重なった場合はそれに応じて企画費も大きくなっていきます。
※企画の提出方法や詳細につきましては、本プロジェクトの活動報告にて後日ご連絡させていただきます。
~50,000円以上の支援コースのリターンについて~
こちらはPRしてほしい企業or商品を支援者様と打ち合わせを行い、一緒に企画内容を決めていき動画投稿するという形になります。
さらに100,000円コースでは撮影場所の変更が可能です。こちらも打ち合わせにて決めさせていただきます。
※交通・宿泊費などがかかる場合は別途いただく場合がございます、ご了承下さい。
最新の活動報告
もっと見る12月24日プロジェクト終了しました!
2017/12/25 17:2712月24日を持ちまして、プロジェクト終了しました!! 目標達成率330%ということで、 本当に支援して下さった方、動画&プロジェクトをシェアや閲覧してくださった方、 本当にありがとうございました。 支援してくれた方のリターンにつきましては、全てのリターンにて動画を撮影する予定であります。 またこの件につきましては、支援者様への連絡がとれる状態にありますので、また年明け随時、ご連絡させていただきます。 これからも、僕達の活動は続いていきますので、何卒よろしくお願いします。 終了しての感謝をこめて僕達なりに動画を作りました。 是非ともご覧下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/k8xkkejob08 メリークリスマス!!!!!!!!!!!! もっと見る宮崎県日向市の細島灯台で動画撮影してきました!
2017/12/05 19:11こんばんわ! 動画更新しました。 今回の動画は宮崎県日向市にある細島灯台。 細島灯台は日本ロマンチスト協会により、恋する灯台に認定された灯台になります。 紹介とはまた違うのですが、是非とも県内外の皆様へ、興味を持ってくださればと動画を撮影してきました! 愛を叫んでます。 ご視聴&シェアよろしくお願いします。 https://youtu.be/lKDDK_xkr_0 もっと見る11/30動画更新。
2017/12/01 20:5611/30動画更新しました!!! 今回の動画は、宮崎県民の水と言っても過言ではない霧島。 その霧島をお湯の代わりにカップヌードルに入れて作って食べてみました!!! 果たしてそのお味は・・・?! 是非とも視聴&シェアよろしくお願いします!!! https://youtu.be/j7x3E-SKqkA もっと見る